最新更新日:2024/05/17
本日:count up22
昨日:971
総数:3975801
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

1年生からのお知らせ

1月27日(火)の3、4限目に1年生の百人一首大会が行われます。

国語の授業や各学級が休み時間を使って練習を積んできました。
すでに、全首暗記している生徒もいるなど、大会の盛り上がりに期待しています。

この週末を使って、最後の追い込みをかけよう!がんばれ1年生!

保護者の方もぜひ、子どもたちに挑戦してみて下さい。

画像1 画像1

職場体験3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 職場体験も本日が最終日となりました。この3日間の活動を通して、生徒たちはみなよくがんばっていました。楽しいことも大変なこともあったと思います。この貴重な体験を忘れずに、これからの生活に生かしてほしいです。生徒を受け入れて下さった事業所の皆様、大変ありがとうございました。

本日の給食(1/22)

画像1 画像1
今日はセレクト給食の日。
献立は、チキンバーガーorフィッシュバーガー、牛乳、ブロッコリーサラダ、ビーフシチューでした。
チキンバーガー:フィッシュバーガー=約4:1で、チキンバーガーの方が人気でした。

今日のビーフシチューは、朝8時半から牛肉をコトコトとじっくり煮込んで作っています。食缶を傾けながら、最後まで食べていて、とても嬉しいです。

今日の牛乳の残りは、24本。以前は、4ケースも残っていた牛乳が減りました。このまま、どんどん減ることを願っています。

職場体験2日目その2

本日は体験2日目です!!
普段は見られないような場所にも入り、体験をさせていただきました。
楽しみながらも一生懸命に「働く」とはどういうことかを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験2日目

 昨日から始まった職場体験。事業所のご都合により体験がない生徒は、午前中奉仕活動や自習をしました。プランターに土を入れ、そこにパンジーを植え替えました。正面玄関が色鮮やかに飾られています。また、2年生の脱履も一生懸命水拭きを行いました。奉仕活動の後は、自習でした。それぞれ黙々と新研究に取り組んでいました。
画像1 画像1

職場体験1日目その2

こちらも貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1

職場体験1日目

 本日(1月20日)より3日間、職場体験学習が始まりました。事前のアポ取りから準備してきました。それぞれ事業所で普段出来ないような体験をさせていただきました。今日は体験がなかった生徒も、教室のそうじや自習などをして過ごしました。明日も仕事の大変さや楽しさを学べるようにがんばってください。
画像1 画像1

サイバー犯罪防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に警察官の方による「サイバー犯罪防止教室」が行われました。インターネットやスマートフォンに関する犯罪の講義に、集中して参加していました。
 インターネットは便利な反面、簡単に加害者になってしまう恐れがあるなど、知識を深めることができました。

おおきくなあれ!

 みすまる1組にある水耕栽培の畑に「ほうれん草」の種をまきました。ほうれん草は、緑黄色野菜で栄養豊富な植物で、特にビタミンAや葉酸が多く含まれています。それを今回、この水耕栽培で育てられるのか試みてみたいと思います。
 おおきくなあれ!と願いを込めて種をまいたので、きっと大きく育ってくれるはず!そしてその大きくなったほうれん草を収穫して食べれば、筋肉もりもりでたくましい体になれることでしょう。これからが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(1/19)

画像1 画像1
今日は、食育の日です。
献立は「ご飯、牛乳、大豆と赤社えびのあまがらめ、菜花のおひたし、三里四方のみそ汁」でした。
 三里=12km、四方=東西南北のことで、身近な食材を食べることが体によいとされてきました。今日は、「大根」「菜花」「越津ねぎ」が江南市産、「大豆」「赤社えび」が愛知県産です。

【豆知識】
○ねぎのサイズ(Lや2Lなど)は、何で決まるか知っていますか?
  →これは、白い部分の長さで決まっています。
    L:白い部分が20〜24cm
   2L:  〃  25〜29cm
   3L:  〃  30cm以上   (※JA 越津ねぎの規格より)
 越津ねぎは、日が当たると緑になるので、土をどんどんかぶせて白い部分が長くなるように作られています。ちなみに、緑の葉の部分は3本にして出荷するようです。ぜひ、スーパーで『ねぎ』を見てみて下さい。

緊急 緊急情報 強盗事件について

画像1 画像1
緊急情報です。以下のような事案がありましたので、お知らせいたします。

■日時:1月16日(金) 午前11時50分頃

■場所:一宮市千秋町地内

■事案内容:刃物を所持した強盗事件が発生。警察が対応中ですが、被疑者の身柄はまだ確保されていません。

■被疑者の特徴:男1名、30歳位、身長165センチ位、やせ型、眼鏡有

 近隣の市町の事案です。地域の方々におかれましては、不審な人物に気をつけていただき、各家庭では、児童生徒の安全確保のため、下校後の外出等には、十分気をつけるようご指導をよろしくお願いします。

本日の給食(1/16)

画像1 画像1
今日は、徳島県の郷土料理です。
献立は「ご飯、牛乳、鯛の塩焼き、そうめんのふし汁、おでんぶ」です。
 ○鯛:鳴門海峡でとれます。
 ○そうめんのふし汁:半田地区ではそうめん作りが盛んです。そうめんを干すときに竿にかけたU字の部分を“そうめんのふし”といい、コシがあり、そうめんで1番おいしい所といわれています。
 ○おでんぶ:お正月などのお祝いの時に食べ、高野豆腐や金時豆の入った煮物です。保存が利くように梅干しが入っています。

 おでんぶは、日頃食べ慣れていない料理で、さらに豆や高野豆腐など生徒達が苦手とする食材が入っているので、食べてくれるか不安でしたが、配膳された量はちゃんと食べていました。さすが、中学生です。色々な味を知り、食の経験を増やしてほしいです。

 今日の牛乳残本数は「63本」。昨日は「67本」。しかし、昨日は1年生が名古屋分散学習のため給食がありませんでした。1年生は、そのまま自分の分をしっかりと飲んでください。2、3年生の皆さんは、寒くても丈夫な骨を作るために飲んでください。

「北中50年のあゆみ」パネル展を開催します

画像1 画像1
画像2 画像2
 北部中学校の50年を振り返るパネル展を開催します。昔の教室の配置図や生徒数の推移など、歴史がうかがえるパネルを展示しています。
 展示場所と期間は、次の通りです。

■ 北部中学校 会議室前  1月19日(月)〜 1月23日(金)
              10:00〜17:00
  ※お越しになりましたら職員室へお越しください。

■ すいとぴあ江南 1F市民ギャラリー 1月29日(木)〜2月2日(月)
              すいとぴあ江南の開館時間
              7:00〜22:00(22:00は閉館時間です。)
  ※1月29日(木)は11:00から 、2月2日(月)は17:00までの展示となります。 

お待ちしております。 

名古屋総合学習

4組、5組、6組の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貴重な経験。

 1年生が名古屋総合学習を行いました。班ごとに午前は地下鉄の駅周辺調べ、午後は名古屋の名所を巡りました。大きなケガもなく、修学旅行に向けて貴重な経験を積むことができました。明日からの学校生活で一回り成長した姿を見せてくれることを楽しみにしています。
 写真は1組、2組、3組の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロボコン大会始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
1月15日(木)5時間目の技術家庭科の時間、2年2組がロボットコンテストのリーグ戦を行いました。これから各クラス順次リーグ戦、トーナメント戦と行われていきます。2学期にプレ大会を行いましたが、そのtきに比べて格段に動きがよくなり、冬休みの改造や練習の成果があらわれていました。

テストがんばって

画像1 画像1
 本日は1年生から3年生までテストを行っています。1・2年生は実力テスト。3年生は、学年末テストです。3年生は、明日あさってと後2日間続きます。十分な実力が発揮できるよう、がんばってくださいね。

栄養職員による栄養指導

画像1 画像1
 今日の献立は「ほうれん草のツナカレー 牛乳 わかさぎフライ れんこんサラダ」でした。ほうれん草のツナカレーは、布袋小学校の応募献立です。カレーの日は、いつも残りが少なく、特に男子生徒は“これがおかわりの量なの!?”と思うほど、山盛り食べていました。
 給食後、栄養職員による「朝食について」の話がありました。
朝食は、体温を上げるので、体が目覚め動きやすくなり、脳の働きを良くします。
パン・ご飯だけではなく、『主食+主菜+副菜+汁物』のそろった朝食を食べ、自分の持っている力を100%発揮できるようにしてほしいです。

名古屋総合学習まで、あと2日・・・

 昨年から準備に時間をかけ、楽しみにしている、名古屋総合学習が直前に迫ってきました。本日の5時間目には直前集会が開かれ、最終確認が行われました。
 2年生の職場体験学習や自然教室、3年生の修学旅行へとつながっていく大切な行事です。一人一人が北中生という看板を背負って、多くのことを学んできてほしいと思います。がんばれ1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1/13(火)午前中に、2年5組の生徒が幼稚園訪問を行いました。園児と一緒にかるたやこまなどで遊び、楽しい時間を過ごすことができました。園児との触れ合いの中から、多くのことを学んでほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348