最新更新日:2024/04/27
本日:count up47
昨日:485
総数:5159808
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

3年生 学年出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の「課題出校日」は分散登校でしたが、今日は「学年出校日」でした。健康観察・手指消毒を済まし、間隔をあけて入場しました。体育館内の座席は、密を避けるために間隔をあけて着席しました。入場した生徒から座席に荷物を置き、課題を提出をしました。提出を済ました生徒から、全体の会が始まるまで静かに着席をして待っていました。
 3年生最初の学年集会。壇上にたつ先生の話を聞くみなさんの凜とした姿勢がとても素晴らしかったです。まず、主任の先生からの呼名で、休校期間中に誕生日を迎えた生徒の皆さんを拍手でお祝いしました。15歳ですね。1日1日、確実に成長していますね。
 続いて、新しく学年のスタッフになった先生たちの自己紹介がありました。1人1人の顔と名前は覚えられましたか?1年間よろしくお願いします!

今後の予定について

学校再開に向けての今後の予定と、変更したおもな行事の予定を、表にまとめました。今後の予定についての詳細は、下のページをご覧ください。行事予定は、今後の状況により再度延期や中止をすることもありますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

《学校教育活動の再開に向けて》

江南市教育委員会は、愛知県教育委員会からの要請を受け、江南市立小中学校の学校再開を前倒しし、5月25日(月)から分散登校を開始し、6月1日(月)から通常授業を再開するよう決定しました。これを受け、本校におきましては、5月25日(月)からの分散登校、6月1日(月)からの通常授業を実施するとともに、下記のように対応いたします。保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

1 学校再開日
(1) 隔日分散登校 5月25日(月)〜5月29日(金)
・各学級の生徒を2つのグループに分けて、1日おきに登校します。登校日については、午前日程とし、給食を食べて下校します。
◇各グループの授業日
《Aグループ》
 授業日(午前のみ):5月25日(月)・28日(木)
《Bグループ》
 授業日(午前のみ):5月26日(火)・29日(金)
※授業日以外は、家庭学習日となります。
※5月27日(水)は、全生徒、家庭学習日になります。
・登校時刻 8:10 入室完了
・主な日程 午前中 3時間授業 簡単な給食あり
・下校時間 12:15
・部活動は行いません。
・グループ分けや時間割・持ち物等は、各学年の課題提出日(5/18〜20)にお知らせします。
グループ分けについては、兄弟姉妹が同じグループになるようご要望いただいたご家庭は、ご要望に合わせてグループ分けをしましたが、ご支障等のある場合は、学校までご相談ください。

(2) 通常登校 6月1日(月)〜 通常日課・給食実施
・登下校の時間は、通常通りです。
・部活動は、当面の間実施しません。
・日程や時間割・持ち物等は、各学年の課題提出日と分散登校日にお知らせします。

2 学校での集団感染防止への対策
学校での集団感染リスクへの対応として、以下の3つの観点に配慮した取組を行っていきます。そのため、例年実施している様々な活動について、縮小または中止する場合があります。
・換気が悪い密閉空間にしないための換気の徹底
・多くの人が手の届く距離に集まらないための配慮
・近距離での会話や大声での発声をできるだけ控えるための配慮

3 感染・拡大防止に向けてご家庭への協力依頼
・登校前に必ず検温をお願いします。
※発熱等の風邪の症状がある場合には、無理をさせず自宅で休養させてください。
・学校で発熱等の症状があった場合には早退させますので、お迎えをお願いします。
・帰宅後の手洗い、うがいを励行してください。
・十分な睡眠と休養、バランスの取れた食事、適度な運動等の健康的な家庭生活を心がけ、自己免疫力を高めるようにご配慮ください。

4 【出席停止扱い】について
以下の(1)〜(5)の場合において、出席停止扱いとします(欠席にはなりません)。必ず学校にご連絡ください。
(1) 医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合
→症状が回復し再登校する場合には、医師の指示に従って完治届けを学校にご提出くださ
い。
(2) 保健所が実施する新型コロナウイルスの感染を確認する検査の対象となった場合
→検査の結果がわかるまでは自宅待機してください。
ア 検査の結果が「陰性」の場合
 →学校へ検査結果をお知らせください。
イ 検査の結果が「陽性」の場合
 →(1)に従ってください。
(3) 濃厚接触者の場合
→感染者と最後に濃厚接触をした日から起算して2週間の出席停止とします。再登校する場合には登校可能であることを医師に確認してください。
(4) 発熱等の風邪の症状がある場合
→症状が治まるまで自宅で休養させてください。
(5) 新型コロナウイルスによる感染への不安による欠席の場合
→家庭での自宅待機をお願いします。
☆愛知県の方針では、児童生徒等又は教職員の感染が判明した場合、当該校を3日間臨時休業とし、その後の休業期間については,保健所等との協議の上で決定するとしています。

5 夏季休業期間における授業日
7月21日(火)〜7月31日(金)の平日:通常授業・給食実施
8月 3日(月)〜8月 7日(金)の平日:午前中のみ(給食なし)
8月24日(月)〜8月31日(月)の平日:通常授業・給食実施

6 その他
・必ず、登校前に検温をしてください。発熱などの風邪の症状がみられるときは、無理をせず登校しないようお願いします。出席停止となります。
・登校後の手洗いや手指消毒を徹底します。
・給食は、座席の間隔を確保し、前を向いて食事をとります。
・清掃は、道具などを使用する前後の手洗いを徹底します。
・以前にもお伝えしましたが、6月6日(土)の学校公開日、資源回収は、中止します。よって、6日(土)は休日、8日(月)の代休日は授業日に変更となります。
・学校再開後の行事予定等については、決定次第、後日改めてお知らせします。
・今後の情勢によって、臨時休校の延長等、変更がある場合、メール並びに本校ホームページでお伝えします。

ネット学習自習登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ネット学習の自主登校日でした。希望した生徒が登校し、eライブラリを利用した学習に取り組みました。どの生徒も、2時間半、無言で集中して問題に取り組んでいました。教室や机・椅子、タブレットなども、事前に消毒やクリーニングをし、座席も十分間隔をとるなど、感染予防に注意して行いました。

1・2年  課題提出日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3年生に続き、今日は午前中に2年生、午後から1年生の課題提出日でした。「3密」を避けるため、時間を分けての分散登校や、間隔をあけて並んだり、ビニールシートを張って面談をしたり、机や椅子の消毒をしたりと、様々な配慮をしながら行いました。1年生は、まだ緊張気味の人もいましたが、どの生徒も落ち着いた様子で、課題の提出や担任の先生との面談をしていました。少し話を聞くと、毎日何時間もピアノの練習に励んでいたり、好きなイラストを描いていたり、歴史の本を読んでいたり、ランニングや運動をしていたりと、有意義な時間を過ごしている人もいました。また、いとこを家庭で預かっていて、毎日家事に忙しいという人もいました。とても貴重な経験だと思います。今日、新しいたくさんの課題が配布されましたが、課題だけでなく、残りの休校期間を上手に使って過ごしてほしいと思います。
多くのみなさんが「はやく学校に来たい。」と話してくれました。先生たちも1ヶ月ぶりにみなさんの顔を見て、はやくみなさんといっしょに授業がしたいと強く感じました。学校再開の日まで、健康管理に気をつけて過ごしてください。

夏季休業の短縮と学校再開に伴う分散登校について

 江南市立小中学校について、5月31日まで全小中学校を臨時休業としたことに伴い、江南市教育委員会として、授業時数の確保及び、6月1日からの学校再開に向けて、次の通り対応することにしました。

1 夏季休業の短縮について
 8月24日(月)から31日(月)までの6日間に加え、さらに7月21日(火)から8月7日(金)までの土・日・祝日を除く12日間を授業日とします。
 また、7月21日(火)〜7月31日(金)、8月24日(月)〜8月31日(月)については、給食を提供する通常日課です。
 8月3日(月)〜7日(金)については、給食なしの半日日課です。

2 学校再開に伴う分散登校について
 6月1日(月)から12日(金)までの2週間を、各学級の約半分が登校する分散登校(隔日)とします。

                江南市教育委員会


※夏季休業中の授業日の予定については、後日、くわしくお知らせします。
※学校再開に伴う分散登校については、5月7・8日の課題提出日に配布した案内文や、ホームページの以下のページをご覧ください。

臨時休校措置延長にともなう今後の予定について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月31日(日)まで、臨時休校措置が延長されました。これにともない、今後の予定を以下のように計画しましたので、よろしくお願いいたします。

◇学年別 課題提出日
3年生 → 5月18日(月) 14:00〜
2年生 → 5月19日(火) 14:00〜
1年生 → 5月20日(水) 14:00〜
☆学年別に登校し、課題等を提出するとともに、学校再開後の予定や持ち物等について説明・連絡をします。

・密集を避けるため、体育館で間隔を空け広がって行います。教室には入りません。天候によっては、説明を運動場で広がって行います。
・13:30〜14:00の間に到着できるように、登校してください。
・密集しないように、できるだけ分散して登下校してください。
・体操服・ジャージで登校してください。気温が高い場合は、帽子をかぶってきてもかまいません。
・ナップサックが必要です。天候により、水筒・タオルをもってきてもかまいません。
・発熱がある場合や体調が悪い場合は登校せず、学校まで連絡してください。
・ご家庭のご都合等で登校できない場合も、学校までご連絡ください。
登校前の検温と、できる限りマスクを着用をお願いします。

◇グループ別登校
☆6月1日(月)からの学校再開後、密集を避けるため、各学級の人数をおおよそ半数にして授業を行います。そのため、最初の2週間、AグループとBグループに分けて授業を行います。 AグループとBグループで、同じ授業を行い、2週間で全員が履修します。
<各グループの授業日>
Aグループ→6月1日(月)・3日(水)・5日(金)・9日(火)・11日(木)
Bグループ→6月2日(火)・4日(木)・8日(月)・10日(水)・12日(金)
・授業日以外は、自宅学習となります。
・グループ別の授業日は、当面6月12日(金)まで実施します。それ以降については、改めてお伝えします。
<グループ分け>
※1日おきに小学生も自宅学習となることから、中学生の兄姉が登校すると支障のあるご家庭について、兄弟姉妹が同じ登校日のグループになるように配慮し、中学校のグループ分けをします。
ア 5/11までに、小学校のグループ分け(通学班別)が示されます。
登校日の配慮が必要なご家庭は、5月13日(水)までに、中学校の教頭までお申し出ください。 (電話連絡で結構です。)
ウ イの生徒の状況を踏まえ、できるだけ生徒の座席が密とならないよう配慮しながら、グループ分けをします。
エ 5/18〜20の各学年の課題提出日に、A・Bどちらのグループかをお伝えします。
※給食は、6月1日(月)から実施します。ナフキンとマイ・エプロンの準備をお願いします。

◇今後のおもな行事予定について
※6月1日〜12日に予定していた行事・検診等は、原則すべて延期または中止となります。
・6月6日(土)に予定していた「学校公開日・資源回収」は中止します。そのため、6日(土)は休日、8日(月)の代休日は、授業日となります。
・6月10日に予定していた「3年進路説明会」は、延期します。
・6月18日に予定していた「学校保健委員会」は、中止します。
・6月23〜25日に予定していた「1学期・期末テスト」は、延期します。
・7月14〜16日に予定していた「1学期保護者会」も、延期します。
・部活動も、引き続き当面自粛します。(大会等も延期または中止になります。)
・延期した行事や実施が未定の行事等については、今後の状況を踏まえ、日程が決まり次第お知らせします。
・今後の情勢によって、臨時休校の延長等、さらに変更になる場合は、メール並びに本校ホームページでお知らせします。

※今後の学校の動きについては、5/7・8の課題提出日に配布する案内文書もご覧ください。各ご家庭におかれましては、生徒の健康管理、家庭学習の推進など、大変ご苦労をおかけしますが、引き続きよろしくお願いいたします。 

重要 3年生 課題について

問い合わせがあった内容に関して、返答させていただきます。

【家庭科(5月18日提出分)に関して】
 「パペットDeシアター」の課題は、図案を考える課題であり、パペットそのものを作る課題ではありません。パペットは学校再開後に制作していきます。プリントに記載のセット(フェルト、ボタン、刺しゅう糸など)を再開後の授業で配布しますので、基本的にはその中のもので作ることができるパペットを考案してください。
 また、プリント記載の通り、セット内容以外の物を使用したい場合は、家にあるもので付け足すことを基本とし、この状況下で、不用意に外出して買いに行くようなことは避けてください。

【美術(6月提出分)に関して】
 美術の資料集を学校に保管してある生徒は、18日の出校日に配付します。他の課題を優先的に取り組むようにしてください。

【理科(6月提出分)に関して】
 理科の学習p2〜p35と書いてありますが、2年生の理科の学習です。
3年生の化学はこの2年生の原子記号や、化学反応式を理解していないと、苦しくなるので復習して欲しくて出しました。この休校中を利用して学習を進めて下さい。提出日は6月以降の最初の授業です。

3年生 課題提出日

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の休校延長にともない、これまでの課題等の提出と今後の課題を配布するために、「課題提出日」として、時間を分けて分散して登校しました。また、休校中の生徒のみなさんの健康状態や生活の様子、学習の取り組みなどを確認するため、担任の先生との個人面談も行いました。検温・手指消毒をして入場し、3密を避けるため、間隔をあけながら、提出や面談を行いました。1ヶ月ぶりに3年生のみなさんの顔を見ることができました。ゲーム三昧の人もいましたが、ギターやダンスなどに挑戦している人もいました。また、きちんと学習に取り組んでいたり、家庭でお手伝いをしたりしている人も多く、どの生徒も落ち着いた表情でした。新型コロナウイルス感染症に、冷静に対応できている様子でした。まだ、しばらく休校が続きますが、感染防止を心がけ、健康に留意しつつ、毎日を有意義に過ごしてください。頑張れ、宮中3年生!

課題提出日のお知らせ

臨時休校措置の延長に伴い、これまでの課題の提出と今後の課題の配布、生徒のみなさんの健康確認と学習状況の把握のため、課題提出日を設けます。感染防止のため、学年・出席番号で登校日時を分け、分散登校として、下記のように行います。

◇日 時:
3年生:5月7日(木)午後
出席番号が1番〜12番とABC組の生徒 → 13:00〜14:00
出席番号が13番〜24番の生徒 → 14:00〜15:00
出席番号が25番〜37番の生徒 → 15:00〜16:00

2年生:5月8日(金)午前
出席番号が1番〜12番とABC組の生徒 → 9:00〜10:00
出席番号が13番〜24番の生徒 → 10:00〜11:00
出席番号が25番〜37番の生徒 → 11:00〜12:00

1年生:5月8日(金)午後
出席番号が1番〜12番とABC組の生徒 → 13:00〜14:00
出席番号が13番〜24番の生徒 → 14:00〜15:00
出席番号が25番〜37番の生徒 → 15:00〜16:00

※人が集中しないように、番号の小さい生徒は指定時間内の早めの時間、番号の遅い生徒は指定時間内の遅めの時間に登校するなど、できるかぎり時間をずらして、分散して登校してください。
・これまでの課題の提出と今後の課題等の配布後、担任と個人面談を行います。
登校前の検温と、できる限りマスクを着用をお願いします。

◇登校場所:
宮田中学校 体育館
・体育館に入る人数を制限するため、先生の指示にしたがって、体育館に入場してください。
・発熱がある場合や体調が悪い場合は登校せず、学校まで連絡してください。
・ご家庭のご都合等で、指定日時に生徒が登校できない場合も、学校までご連絡ください。
・生徒が登校できない場合は、保護者の方がお越しいただいてもかまいません。その場合、指定日時以外でも結構です。事前にご連絡をお願いします。

◇持ち物・服装:
・ナップサック、提出物、体育館シューズ
※シューズは必要な人だけ。なくても大丈夫です。
※気温が高い場合は、水筒やタオルを持ってきてもかまいません。

・制服で登校
※制服は、冬服でも夏服でもかまいません。夏服がまだなく、気温が高い場合は、体操服でもかまいません。また、帽子をかぶってきてもかまいません。
※美容院や理髪店が営業を自粛しているため、頭髪が長くなっていてもかまいません。

◇提出物:
これまでの課題のプリント等、生徒連絡票、保健調査関係処書類など、学年で指定されたものを提出してください。

画像1 画像1

課題提出日の提出物について・1年生

1年生の5/8の課題提出日の提出物は、以下の通りです。
忘れないように、確認してから登校してください。

・課題1〜9(国・社・数・理・英・その他)
・生徒連絡票
・保健関係書類 → 封筒に入れて
 (保健調査票・スポーツ振興センター同意書)
・東海地震注意情報発表時の下校カード
・学級組織アンケート
・予備名札
・ホームページの写真掲載について(同意しない場合に提出)
・総合保障制度申し込み封筒(申し込む場合に提出)
 ※1次締め切りを過ぎたため、5/26から補償開始になります。
・通学班個表(入学式で出せなかった人)
・入学通知書(入学式で出せなかった人)

※ぞうきん2枚は、6月の学校再開後、持ってきてください。

課題提出日の提出物について・2年生

2年生の5/8の課題提出日の提出物は、以下の通りです。
忘れないように、確認してから登校してください。

◇国 語:
 ・天声人語プリント
 ・読書感想文
 ・少年の主張作文(参加者のみ)
 ※単元テストは、答え合わせをして次回提出
  (今回は回収しません)
◇数 学:
 ・中1テスト再チャレンジプリント(5枚)
◇英 語:
 ※課題として、ノートやワークに予習をしているが、引き続き使用するため、回収しません。
◇家庭科:
 ・課題プリント1枚(エコクッキング)
◇その他:
 ・自己紹介カード
 ・2年生になって(作文)
 ・学級組織の希望調査
※毎学は、5月7日までですが、提出は、6月最初の登校日です。

課題提出日の提出物について・3年生

3年生の5/7の課題提出日の提出物は、以下の通りです。
忘れないように、確認してから登校してください。

◇5科共通:
 ・新研究ノート5冊
 ・毎学ノート
◇国 語:
 ・読書感想文3枚以上
◇英 語:
 ・過去分詞練習プリント1枚
 ・ドリルノート
◇美 術:
 ・手のデッサン
◇家庭科:
 ・レポート
◇その他:
 ・先人研究
 ・進路希望調査
 ・自己紹介カード
 ・作文「3年生になって」
 ※その他、担任の先生から指示された提出物があれば持ってくる。

小中学生総合保障制度について

画像1 画像1
始業式の日にお渡しした「愛知県小中学校PTA連絡協議会 小中学生総合保障制度」の申込みの一次締め切り日を4月24日としましたが、5月25日まで引き続き、申し込みを受け付けております。(ただし、補償開始日が5月26日からとなります。)ご希望がありましたら、課題提出日にお子さまに持たせていただくか、学校までお届けください。よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について(お願い)

保護者のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お子様の健康と安全を第一に考え、5月31日まで学校の臨時休業を行っております。大型連休中も引き続き、下記の留意点に取り組み、感染予防にご理解ご協力をお願いいたします。

1 不要不急の外出は避けてください。
2 規則正しい生活習慣を心がけて過ごしてください。
(栄養バランスを考えた食事、適度な運動、十分な睡眠時間の確保)
3 帰宅時、調理や食事前、トイレの後、咳やくしゃみ・鼻をかんだ後の手洗いは、石けんを使用して十分に洗い流してください。
4 やむを得ず外出する時や人と間近での会話をする時は、マスクを着用してください。
5 毎日、定期的に検温し、体調管理に努めてください。
6 自宅でも換気を意識し、室内の空気を入れ替えてください。
7 友だちとのコミュニケーションは、オンラインや電話を利用してください。
8 スーパーマーケットやコンビニエンスストアの利用は、毎日ではなく、一人または少人数で、空いている時間に短時間で済ませてください。
9 外での運動は、少人数で、混雑している公園等は避けてください。
(交通事故や水の事故などには、十分気をつけてください。)
10 自宅での学習は、課題やeライブラリ・アドバンス等を活用し、計画的にすすめてください。

次の症状がある場合は、「帰国者・感染者相談センター(保健所)」に相談するとともに、学校への連絡もお願いします。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
 ※基礎疾患等のある場合は、上の状態が2日程度続く場合

ご家庭のインターネット環境アンケートの実施について

画像1 画像1
本日、江南市教育委員会の依頼により、ご自宅のインターネット環境についてのアンケートを、緊急メールを利用して配信しました。
このアンケートは、今後のインターネットを活用した学習環境整備に向けて実施するものです。
お手数をおかけしますが、4月30日までに、ご回答いただきますようお願いいたします。

江南市内小中学校の臨時休校の延長について

緊急メールでもお知らせしたように、愛知県知事の要請を受け、江南市内の小中学校も、臨時休校の期間を5月7日(木)から5月31日(金)まで延長します。部活動も引き続き自粛とします。

今後の予定等については、詳細が決まり次第、緊急メールとホームページで、後日お知らせします。

生徒のみなさんは、不要不急の外出を避け、できる限り自宅で過ごしてください。学校が再開される日がはやく来るように、感染防止に努めましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2

リラックスできる写真の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
家の中で頑張っている宮中生のみなさんへ、リラックスできるホームページを紹介します。勉強に疲れたときなど、音楽でも聴きながら、のんびり見てください。

ウユニ塩湖
・南米ボリビアにある塩湖の写真です。雨が降った後、風がないと、鏡に映したような不思議な美しい景色が広がります。
→ https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%8...

新緑
・鮮やかな新緑の写真です。
→ https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E6%9...

ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した星々
・宇宙空間にあるハッブル宇宙望遠鏡が撮影した銀河や星々の美しい画像です。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/gallery/1116...

富士山
・日本と言えば富士山。富士山の美しい写真です。
→ https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E5%A...

夜景
・美しい夜景の写真です。
→ https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E5%A...

苔の森
・美しい苔の森や苔の写真です。緑、水、木々。見ているとおだやかな気持ちになるのでは・・・。
→ https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2...

技術に関するホームページの紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
技術に関するホームページの紹介

宮中生のみなさん、元気ですか?毎日、ほとんど家の中にいる生活で、がまんすることも多いと思いますが、自分とまわりの人々の命を守るため、不要不急の外出はひかえ、はやく学校が再開されるのを待ちましょう。
さて、多くの教科で休校中の課題が出されていますが、技術は課題を出していませんでした。そこで今回は、技術の授業で学習する内容に関係するホームページを集めてみました。身近な生活に関わることも多いので、生活の中で役立つ知識が得られることもあると思います。気分転換がてら、興味のあるホームページを見てみてください。

木材図鑑
・世界中の様々は種類の木材について紹介しています。
→ http://wp1.fuchu.jp/~kagu/mokuzai/index.htm

環境リサイクル学習ページ
・金属やプラスチックなどの材料やリサイクルについて説明しています。
→ http://www.cjc.or.jp/school/

電気の基礎値知識
・電気が届くしくみや電気の安全な利用について説明しています。
→ https://www.ksdh.or.jp/information/basic.html

電気について
・電気が届くまでや省エネなどについて紹介しています。
→ https://www.chuden.co.jp/energy/ene_about/elect...

よんでんエネルギー学習支援サイト
・様々な発電のしくみや資源・エネルギーなどについて説明しています。
→ https://www.yonden.co.jp/cnt_teacher/datashu/in...

電池なるほどアカデミー
・電池のしくみや歴史、安全な使い方などについて説明しています。
→ https://www.panasonic.com/global/consumer/batte...

半導体の部屋
・LSIなどの半導体部品のしくみや作り方について説明しています。
→ https://www.hitachi-hightech.com/jp/products/de...

LEDの基礎知識
・LED(発光ダイオード)のしくみや特徴について説明しています。
→ https://www2.panasonic.biz/ls/lighting/led/led/

国民のための情報セキュリティサイト
・インターネットのしくみや安全な利用について説明しています。
→ https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin...

休校中の課題について(補足)

画像1 画像1
郵送した臨時休校中の課題について、いくつかお問い合わせをいただきました。問い合わせのあった内容については、以下のとおりですので、よろしくお願いします。

《1年生》
◇美術:
課題一覧のプリントに「美術プリント3(マル3)」とあるが、プリントが見あたらない。
→ 「美術課題プリント2(マル2)」が、2時間分なので、「美術プリント3」の分は、「2」のプリントに取り組んでください。

《2年生》
◇英語:
課題一覧表に、「英語ノート1冊」とあるが、ノート1冊全部やるのか?
→ 一覧プリントと別に、英語課題の説明のプリントがあるので、そのプリントを見て取り組んでください。
◇毎学:
毎学は、4/20以降も続けてやるのか?
→ 4月7日の学年通信にあるとおり、休校が延長した場合も、引き続き取り組んでください。

《3年生》
◇社会:
「明治の前半・後半」の授業プリントの、「前半のプリント」がない。
→ 「前半」のプリントは、2年生の時に授業で配られていますので、そのプリントに取り組んでください。
◇家庭科:
家庭科のレポートは、両面やるのか、片面でよいのか?
→ 片面です。
◇毎学:
毎学ノート1日3ページは、4/20日以降も続けてやるのか?
→ 4/20以降は、取り組まなくて結構です。

同封した説明プリント等に書いてあることもありましたので、よく読んで課題に取り組んでください。また、これ以外に課題について分からないことがありましたら、学校まで連絡してください。なお、プリント等で入っていないものがありましたら、お届けしますので、学校まで連絡してください。

生徒のみなさん、休校が続き、家の中での生活が続いていると思いますが、毎日学習に取り組むとともに、規則正しい生活や健康管理に心がけてください。はやく、みんなに会える日が来るように、不要不急の外出を控え、感染防止に努めましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399