地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

渡り廊下の補修作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が降ると、西渡り廊下の2階が滑りやすくなり、危険でした。そこで、補修をお願いしたところ、廊下の上から、滑りにくくなるシートを貼っていただきました。
 床とシートの接着剤が定着するまで、通れませんが、出校日には通れる予定です。

1学期のよごれを落とそう 〜大掃除〜

 1学期のよごれを落とそうと、全校で大掃除に取り組みました。普段時間がなく、なかなかできないような場所を念入りに行いました。黙掃しながら、1学期の自分を振り返り、自分の心を磨く活動のように感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 雷が鳴っているため、下校を見合わせています

只今6限が終了し、部活動及び下校時刻となりましたが、雷が鳴っているため学校(室内)での待機となっています。

ものづくりは難しい 〜技術の時間から〜

 2年生の技術の授業で、ギアを組み立てています。細かな部品が多く、組み立てにとても苦労していました。若松先生がテレビを利用し、説明をされていました。説明書をしっかり読まないと上手く組み立てられません。しかし、出来上がりギアが動くと「やったあ!」と歓声があがっていました。
画像1 画像1

こんなに大きくなりました 〜植物プラント〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 植物プラントのグリーンリーフが、こんなにも大きくなりました。LEDの光と水と肥料で、室内で成長しています。もう食べられそうですね。

本日の給食(7/14)

画像1 画像1
今日は、福岡県の郷土料理です。
○はもの蒲焼き
○がめ煮:別名「筑前煮」。名前の由来は、“博多の方言で「寄せ集める」ことを「がめくりこむ」というから”“豊臣秀吉がスッポンを入れ、スッポンを「がめ」というから”とされています。
○そうめんちり:昔、ザラメが貴重品だったため、ザラメをたくさん使う「ちり」は、ごちそうで、おもてなし料理とされていました。

今日から給食終了日まで、給食当番はマイエプロンでの活動です。いつもとは違い、カラフルな給食風景でした。

お弁当の日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、台風が直撃の予想だったため、給食がなく、臨時お弁当の日でした。
「お弁当をおうちの人が作ってくれた人〜!」の声に、ほぼ全員の生徒が手をあげました。家庭でのお弁当協力ありがとうございました。みんな、形も量も違うお弁当を楽しそうに食べていました。

本日の給食(7/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、『なっとうの日』です。
献立は、「納豆巻き(ご飯 スッティック納豆 手巻きのり)、牛乳、かれいの唐揚げ、香りたくあん和え、七色汁」です。
 七色汁は、三河地方でお盆の時に、ご先祖様に感謝をして食べる汁です。夏野菜のかぼちゃ、なす、とうがんが入った汁です。
 
 今週1週間、残食調査を行いました。「全部食べたら○、残っていたら×」と給食委員がチェックしています。1年3組、4組が残食なし!すぱらしいです!

感嘆符 あいさつの日 中止のお知らせ

 本日予定されておりました「あいさつの日」は、中止となりました。よろしくお願いいたします。

重要 7月11日(金)の給食は中止です

 台風8号が接近しているため、7月11日(金)の給食は中止となりました。ご家庭で弁当の準備をお願いいたします。
 7月10日(木)は、給食を行う予定です。
 なお、台風時における生徒の登下校については、本日(9日)に文書を配付いたします。 保護者会も予定されておりますので、警報の発表・解除の時間帯によっては複雑な動きとなります。
 緊急メールでもご連絡しますので、ご覧ください。

暴風警報発令時の保護者会の日程変更について

 大型台風の接近により、10日(木)、11日(金)の保護者会の実施が心配されます。もし、暴風警報が出され、中止になった場合は、夏休み中に代替日を計画しております。具体的な日時・詳細等は、改めて後日お知らせいたします。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食試食会が、図書室で開催されました。給食や朝食などの話の後に、生徒と同じように配膳し、会食しました。会食中は、子どもたちの家での会話や、自分たちの昔の給食など様々な話題で楽しい時間が過ごせました。参加した保護者の方からは「懐かしくておいしかった」「竜田揚げにレモンだれがおいしかった」「家でも作ってみたい」などの声が聞けました。今日は家庭で給食の話題がでて欲しいなと願っています。

ようこそ 図書館へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 北部中学校の図書館が、どんどん美しくなっています。生徒の皆さんが気持ちよく利用できるようにと、司書の木下さんが本のレイアウトや掲示物等工夫してくださっています。また、江南市から司書巡回支援のスーパーバイザーとして、中野先生にもお越しいただき、より良い図書館となるよう広い観点から指導していただいています。
 毎日時間が無く忙しいと感じる時こそ、5分でも本の世界に足を踏み入れることで、気分が変わることもあります。ぜひ図書館へ足を運んでみてください。

本日の給食(7/2)

画像1 画像1
 今日は、香川県の郷土料理です。
○天狗汁:昔、天狗が力を競い合う時に食べて力をつけたといわれています。10種の具が入っています。
○あじの三杯酢:あじは夏から秋にかけて、瀬戸内海に入り込んできます。夏祭りなどで食べられています。
○はげ団子:小麦で作った団子に、あんがまだらにつくので「はげ団子」とよばれています。

 天狗汁に入っていた“ぎんなん”に「うぁ」と抵抗を示す子もいれば、「ぎんなん好き。家でも食べるよ。」という子もいたり、中には苦手だけど気づかずに食べていたり・・・。また、小あじの骨を上手に取り除いて食べていた子もいて、みんな楽しく会食していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348