【女子剣道部】西尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬山エナジーサポートアリーナにて、西尾張大会剣道競技(女子の部)団体戦が行われました。

結果は2回戦敗退で惜しくも県大会出場を逃しましたが、強豪相手に最後の1秒まで戦い、練習の成果が随所に見られました。
3年生はコロナ禍で制限がある中でしたが、いつも主体的に考えて行動する姿は1.2年生のよき手本となる存在でした。本当にお疲れ様でした。

保護者の皆様、制限下の中、朝早くからの送迎やご協力ありがとうございました。

夏休みユースアクション

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、老人福祉センターでの活動に2名が参加しました。
後日、保育園での活動にも参加します。
園児に喜んでもらえるようなおもちゃづくりに励んでいました。
「喜んでもらえるもの」だけでなく、「安全」、「丈夫」の観点も取り入れたおもちゃを考えていました。

明日(7/22)の大会

画像1 画像1
西尾張大会が行われます(陸上・水泳はすでに終わりました)。
本校からは、剣道女子、バレーボール女子、軟式野球、ソフトテニス男子(個人)が大会に臨みます。

明日(7/22)の予定は以下のとおりです。

・剣道女子(団体) 対 千代田中
 エナジーサポートアリーナ(10時50分)

茶華部の様子

茶道部が活動していました。
着付けから始まり、華やかな姿で活動を行っていました。
厳かな雰囲気で、一つ一つの所作を丁寧に確認しながら進めていきます。
3年生にとってのまとめの活動ということで、1・2年生が中心となって道具を片付け、3年生はそれを見守り、時に助言するなど、引き継ぎが行われていました。
画像1 画像1

部活動の様子

体育館では、剣道部とバレーボール部男子が活動をしていました。
先輩が後輩に指示を出し、引っ張る姿が目立ちます。
部活動においても、仲間同士の学び合いや主体的な活動の場面がたくさん見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みユースアクション

夏休みには、希望した生徒が保育園や介護施設などへユースアクションで出かけています。今日は保育園でのユースアクションに2名の生徒が参加し、園児とハンカチ落としなどの遊びを通して触れあっていました。
学校ではできない経験を通して、いろいろなことを感じてきてほしいと思います。
画像1 画像1

表彰の伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
過日行われた中小学校体育連盟主催尾北支所大会、西尾張地区大会の表彰状を校長から団体戦は代表者に、個人種目は個人に手渡しました。

表彰状の受け渡しは以下のとおりです。

剣道部 女子
尾北支所中学校剣道大会準優勝

バレーボール部女子
尾北支所中学校バレーボール大会第3位

軟式野球部
尾北支所中学校軟式野球大会第3位

ソフトテニス部 男子
尾北支所中学校ソフトテニス大会第4位
岡崎大空 鶴見隼士ペア

バスケットボール部 男子
尾北支所中学校バスケットボール大会第3位

水泳部 男子
尾北支所中学校水泳大会第3位

男子400mリレー第2位
小島 悠慎
古鷹 英舜
長岡 昂快
木元 翔太
男子50m自由形第3位
長岡 昂快
男子100m自由形第1位
長岡 昂快
男子200m自由形第2位
小島 悠慎
男子400m自由形第2位
小島 悠慎
男子200m個人メドレー第3位
木元 翔太


西尾張中学校水泳大会
男子4×100mフリーリレー第3位
小島 悠慎
古鷹 英舜
長岡 昂快
木元 翔太
男子100m自由形第3位
長岡 昂快
男子400m自由形第3位
小島 悠慎

水泳部 女子
尾北支所中学校水泳大会
女子400mリレー第3位
古鷹 花帆
押谷 穂花
関口 仁子
木村 汐里
女子100mバタフライ第1位
古鷹 花帆
女子200mバタフライ第1位
古鷹 花帆

西尾張中学校水泳大会
女子4×100mフリーリレー第3位
古鷹 花帆
押谷 穂花
関口 仁子
木村 汐里
女子100mバタフライ第3位
古鷹 花帆
女子200mバタフライ第3位
古鷹 花帆




陸上
西尾張中学校陸上大会
男子の部 2年1500m第2位
岡崎 大空
男子の部 400m第3位
曾根 麻翔

県大会出場者
水泳部女子  
木村 汐里(50m自由形)

陸上      
福井 蹴斗(男子2年100m) 池田 咲朗(男子200m)
佐々桃華 福田奈央 佐藤里緒奈 新留珠莉 杉本帆南 宮川結衣 
(女子4×100mR)

1学期 終業式

新型コロナウイルス感染症が拡大しているため、体育館での終業式をやめ、リモートで行いました。式辞を述べ、校歌を静聴しました。生徒指導主事より「夏休みの過ごし方」について話がありました。
画像1 画像1

【3年生】修学旅行 振り返りシリーズ

画像1 画像1
修学旅行の振り返りシリーズも最後となりました。
画像2 画像2

【2年生】1学期終業式&学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日で1学期の69日間が終了しました。

 2年生にとっては、新たな学級となり、「先輩」と呼ばれる立場になり、野外学習もあり、濃い1学期となったのではないでしょうか。

 学年集会でも話がありましたが、個人、集団としてのがんばりや課題をしっかりと振り返ることで、2学期も更に成長していけることを願っています。

 「命」と「ルール」を守って、自分で考えて行動できる充実した夏休みにしてください。

2年生 国語科

書写「新緑」の学習です。2年生は1校時に一斉に尾張教育研究会の書写作品コンクールで競う「新緑」の練習を行いました。

画像1 画像1

3年生 学級活動

「体育祭の選手決め」の様子です。今年度の体育祭の種目は、大縄、綱引き、台風の目、障害物リレー(生徒会種目)、4×100mR、群団対抗リレー、応援合戦です。本時は、生徒それぞれがどの種目に出場するのか選手決めを行いました。

画像1 画像1

授業の様子 78910組

「作業学習」では、これまでの「月」ごとの飾り付けを整理したり、9月の「飾り」を作成したりしました。

「国語(書写)」の学習で作成した「うちわ」や「扇子」の作品発表会を行いました。

画像1 画像1

2年生 社会科

「交通網が支える産業とその変化」の学習です。瀬戸内や南四国でどのような工業や農業が発展したか調べました。また、中国・四国地方で工業や農業が発展した理由を、他の地域との結びつきに着目して考えました。
画像1 画像1

1年生 音楽科

「魔王−シューベルト」の学習です。「魔王」はゲーテが書いた詩にシューベルトが作曲したものです。詩の内容を理解してそれを音楽でどのように表しているのかを聴き取ります。登場人物(役)の表現の特徴に着目し、聴き取ったことや感じ取ったことをタブレットを使って入力し、意見を出し合いました。

画像1 画像1

3年生 理科

「遺伝子」の学習です。遺伝子の本体がどのようなものであるか、タブレット端末を使って調べました。遺伝子の本体はDNAという物質であることや、DNAはわずかな確率ではあるが変化して遺伝子が変わり、それによって子に伝えられる形質も変わることがあることを知りました。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、うな玉ちらしの具、鶏肉と夏野菜のおろしだれ、湯葉のおすましです。

あ〜、シューアイスもついていました。
画像2 画像2

3年生 美術科

画像1 画像1
「ランプシェード」の学習です。骨組みに和紙を貼っていきます。
画像2 画像2

910組 理科

NHK for schoolの映像をもとに、食塩と砂糖の見分け方について学びました。
画像1 画像1

1年生 技術科

「切断面をなめらかにしよう」の学習です「両刃のこぎり」を使って廃材を切っていきます。まっすぐに切ることが前提ですが、なかなかうまくいきません。そんなときには切断面を「かんな」を使ってなめらかにします。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/26 学年出校日(2・3年)
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349