最新更新日:2024/04/29
本日:count up40
昨日:703
総数:3961022
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

「絶望から希望へ」学校保健委員会講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日(木)の午後1時45分より、宮城県石巻市在住の浅野仁美さんによる講演会を予定しています。保護者の参加申し込みは、10月19日(金)が締め切りでしたが、まだ席に余裕がありますので参加を希望される方は、どうぞお申し出ください。

★講師 浅野仁美さん プロフィール

 3.11の震災で自宅が津波に襲われ、命以外は全てを失いました。娘の通う鹿妻小学校に避難した後、職員に出向き「何かお手伝いできることはありませんか?」の一言がきっかけで、避難所の本部長として活動することになりました。それまでは、一介の主婦だった浅野さんですが、支援物資の分配、環境整備と衛生管理、障がいを持った避難者のお世話など、一時期1700人のお世話をされてきました。
 浅野さんは現在、中学1年生の娘さんの子育てをしながら、全国各地で講演をされています。

スゴイゾ弁当 公開!

画像1 画像1
 先月25日に行われた「チャレンジ弁当の日」に、各クラスで1つ「スゴイゾ弁当」を投票で決めました。学年の廊下にそのお弁当写真を公開しています。授業参観の時には、保護者の方にも見ていただきましょう。

教育実習生の滝先生が授業研究

 本日2時限,教育実習生の滝先生が3週間の実習生活の総まとめとなる授業研究を2年1組で行いました。十数回練習してきた成果が出て,落ち着いて生徒に聞く姿勢をとらせてから,生徒の目を見て話しをしていました。立派な先生に成長していってください。
画像1 画像1

ようこそ古中生

 職場体験学習中の古中生が、市内の書店店長さんと来校しました。元気な挨拶と仕事の用件を職員室の入り口で述べ、注文の書籍を届けてくれました。がんばれ古中生。
画像1 画像1

2年生理科で授業研究

 昨日,5時限理科の吉村先生が,だ液に含まれる消化酵素の存在を比較実験を通して確認する授業を行いました。澱粉(かたくり粉)の入った試験管にだ液と水を入れて,ヨウ素液とベネジクト液を使って澱粉が糖に変わっているか確認をする実験でした。既習事項を生かしながら,意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1

養護教諭が「豊かな心を育てる」授業研究

 本日5時限1年5組で養護教諭が「給食の残さいが減ると増えるもの」というテーマで残さいを減らす方法を具体的に考える授業を行いました。生徒からは,「朝部活をしっかりする」「好きなものと一緒に食べる」「好きなものだと思って食べる」「目をつむって食べる」など,最後は無理をしても食べようという雰囲気になっていましたが,まとめで「残さいが減ると増えるもの」で,担任の笑顔,栄養教諭・調理員さんの笑顔,給食中の会話,パワー,体育の点数,テストの点数と楽しい雰囲気ができると話され,食が進むと健全な心と体が育つことが実感できる授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男バレ!がんばれ!

 管内新人戦で、男子バレーボール部が準優勝し、西尾張大会出場を決めました。
画像1 画像1

秋季合同練習会(ソフトボール大会)

 本日扶桑中学校で,ソフトボールの秋季合同練習会12回戦が行われました。1回戦は,犬山市立東部中学校のバント攻撃を守り抜き,後半には連打と相手のミスも重なり5点を取り,7対2でみごと突破しました。2回戦の対戦相手は,会場校の扶桑中学校。初回に4番打者に長打を打たれ先制され,リードされながらも同点に追いついた5回の表,ヒットとエラーなどから3点取られ,6回に1点取り返し,最終回ツーアウトランナー12塁,押せ押せムードでヒット性の当たりが不運にもランナーに当たりゲームセット。よく頑張りました。来週は,ソフトボール協会の試合があります。頑張ってください。
画像1 画像1

管内駅伝大会

 本日県営一宮総合運動場で汗ばむほどの晴天の中,管内の駅伝大会が行われました。9月から体力作りを兼ね,最大150名程度の生徒が練習に励んできた成果が試されるときです。女子は6位,オープン参加のBCチームもオープン参加26校中7位15位と善戦しました。西尾張大会では,目標としている10位以内に入って県大会に出場できるようこれからの練習にも励んでください。男子は,残念ながらAチームも14位とふるいませんでした。来年は,今まで続けてきた練習をこのまま続け,体力の付いた3年生のAチームとして参加してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室

 本日の午後『薬物乱用防止教室』を、江南ライオンズクラブの方々のお骨折りで実施しました。3年生を対象に、講師にNPO法人「名古屋ダルク」の代表 柴 真也さんをお招きして『ダルクからのメッセージ』と題して話を聞きました。ダルクとは薬物依存症リハビリセンターという意味です。柴さん自身が若い頃心の痛みを楽にするために薬物に手を出し、依存症になったという経験からの話で、いろんな人からの誘いを最初に断る勇気が必要で、いい人との出会いが何よりも大切と話されました。
画像1 画像1

明日は薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テスト終了後、3年生対象に「薬物乱用防止教室」を開催します。
 今年も江南市ライオンズクラブのご協力により、名古屋ダルク(薬物依存症リハビリセンター)代表の、柴 真也さんをお招きして、お話を聞きます。
 保護者の皆様も、どうぞお気軽にお越しください。

  日時 10月12日(金)13:45〜14:45
  会場 体育館
 
 

すまいる・あべにゅー

 1年生の有志が「秋なのに、ひまわり・チャレンジ・プロジェクト」として育ててきた「ひまわり」(品種名:グッドスマイル)が満開になりました。廊下に飾って、「すまいる・あべにゅー」(笑顔・大通り)と名付けました。「北部中学校に笑顔があふれますように」という願いが込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月 市内一斉あいさつ運動

本日10月10日は「市内一斉あいさつ運動の日」として、地域の方々、教育委員会、学校が連携してあいさつ運動を実施しました。写真は草井小学校での活動の様子です。草井小の先生方から声をかけて頂き嬉しそうにしている生徒、はにかんでいる生徒と様々ですが小学生に負けないような元気なあいさつがとびかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

収穫の秋、準備の秋

画像1 画像1
 秋晴れの中、「みすまる農園」の整備を行いました。里芋も、そろそろ収穫できそうです。草を取り、耕して、冬野菜の準備です。

江南市体育協会 体育表彰

10/8(月)本校卒業生で高校3年生の「大坪 颯くん」と「奥山加奈さん」が江南市体育協会体育表彰を受けました。大坪くんは大同大学大同高校のバレーボール部に所属し、7月に富山県で開催された高校総体(インターハイ)に愛知県の準優勝校として出場し、レギュラーとして活躍したのが認められ、『優秀選手』として賞を受けました。奥山さんは尾北高校ソフトボール部に所属し、愛知県高等学校ソフトボール選手権に見事優勝し、中日本総合女子ソフトボール選手権大会にレギュラーとして出場したのが認められ、『優秀団体』として賞をうけました。二人ともぜひこの高校でバレーボールとソフトボールをやりたいと入学し、その夢を叶えました。心から拍手をおくります。
画像1 画像1

秋の合同練習会

部活動の新チームとして初めての公式戦である「秋の合同練習会」が3連休を利用してはじまりました。バスケットボール部男子は1回戦岩倉中学校に勝利しましたが、2回戦では扶桑北中学校に敗戦となりました。公式戦で勝利するのは久しぶりのことで、今後が楽しみなチームです。
画像1 画像1

市民まつり

6日(土)7日(日)の2日間、「すいとぴあ江南」を会場として市民まつりが開催されました。プログラムのひとつとして、7日(日)本校の吹奏楽部と古知野北小学校の器楽クラブは、合同チームとして『ウィーンはいつもウィーン』と『スマイルプリキュア』の2曲を演奏しました。また、イベントボランティアとして3年生の堀田さんが、出演者の時間調整等に当たっていました。
画像1 画像1

西部中生が江南短大付属幼稚園に職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は,本校のグランドを使って江南短大付属幼稚園が運動会を行います。その準備を昼から始めていましたが,その中に西部中生が4名いました。本校でも春に近隣の50余りの事業所にお世話になりましたが,市内の他の3校は今の時期に行っています。西部中のみなさん頑張ってください。

朝のあいさつ運動

 今朝より,生徒会が呼びかけてテスト週間に合わせ朝のあいさつ運動が始まりました。今朝は3年生の有志が大勢正門と北門に分かれて立ってくれました。3年生のみなさんありがとう。
画像1 画像1

無事に帰着式も終了

本日16時、2年生が無事郡上から戻ってきました。
体調を大きく崩す生徒はいませんでしたが、疲れた顔をした生徒も多くいました。
きっと今日はぐっすり眠れるのではないかと思います。
明日は体をゆっくり休めてください。
3日間天気にも恵まれ、様々な体験ができた良い自然教室でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式 始業式

配布文書

1年学年通信

2年学年通信

江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348