最新更新日:2024/04/29
本日:count up60
昨日:703
総数:3961042
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

7月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1
7月6日(月) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・しいらのてりやき
・にらとぶたバラにくのスタミナいため
・モロヘイヤのみそしる

 にらや玉ねぎ特有の香り成分は、豚肉に多く含まれるビタミンB1の吸収を助けてくれます。今日は、にらと玉ねぎ、豚肉を使用した相性のよいスタミナ炒めです。

手洗いをしっかり

画像1 画像1
画像2 画像2
 食中毒が心配される季節です。

 食事の前は、特に念入りに手洗いを行いましょう。

7月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1
7月3日(金) 今日の給食

・クロスロールパン 
・ぎゅうにゅう
・いわしのオレンジに
・ポークビーンズ
・なつやさいとベーコンのソテー

 今日の給食には夏野菜が5つ使われています。旬の食材はその時期に必要な栄養を多く含んでいます。夏野菜は夏バテを予防するビタミン、無機質が豊富です。

7月2日(木) 今日の給食

画像1 画像1
7月2日(木) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・プルコギ
・さっぱりナムル
・キムチスープ

 プルコギのプルは火、コギは肉を意味します。しょうゆを使った甘辛いたれに漬け込んだ牛肉と野菜を焼いた料理です。豚肉や肉を使ったプルコギもあります。

7月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1
7月1日(水) 今日の給食

・わかめごはん
・ぎゅうにゅう
・たこのからあげ
・じゅうろくささげのごまあえ
・とりだんごじる

 今日は、田植えの時期の目安といわれる半夏生(はんげしょう)です。稲が、たこの足のようにしっかりと地に根付くよう、地域によってたこを食べる習慣があります。

6月30日(火) 今日の給食

画像1 画像1
6月30日(火) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・トンテキ
・しらすあえ
・あおさじる

 今日は三重県の郷土料理です。三重県は松阪牛、伊勢えびなどの有名な食材を使った料理の他にも、トンテキのような名物料理が数々あります。

6月29日(月) 今日の給食

画像1 画像1
6月29日(月) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・めばるのねぎソースかけ
・かおりたくあんあえ
・けんちんじる

 めばるのねぎソースかけは、ねぎだけでなく、みょうがやしょうがも入っています。薬味として活躍する3種類の食材を合わせることで、料理の風味が増します。

6月26日(金)「今日の給食」

画像1 画像1
6月26日(金) 今日の給食

 ぎゅうにゅう
 ひやしちゅうかめん(スープ)
 とりにくのあまだれがらめ
 えだまめのソテー

 今日は「好きな給食ランキング」の上位に入っている「からあげ」を甘いタレにつけ込んだ一品です。そして、暑い夏にはピッタリな「冷やし中華」となっています。
 もりもり食べて、午後からの活動も頑張っていきます。

おいしく いただきます その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなでおいしく、いただきます。 

おいしく いただきます その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の準備がとてもスムーズです。 

6月25日(木) 今日の給食

画像1 画像1
6月25日(木) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ぶたキムチいため
・さんしょくあえ
・もずくじる

 豚肉はエネルギーを生み出すために必要なビタミンB1を多く含み、疲労回復効果があります。キムチは乳酸菌が多く含まれ免疫力を高めてくれます。

6月24日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(水) 今日の給食

・クロロールパン
・ぎゅうにゅう
・こうそういりソーセージ
・ザワークラウト
・カルトフェルズッペ(じゃがいもスープ)

 今日はドイツ料理です。ドイツは冬が長く日照時間が短いため、夏にとれた食材を冬用に保存します。そのため保存性の効くじゃがいもは多くの料理に使われます。

静かに準備  静かに会食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員が前をむいて食べる給食に、そろそろ慣れてきたようです。

 今は、お話をしながら楽しく会食することを控えています。

静かに準備  静かに会食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の準備から会食まで、どの学級も静かです。

6月23日(火) 今日の給食

画像1 画像1
6月23日(火) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ちくわのいそべあげ
・さやえんどうのたまごとじ
・トマトとなすのみそしる

 磯辺揚げはのりを衣の中に入れたり、のりで材料を巻いたりして揚げた料理のことです。今日はちくわに青のりの入った衣をまぶして揚げました。

6月22日(月) 今日の給食

画像1 画像1
6月22日(月) 今日の給食

・むぎごはん
・ぎゅうにゅう
・カレーライス
・カラフルサラダ
・ゴーヤチップス

 麦ご飯は米に1割の大麦を入れて炊いています。大麦を入れることによって、食物繊維が多くとれます。よくかむと麦ご飯ならではの甘味を感じることができます。

6月19日(金) 今日の給食

画像1 画像1
6月19日(金) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・あつあげのはっちょうみそだれかけ
・だいこんときゅうりのかまぼこあえ
・あいちのぐだくさんじる

 愛知県は大根の産地で、守口、方領(ほうりょう)、宮重(みやしげ)などの多くの有名な品種が生まれています。江南市でも栽培が盛んで、給食で多く使っています。

※今週は、「愛知を食べる学校給食週間」です。

6月18日(木) 今日の給食

画像1 画像1
6月18日(木) 今日の給食

・きしめん
・ぎゅうにゅう
・ごもくきしめん
・だいずとあかしゃえびのごまがらめ
・こまつなのおひたし

 愛知県のえびの漁獲量は北海道に次ぎ第2位で、特に赤社えびが多くとれます。赤社えびは頭から殻ごと食べることができえびせんべいの材料にもなります。

※今週は、「愛知を食べる学校給食週間」です。

6月17日(水) 今日の給食

画像1 画像1
6月17日(水) 今日の給食

・あいちのだいこんばごはん
・ぎゅうにゅう
・あゆのかんろに
・ぶたにくといんげんのいためもの
・とうがんじる

 鮎は夏が旬の川魚で、愛知県の各地の川でとることができます。木曽川の鵜飼が有名ですが、奥三河では伝統的なヤナ漁によって新鮮なあゆが漁獲されています。

※今週は、「愛知を食べる学校給食週間」です。

6月16日(火) 今日の給食

画像1 画像1
6月16日(火) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・あいちハンバーグのいちじくソース
・きりぼしだいこんのパリパリあえ
・あいちだいずのごじる

 大豆をすりつぶしたものを「ご」といい、これをみそ仕立ての汁物にしたものがご汁です。今日のご汁は愛知県産の大豆フクユタカを使って作りました。

※今週は、「愛知を食べる学校給食週間」です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348