【女子バレーボール部】新人大会 予選突破!

女子バレーボール部では、9月23日(金)に
本校体育館にて新人大会に出場しました。
(予選は、宮田中・扶桑北中・滝中と布袋中の4校で総当たり戦
 うち上位2校が決勝トーナメントへ出場)

1・2年生で挑んだ初めての公式戦。
結果は扶桑北中、滝中には2−0でストレート勝ち、
宮田中には0−2でストレート負けとなりました。
しかし、4校中2位となりましたので、
10月の管内大会への出場を決めました。

新チームは、まだまだ成長途中!次の管内大会に向けて
引き続き練習を積み重ねてまいります。
今後とも応援よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケ部 明日(9/24)の練習について

明日(9月24日)の女子バスケットボール部の予定を連絡します。
天候が回復する見通しが立ってきましたので、予定通り9時から12時で行います。
もし登校が困難な場合は、無理に登校しないようにしてください。
その場合には、欠席連絡を部活動のGoogleFormsに入力していただきますようお願いします。

1年生 保健体育科

「タグラグビー」の学習です。「タグラグビー」というスポーツは、「ラグビー」に似せた競技で、タックルの代わりに相手の「タグ(ビブス)」を取って守備をするところが本来の「ラグビー」と違うところです。本時は、ルールを理解をするために、走りを制限したなかでゲームを行いました。
画像1 画像1

2年生 社会科

「自然の制約の克服と利用」の学習です。九州地方では、人々がどのように自然のめぐみを利用したり、自然条件に適応して生活しているのか調べました。教科担任が鹿児島出身なので、生徒は興味深い話に聞き入っていました。
画像1 画像1

3年生 社会科

「選挙の意義と仕組み」の学習です。本時は、現在、日本で行われている選挙の基本原則について学びました。また、小選挙区制、比例代表制のそれぞれのメリット、デメリットについて考えました。
我が国は、国民が主権をもつ民主主義国家です。選挙は、私たち国民が政治に参加し、主権者としてその意思を政治に反映させることのできる重要な機会です。

画像1 画像1

10組 理科

「いろいろな気体」の学習です。水素を発生させ、試験管に集め、マッチの火を近づけます。すると・・・「ポン」と音をたてました。試験管をよく見ると、水滴で内側がくもっています。

画像1 画像1

7組 総合

SDGsレポートの作成に取り組んでいます。
画像1 画像1

1年生 理科

「酸素と二酸化炭素の性質」の学習です。酸素と二酸化炭素は、火のついた線香や石灰水で区別することができるか調べました。水上置換の方法で、酸素と二酸化炭素をそれぞれ発生させ、試験管に集めます。
二つの気体をどうやって発生させるのでしょうか?ここは大切なところなのでしっかりと確認しておくとよいでしょう。
画像1 画像1

78組 国語科

書写の学習です。一字一字に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

三校連絡会

本日、布袋北小学校で、布袋中学校区の三校(布袋中、布袋北小、布袋小)の校長・教頭・教務主任等が集まり、2学期の行事や令和5年度の計画などについて協議しました。10月28日には本校研究発表会、11月には三校まつり(特別支援学級の交流会)が計画されています。小中連携を図り、布袋の子を大切に育てていきます。
画像1 画像1

2年生 理科

「光合成で使われる物質」の学習です。植物の光合成によって試験管の二酸化炭素がどのように変化するかを調べました。BTB液を水の入ったビーカーに入れ、ストローで息を吹き込み黄色にします。試験管を2本用意し、一方にオオカナダモを入れます。試験管に光をあててBTB液の色の変化を調べます。
画像1 画像1

3年生 美術科

「ランプシェード」を制作しています。
画像1 画像1

1年生 社会科

本時の学習「平安京の成立と律令制度の変化」に入る前に、授業者は「この時代に私有地が増えた理由」を尋ねました。さて、生徒らは自分の言葉で説明することができるでしょうか?「大化の改新」で公地公民の制がつくられたはずですが・・・。周りの生徒を巻き込んで互いに聞き合いが成立していました。

画像1 画像1

2年生 保健体育科

「バレーボール」の学習です。今日から新しい単元に入りました。7時間完了です。技術を追求するのではなく戦術を考え、みんなで楽しめるゲームができたらと考えています。本時はオーバーパスやアンダーハンドパスを使ってボールをコントロールすることに集中しました。

画像1 画像1

78910組 数学科

中間テストが一斉に返却されました。本時は、間違えた問題を中心に再度、問題に取り組み、教員の支援を受けながら、正解に導きました。
画像1 画像1

1年生 数学科

「方程式の解き方」の学習です。本時は「かっこのついた方程式」の解き方を学習し、演習問題に取り組みました。
画像1 画像1

3年生 国語科

画像1 画像1
書写「国際交流」の学習です。点画の連続や配列を理解して、行書で書きました。
画像2 画像2

2年生 英語科

「Stage Activity1」の学習です。学習課題は「好きなことを伝え合い、自分に合う仕事を考えよう」です。自分が将来したい仕事について考え、クラスメートとの話し合いから気付いたことを参考にして、将来の自分に対してメッセージを書きました。


画像1 画像1

3年生 数学科

関数「y=ax^2のグラフ」の学習です。表をもとにしてxとyの値の組を座標とする点をとり、2次関数のグラフを作成しました。
画像1 画像1

1年生 美術科

画像1 画像1
「文字っておもしろい」の学習です。デザインをもとに着色し始めました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 生徒委員会
10/1 市民まつり(〜2)
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349