最新更新日:2024/05/08
本日:count up44
昨日:880
総数:3968086
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳びでトレーニング!!

何回、跳べたかな?

たくさん跳べるように練習しましょう。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

毎日、真剣に取り組んでいます。

段々と上達していますね。

霜花が咲く頃に。

画像1 画像1
12月3日(木)

 おはようございます。

 「霜花」とは、おりた霜が白く美しいのを、花に例えた言葉です。

今日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長距離走の様子です。

長い距離を気持ちよく走っています。

頑張りましたね。

1年生 書写 栄光

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、国語で書写の授業を行っていました。今日は「栄光」という文字に挑戦していました。集中力を高めて、張り詰めた教室の空気を感じました。とても良い文字を書いていました。

コロナウィルスの感染拡大予防に関するお願い

画像1 画像1
 新型コロナウイルスの感染状況が一段と厳しさを増しております。江南市のHP(「新型コロナウイルス感染者の発生に関する情報について」)を見ると、この数日で、市内でも増加していることがわかります。予防を心がけるとともに、クラスターを発生させないよう心がけることも重要です。年末に向け、第3波の本格的な到来に最大限の警戒感をもって臨んでいきたいものです。

<お願い>
 一緒に暮らしていらっしゃるご家族の誰かがPCR検査を受けられた場合や保健所から濃厚接触の可能性があると伝えられた場合は、学校までお知らせください。

 休日などの場合は、江南市役所へ電話をし、その旨を教育課へ伝えるようご連絡ください。

給食の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の会食の様子です。

みんな、美味しくいただいていますね。

12月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
12月2日(水) 今日の給食

・ごはん 
・ぎゅうにゅう
・ぶりのみりんやき
・だいこんのうめあえ
・さつまじる

 ぶりは冬が旬の魚です。この時期のぶりは寒ブリと呼ばれ、脂をたっぷりと蓄えています。成長とともに呼び名が変わるため出世魚といわれています。

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳びでトレーニング!!

何回、跳べたかな?

たくさん跳べるように練習しましょう。

2年生 技術 生産

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が技術の授業で育てている大根が、大きく成長しました。今日、収穫しているグループもありました。

 大切に育てているものが成長していく姿を見ることは、うれしいことですね。

あすチャレ!Academy

画像1 画像1
 本日12月2日(水)から12月4日(金)にかけて、北部中学校では、人権教育の一環として、「あすチャレ!Academy」による研修を行います。

 あすチャレ!Academyとは、パラリンピックやパラスポーツを題材に障がい者の”リアル”を当事者講師から聞き、学び、一緒に考える研修プログラムです。

 知ることで、一人ひとりが気づき、考え、行動出来るようになる。障がいのある人も、ない人も、思いやり、支え合い、違いを受け入れて、よりよい社会を作るための第一歩を踏み出すセミナーです。

 新型コロナウィルスの感染拡大予防を考え、ネット回線による授業を行っていただきます。 特別教室を利用し、各学級単位で授業を行っていただきます。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活、登校の様子です。

朝の気温が、段々と冷えてきました。

今日も感染等、健康に気を付けて生活しましょう。

白い窓ガラス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(水)

 おはようございます。朝通勤前の車の窓ガラスは、真っ白でした。気温が大きく下がっていることに気付かされます。昼との気温差は、10度ぐらいあると天気予報が伝えていました。この気温差も体調を崩す原因です。コロナウィルスの感染拡大予防だけではなく、かぜ等をひかないようにも心がけていきましょう。

 今日から3日間「あすチャレ!Academy」の授業を各学年で行います。

表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
『第72回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール』の表彰伝達式を昼放課に行いました。

 ◆愛知県共同募金会   佳作 1名

 ◆江南市共同募金委員会 入選 4名

受賞おめでとうございます。


少しずつ付けていく力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、「長距離走」の授業を行っていました。保健体育科の指導要領には、『長距離走では,自己に適したペースを維持して,一定の距離を走り通し,タイムを短縮したり,競走したりできるようにする。』『自己に適したペースを維持して走るとは,目標タイムを達成するペース配分を自己の技能・体力の程度に合わせて設定し,そのペースに応じたスピードを維持して走ることである。』とあります。

 ただ早く走るだけではなく、「自己に適したペース」を考えたり、配分したりして、少しずつ早く走ることができる力をつけていくことが大切になります。

 これは「学習」にも似ていると思います。学習の成果は一気にはあらわれず、「少しずつ付けていく力」であると思います。自己のペースを考え、こつこつと続けていくことで、少しずつ力が付いていくのです。

静かに給食を食べる時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級全員が前を向いて給食を食べるスタイルも、最近「普段の姿」とようやく思えるようになってきました。

 グループで話をしながら会食することを、「今はすべきことではない」とがまんし、静かに給食を食べるよう心がけている姿は、立派です。

 周りの状況を判断し、思考したり対応したりする力は、これからの世の中を生きていく中で、大切な力だと思います。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業の様子です。

技術は作業をしています。

何ができるかな?

楽しみですね。

12月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
12月1日(火) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・あげぎょうざ
・ちゅうかうまに
・チンゲンサイのごまあえ

 餃子は、茹でる、焼く、揚げるなどさまざまな方法で調理されます。餃子の発祥といわれている中国では、茹でた餃子は主食として食べられます。

師走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(火)

 おはようございます。寒い朝となりました。運動場で朝練習を行っている部活動の生徒の口からは、「白い息」が見られました。

 今日から12月が始まります。いよいよ令和2年もあと1か月となりました。今年1年を振り返り、令和3年への準備をしていきましょう。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活と教室内の様子です。

寒くなりましたが、手洗いや換気等をして生活しましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 3年学年末テスト 1・2年実力テスト
1/19 3年学年末
1/20 3年学年末 私推願書受付20〜22日
1/22 アルミ缶回収

いじめ防止基本方針

配布文書

北部中学校 校歌

江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348