地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

3学期 修了式の日程  【お知らせ】

画像1 画像1
 修了式の日程は、上記の通りとなります。

 1年間の最後の登校日です。
 
 1年生・2年生の皆さん全員が出席できることを心から願っています。

 

おはようございます!【3月23日(金)】今日は、1年生・2年生の修了式です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!空には雲ひとつありません。すっきりと晴れています。日中は、春の暖かさを感じられる日となります。気温があがってきます。名古屋の最高気温は16度です。気象台の予報によれば、この先、寒の戻りはないようです。冬物は片付けても良さそうですね。

 一方、北日本は朝は曇り、そして、時間がたつにつれて天気回復です。

 いよいよ、列島は桜の開花が広がり、各地から花の便りが聞こえてきそうです。

 正門横の桜のつぼみも色づいてきました。今か今かと、開花を待っているようです。

 さて、今日は修了式です。1年生・2年生のみなさん、今日までよく頑張りました。ここで、一つの節目を迎え、また、次への学年へ着実に歩んでいつてほしいと願っています。
 
 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

インフルエンザ情報 【3月22日】

 北部中学校のインフルエンザ欠席者は0になりました!
寒暖の差で体力は消耗してしまいます。体調を崩さないよう大事にしてください。
画像1 画像1

いよいよ完成です

 2年生の美術の授業です。
 今日は、きれいにやすりをかけ、ニスを塗っていました。
 今まで一彫り一彫り根気強く木彫をしてきた鍋敷きがいよいよ完成です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なつかしいなぁ・・・  北中の1年  No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然教室の様子をご紹介します。なつかしいなぁ・・・

 自然教室 後編は次回に!

今年度最後の献立の主役は「焼きそば」です。【3月22日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は今年度最後の給食となります。

 献立は、「ミニロールパン」「焼きそば」「豆腐団子(小2コ 中3コ)」「牛乳」「春大根サラダ(和風ドレッシング)」「いちご」です。

 いちごは、江戸時代の終わりにオランダから伝わりました。1960年頃までは、5〜6月までしか食べられませんでしたが、今では1年中食べることができます。


1年間のまとめの授業かな?  【英語・技術・みすまる】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の英語の授業では、クロスワードパズル(単語編)に挑戦していました。

 習った単語の綴りを枠に当てはめていきます。

 続いて、みすまる学級では、家庭科に挑戦していました。

 手作りのボールを作っています。

 最後に、木工室の様子です。出来上がった作品にニスを塗っています。

 色合いがついて落ち着きます。

学級レクです!【2年生】

画像1 画像1
 クラスごとに、別れを惜しんでいます。

 1組は学級全員でフルーツバスケットをしていました。
 3組はグループごとにトランプです。

 とても楽しそうです。現在のクラスで生活できるのは、今日と明日の2日のみとなりました。

あいさつの旗完成!

 本校の1年生が考えた言葉がプリントされた、「あいさつの旗」が完成しました。
 旗には『おはようの その一言で 笑顔咲く』という言葉と『虹』が描かれています。来年度のあいさつ運動で使用するのでご覧下さい。
画像1 画像1

おはようございます!【3月22日(木)】昨日、関東地方は大雪となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!関東地方は「なごり雪」と呼ぶには呼びがたいほどの大雪となりました。箱根では、登山電車もストップし、訪れた観光客の方の足を止めてしまいました。都心でもみぞれ混じりの雪が降ったようです。しかし、反対に、今日は暖かい空気が入り、一気に気温が上がるそうです。山での雪崩が心配です。また、気温差による体調の変化に気を付けてください。

 名古屋の最高気温は14度です。雲に覆われますので日差しはあまりありません。この時期らしい気温です。どうぞ温かくしてお過ごしください。

 さて、いよいよ今年度の授業日も残り2日となりました。
 学年のしめくくりをしっかりして、次の学年へとステップしてほしいと思います。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

なつかしいなぁ・・ 北中の1年  No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
 春の部活動、みんなよく頑張りました。

 吹奏楽部は、藤まつりで演奏しました。

 
 

OB戦中止

 本日予定されていた野球部のOB戦ですが、残念ながら中止とします。3月30日(金)は午後からの練習になるので、参加できる卒業生は13時からの紅白戦に参加して下さい。
 卒業生のみなさんは、残り少なくなった高校生活に向けての準備期間を大切にして、4月からの新生活を充実したものとして下さい。活躍を楽しみにしています!
 1・2年生の部員は予定を変更して13時からの校内練習とします。3年脱履から入り、生徒会室に集まるようにして下さい。
 
画像1 画像1

なつかしいなぁ・・・  北中の1年 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年間の振り返りのスライドをご紹介します。

 まずは、入学式です。1年前です。なつかしいです。

おはようございます!【3月21日(水)】今日は、春分の日です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!本州南岸を低気圧が通過します。そのため、列島は広く冷たい雨となります。関東甲信地方の山は雪が降ると予報されています。せっかくのお彼岸もお墓参りに行くには傘なしではいけません。また、気温も低いですので、温かい服装でお出かけください。

 東海地方の最高気温はなんと9度です。先週の土曜日、日曜日が暖かかっただけに余計に寒さを感じます。体調を崩されませんように。

 では、今日一日も皆さんにとって、良い日となりますように。



インフルエンザ情報 【3月20日】

画像1 画像1
 インフルエンザは収まってきました。休み明けに、元気に登校できることを願っています。今年度も残りわずかです。これからも健康を意識して生活できるように振り返ってみましょう!

中堅学年としての自覚を! 【1年学年集会】

画像1 画像1
 1年生の学年集会の様子です。(5限)

 すべての1年職員より、1年生全員に向かって熱いメッセージが語られました。

 「来年は、先輩になるよ!先輩としての自覚をもとう!」

 

本日の献立の主役は「越津ねぎのかき揚げ」です。【3月20日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」「越津ねぎのかきあげ(天つゆ)」「きり干し大根のあえもの」「牛乳」「豚汁」です。

 越津ねぎのかき揚げは、江南市の越津ねぎを使った料理として中学生が考えてくれました。江南市は、平成12年に越津ねぎの指定産地となっています。

 


校下3小学校の卒業式へ行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 去りゆく別れを悲しむ「涙雨」となりました。

 校下の小学校である古知野北小、草井小、門弟山小でも本日、卒業式が行われました。本校からも校長、教頭、教務主任が参列させていただきました。

 「ご卒業おめでとうございます」

 卒業生にとって、6年間の小学校生活は、きっと長かったと思います。それだけに思いでもたくさんあったことと思います。

 春からは、中学生となります。北部中学校で皆さんを待っています。

おはようございます!【3月20日(火)】 今日は、小学校卒業式です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今朝は昨日からの雨が降り続いています。そして、列島は広く雨となります。特に、関東地方は真冬並みの気温です。寒さが戻ってきました。
 東海地方の雨は激しく降りませんが、いったん止んだ後も、西から次の雲が現れ、再び雨が降り出すでしょう。明日も雨と予報されています。この雨を「催花雨」(花をもたらす雨)と考え、これもまたよしです。また、今日は小学校の卒業式です。「涙雨」かもしれませんね。

 さて、昨日は地域の区長さんを始め、市議会議員さん、教育委員さん、そして、PTA会長さんにご来校いただき、教育後援会を開催しました。本校の教育活動を教育環境面から支援していただいている方々です。来年度は、コミュニティー・スクールも始まっていきます。今後も、ご支援のほどよろしくお願いします。

 名古屋地方気象台では、名古屋市、岐阜市でソメイヨシノの開花宣言を発表しました。平年より7日早く、昨年より9日早い宣言でした。いよいよ、桜が咲き始めます。とても楽しみですね。
 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

インフルエンザ情報 【3月19日】

画像1 画像1
 週始めのインフルエンザ情報です。インフルエンザB型が出ています。今週は、雨天が続き気温があまり上がらないので、温かい格好をして過ごすように気をつけましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 市体育会館 閉鎖
4/4 入学式準備
4/5 着任式・入学式・始業式
4/6 通班会(3) 教科書配付 (小・高入学式)
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348