地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

【1年生】給食当番!

テストで頭を働かせた後のエネルギー補給です。

今日は肉みそソフトめん、ふじかちゃんの厚焼き玉子、ブロッコリーのあんかけでした。

みんなの協力で当番活動もスムーズにできていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生が下校した後、3年生がそれぞれの教室、廊下、特別教室などありとあらゆる所をきれいに掃除してくれました。


蛍光灯についたほこり、扇風機の羽根・カバー、黒板の上、廊下についた足跡・あばれ線といった普段ではなかなか掃除することができない細かい所まで目を向けて奉仕活動をしました。


きもちのよい環境で生活できるのはうれしいですね。1・2年生は3年生に感謝をして明日明後日のテストをがんばりましょう!

パンジーがきれいに咲きました

1年生の技術の時間に育てたパンジーが花を咲かせました。
写真を撮ろうと近づいた時、花の大きさにびっくりしました!

一人4株育てて、そのうちの1株を今日家に持って帰りました。
残りの3株は学校の美化のために使われます。

ぜひ、おうちに持って帰ったパンジーもきれいに育ててほしいです。

明日は、学年末テスト2日目!がんばれ1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科室や木工室を利用して卒業記念品を制作しています。

校内を回っていると家庭科室のほうから何やらミシンの音が聞こえてきました。そこには、3年生の女子がミシンで布を縫っている姿が!

きっと将来、家庭的な女性になることでしょう。

何を制作しているかはまだお知らせできませんが、完成が楽しみです!

旅立つ君たちに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年3組と4組の生徒へ、校長先生が理科の授業を行われました。「卒業していく生徒の心に残る時間を」ということで、毎年授業を行ってみえます。
 地球や宇宙のすばらしさ、大自然の偉大さ等、今までの経験をまじえてお話しされました。そして、液体窒素を使った実験を行われました。一人一人実験を行い、生徒の皆さんは、歓声を上げていました。実験を通して、「本物にふれる」「自分で体験する」ことの大切さを語ってみえました。
 明日は、3年1組と2組の皆さんに授業が行われます。お楽しみに。

緊急 不審者情報

画像1 画像1
不審者情報です。江南市で次のような事案が発生していますので、お知らせします。

■日時:2月17日(火)午後4時45分頃
■場所 江南市飛高町地内
■事案内容
 生徒が徒歩で下校中、友人宅の駐車場に止めてある車の後方に男がいることに気付いた。当該生徒が男に軽く会釈すると、男に顔を見つめられた。その後、男は、生徒の後ろから近づき、ナップザックに手をかけたため、怖くなって叫んで逃げ、自宅に駆け込んだ。家の中から外を
                        うかがうと、男はいなくなっていた。
■不審者の特徴 
 年齢は20代、身長170cmくらい、やや痩せ型、黒色のジャージ、ジーンズ着用。

 児童生徒の安全に向け、注意とご協力をお願いいたします。

本日の給食(2/18)

画像1 画像1
 献立は「ご飯 牛乳 ヒレカツ(ソース) ほうれん草のじゃこ和え けんちん汁」でした。
 今日はテストのため、いつもより早い給食時間でした。授業のように体を動かすこともないので、給食の残りが増えてしまうのではないかと心配していましたが、問題ありませんでした。食欲は、いつもと同じ!脳を使うとエネルギーを消費するんですね。

送る会に向けての練習

今までクラスで練習をしてきた合唱と出し物の二つを
体育館に集まって学年180人で揃えました。

「心の中できらめいて」

短い練習時間を最大限発揮して、残り2週間で
ぜひいいものにしたいですね。
画像1 画像1

手洗い・うがい・換気

画像1 画像1
手洗い・うがい・換気の習慣がついてきました。引き続き、この習慣を継続していきましょう!

また、マスクの効果的な使い方は、鼻までマスクをすることです。しっかりと予防していきましょう。

本日、公立高校推薦入試があります。

画像1 画像1
3年生の1部の生徒が公立高校の推薦入試に出かけていきました。

最後まで自分の力を信じて、精一杯がんばってください!

卒業間近になりました 合唱練習風景

画像1 画像1
「いま、わかれの〜 とき〜」

各クラスから別れを惜しむ曲が聞こえてきます。
もう、この季節かぁとしみじみ感じます。

送る会や卒業式に向けて、合唱練習に取り組んでいます。
合唱コンクールの時とはひと味違った歌声になってきたように感じます。

素敵な歌をプレゼントにしたいですね。

今日の下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい1週間の1日が終わりました。
今週、1・2年生は学年末テストがひかえています。

部活動がない分、テスト勉強に専念してください!

水耕栽培の「ほうれん草」

画像1 画像1
種をまいてから1ヶ月が経とうとしています。

そのほうれん草ですが少し変化が出てきました。今までは、細長い葉が伸びていたのですが、丸みをおびた葉があらわれ始めました。

だんだんとほうれん草らしくなってきました。

学校をきれいにしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生の美化委員とボランティアの皆さんが、教室や特別教室等のワックスがけを行っていました。しっかりとほこりを取り、床にワックスをかけると、ピカピカと輝きはじめます。参加していた皆さんに声を掛けると、笑顔で「がんばります」と返答してくれました。学校がきれいになると、心が豊かになりますね。

本日の給食(2/13)

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯 牛乳 ハート型コロッケ 高野豆腐の卵とじ 菜花のごま和え」でした。
 よく食べる男子生徒は、何でも大盛りがよく、コロッケも「大きなハートがほしい」と給食当番にお願いしていました。
 また、ハート型コロッケ1コをかけてのおかわりじゃんけんは、男子生徒と先生との一騎打ち!男子生徒の勝利となりました。女子生徒からは、「今日はハートだから、半分にできないもんね」と・・・。
 やはり、ハートには特別な力がありますね☆

まとめポスター 並べてみた

画像1 画像1
1年生6クラス、36班が担当した各駅のポスターを路線図に沿って
並べてみました。

どうですか?
なんとなーくでも雰囲気出てますかね??
立体的に作った班が多かった分、横から見るとぼんやりと
名古屋の町が見えてきました。

ぼんやりとですよ。ぼんやりと。

名古屋総合学習 まとめ発表会

体育館全面を使って、名古屋総合学習のまとめ発表を行いました。
各班、工夫を凝らしたポスターを作り上げていました。

前回の発表に引き続き、2回目の発表なので人前で話すことに
少しは余裕が出てきたような気が(?)します。
しかし、全体を見わたすと・・・
立派なポスターに対して、発表への工夫がもう少しあってもいいのかなと思いました。
もちろん時間に限りはありますが、常に良い物を目指す気持ちを持ち続けてほしいです。


来週には、いよいよ学年末テスト!
範囲の広いテストですが、計画を立てて早め早めにとりかかろう!
1年生のみんながんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

さようなら、また明日!

画像1 画像1
テスト週間に入りました。各学年の脱履をのぞくとすぐ下校をせず、話し込んでいる姿がちらほら。
すぐ下校して、テスト勉強に励んでほしいものです。

今、風邪を引いてはテストどころではありません。
帰ったらまずは手洗い・うがいを忘れずにしてください!

「黙掃」を続けよう!

画像1 画像1
仙田先生から「中舎1階の黙掃はしっかりできてます。」と少し前にお話がありました。
1年生、がんばっています!2年生、3年生はどうでしょうか?

黙々と精を込めて掃除をすればきれいになります。
きれいになって気持ちよいと思える掃除を心がけていきましょう!

こうなる前に

画像1 画像1
インフルエンザに関するうわさを聞きました。
インフルエンザの感染源は、手からの感染が70%もあるそうです。

しっかりと手洗い・うがいをして風邪を予防しましょう!


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348