地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

管内大会抽選会行われる

 陸上競技大会以外の運動部活動の管内大会に向けた、抽選会が大口町の「健康文化センター」で行われました。各種目の対戦相手校については、明日のホームページでお知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の巣立ち

 本校にもツバメの巣が3カ所ほどあります。7月を迎える本日、ツバメの本年度最後と思われる巣立ちがありました。新しい世界へ旅立つつばめにエールを送りたいと思います。
画像1 画像1

北中地区生徒指導地域活動推進協議会開催

 本日の午後、北中地区の生徒指導地域活動推進協議会を開催しました。草井小学校さん古知野北小学校さんの関係する教育後援会、PTA、主任児童委員さん等の出席をいただきご意見をいただきました。温かいご意見の中で、北中校区の児童生徒が健やかに明るく、近い将来地域の担い手となるよう、小中連携で『あいさつ運動』などの活動を推進することを確認しました。
画像1 画像1

水泳の授業がはじまりました。

 体育の授業で水泳がはじまりました。雨もあがり、水温も低くなく、泳ぐにはちょうどいい条件となりました。泳力をつけ何事にも負けない強い精神力と体力の向上のため頑張れ北中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早朝部活動合同ランニング会

 管内大会まであとわずかとなりました。今朝の部活動は運動場で各部活動ごと、一斉にランニング会を行いました。持久力とチーム力の育成を狙いとしたものです。各部元気なかけ声をかけての活動は迫力あるものです。がんばれ北中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究6

 フランスの位置や周辺の地理を確認するとともに、フランスの気候を理解することを目標に、丹慶教諭が授業研究を行いました。新任の先生らしい明るくテンポのある授業で、生徒は資料を頼りにワークシートに進んで記入していました。また挙手も積極的で、意欲的に発表ができていました。
 授業者からは「(参観した職員からの)数多くのアドバイスを、今後の授業に生かしていきたい。」という心強い言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロックソーラン練習始まる

 本校の体育大会の目玉の一つ、「ロックソーラン」の練習が始まりました。昼放課に30分間の「みすまるタイム」を設定し、3年生が1年生、2年生に対して基本の動きを指導しました。運動場では、3年生の頼もしい姿に応えるかのように、1年生も早く覚えようと一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA『陶芸教室』開催

 26日(土)にPTA陶芸教室を開催しました。今年も西尾泰臣先生に来校いただきご指導いただきました。参加者が11名と少なかったですが、西尾先生から一人一人に対し丁寧に指導アドバイスいただき、なかなかの作品ができあがりました。作品については、秋の「みすまるの集い」に展示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャー講座開催

 期末テスト最終日の午後、カルチャー講座が開かれました。日頃の授業では経験できないような体験学習を行うことにより、文化的な興味や関心の幅を広げるために、毎年開催しています。本年度も、地域在住の優れた技能を持ってみえる方々を講師としてお招きして、そば作り、伊勢型紙、着付け、太極拳、絵手紙、茶道など、18の講座を開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学

 梅雨とは思えない大変さわやかな日となった本日、PTA社会見学として、滋賀県長浜の『黒壁スクエア散策とサンドプラスト体験』を実施しました。サンドプラストとは、グラスに絵を写して曇りガラス状に絵付けをする体験です。参加いただいた皆さんそれぞれが思い出に残るオリジナルグラスを作ることができました。作品については、秋の「みすまるの集い」に展示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回PTA常任委員会

 第3回のPTA常任委員会を開催しました。資源回収についての反省や、夏休みにおける巡回指導について全体で確認したのち、文化部をはじめ4つの部ごとに今後の取組について話し合いをしました。今後もPTA活動について引き続きご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健安全委員会開催

 校医の先生と20名ほどの保護者をお迎えし、本年度第1回学校保健安全委員会を開催しました。「豊かな心づくり」をテーマに、人とのかかわりを大切にする「みすまる教育活動」の実践報告、各学年の行事・取り組み等の紹介が行われました。また、生活面や食育等の面での問題提起を受け、小グループに分かれて熱心な意見交換が行われました。校医の先生からは、昨年流行した新型インフルエンザについて振り返っていただくとともに、今年度の対策についてお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から期末テスト

 今日から期末テストが始まりました。1学期のまとめのテスト、一人一人が全力で問題用紙に向かっています。最後の1分1秒まであきらめず頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の一日

 今日は梅雨空の雨の一日となりました。生徒諸君が登校する時間に激しい雨となり、衣服を濡らしての登校となりました。雨に映える画像をお届けいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体育館の工事

 基礎コンクリートを支える『鉄筋』の組み立て作業が進められています。耐震の関係からでしょうか、とても太い鉄筋が使用されていて、本数も沢山のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員会

 昼食時の心を癒してくれるのが放送委員会による昼の放送です。今日は生徒諸君からのリクエスト曲を流しています。音量等に気を付け昼食を取りながらの放送は大変ですが、3名で役割分担をして進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観と部活動懇談会パート2

 部活動懇談会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観と部活動懇談会パート1

 本日の午後、授業参観と部活動懇談会を開催いたしました。授業参観は今年度2回目という事で、学級担任以外の授業を見ていただこうというねらいで、授業公開を行いました。また、その後に開催した部活動懇談会では各部の部活動の方針や活動内容について報告し、部活動に対する保護者の方からのご意見をいただきました。期末テスト週間ということで、生徒の実際の活動場面を見ていただくことはできませんでしたが、中身の濃い話し合いができました。保護者の皆様には何かとご協力いただくことばかりかと思いますが、よろしくお願いをしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 生徒会主催の『朝のあいさつ運動』が今日から始まりました。今年度2回目の取組です。北門・西門それに各学年の脱履場に分かれ、7:50〜8:10まで学級ごとで取り組みました。今朝は梅雨空でしたが、元気なあいさつが気持ちを晴れ晴れとしてくれ1日のスタートを気持ちよくきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

 早朝より尾張教育事務所や江南市教育委員会の指導主事の先生方をお招きし、本校の教育活動における職員の指導力や生徒の姿を見ていただき、よりよい授業づくりのアドバイスをいただきました。特に午後は吉村先生と仲井先生の授業について、職員の研修として研究協議を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式予行
3年修了式
3/8 卒業式
3/10 市あいさつ運動
生徒会役員選挙
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348