地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

過去最多

画像1 画像1
7月29日(水)

 おはようございます。今日は、雨がパラパラと降りながら、日差しが雲間からのぞいています。蒸し暑い1日になりそうです。水分をしっかりとって、熱中症対策をしましょう。
 昨日、愛知県のコロナウィルス感染が過去最多というニュースが流れていました。愛知だけではなく、様々な地域で感染者が増加しています。私たちは、もう一度気を引き締め直す必要があるように感じます。学校では、手洗い・マスク・密を避けるフィジカルディスタンス等をしっかりと呼びかけていきたいです。

期末テスト2日目 お疲れ様でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、期末テスト2日目(最終日)となりました。最後まで集中力を持続してがんばっていました。今日(火)、明日(水)、あさって(木)は、 帰りの部活動 はありません。(朝練習を行う部活動はあるかもしれませんが、)ゆっくりと休養して、身体を休めてくださいね。

 3年生の皆さんは、そろそろ 「受験モード」 への切り替えをしなくてはならない時期に入ってきました。ここからが、本当にがんばらなくてはならない時だと思います。苦しい時期に入りますが、自分の夢に向かって、「今はがんばる時」です。毎日毎日の積み重ねを大切にして、がんばってください。応援しています。

新型コロナウイルス感染予防と熱中症に関わる服装について

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、「新型コロナウイルス感染予防と熱中症に関わる服装について」というお便りを生徒に配付しました。また給食時の放送で、全校生徒に学校生活での服装に関して連絡をしました。

 洗濯等でご家庭に協力していただきたいことや、健康上・衛生面で、注意していただきたい点がございますので、お便りをよく読んでいただき、お子さんとお話しください。

 ご協力よろしくお願いいたします。

期末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
7月28日(火)

 おはようございます。今日は、空に雲が広がっていますが、時折太陽が顔を出し、蒸し暑い朝となりました。天気予報では、間もなく「梅雨明け」だそうです。

 今日は、期末テスト2日目となります。昨日は、テストにむけて集中し、全力で挑んでいる北中生の姿をうれしく思いました。今日がラストです。最後までがんばってくださいね。

期末テスト1日目 お疲れ様でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テスト1日目、お疲れ様でした。

長時間集中して取り組むことができましたね。

明日は期末テスト2日目です。ラストまであと1日です。

がんばりましょう。 

桐始めて花を結ぶ

画像1 画像1
7月27日(月)

 おはようございます。今日は朝から、雨が激しく降っています。午前7時ぐらいに地面をたたきつけるように激しく降っていましたが、今は、少し緩やかになりました。冠水や交通には十分注意をして登校してくださいね。

 今日と明日は、期末テストが行われます。今は学習に集中する時です。出した答えをしっかりと見直し、「うっかりミス」がないようにしてください。自分の力が十分に発揮できるように、がんばってください。

「桐(きり)始めて花を結ぶ」とは、桐が梢高く、実を結びはじめる頃をあらわす季節の言葉です。和の暮らしの中で、桐は家具として役立ってきました。

大暑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(水)

 おはようございます。昨日下校時刻あたりに、雨が近付いてくるような風が吹き、心配しましたが、無事下校ができて安心しました。岐阜県では、大雨と激しい雷がなっていたようで、私の家の辺りは、一時期停電をしていたようです。今日は、天気が良く暑い1日になりそうですが、明日からは、また雨が続くようです。

 愛知県のコロナウィルス感染が拡大しており、とても心配です。明日からは4連休となりますが、不要不急の外出はさけ、来週から始まるテストに向けて、全力を尽くしてくださいね。

 大暑(たいしょ)とは、もっとも暑い真夏の頃をあらわす季節の言葉です。土用のうなぎ、風鈴、夏の風物詩が目白押しとなる季節です。

不安定な大気

画像1 画像1
画像2 画像2
7月21日(火)

 おはようございます。今日も厚い雲が空に広がり、蒸し暑い朝を迎えました。大気がとても不安定で、今日も、突然の雨が降ってくることが予想されます。

 昨日も、下校の時間に突然の雷と大雨に襲われました。「遠くで今雷の音がしたから、生徒の下校を見合わせましょう」と、メールやHP、生徒への連絡の準備をしている5分ほどの間に、急に雷が学校付近に落ちる音がしました。それと同時にバケツをひっくり返したような大雨が降りはじめました。心配された保護者の皆様からの電話が鳴り続けます。学校の電話回線はたくさんありませんので、「電話がつながらない」と嫌な思いをされた方もみえたのではないでしょうか。ご迷惑をおかけしました。また、車でお迎えいただいた方の渋滞も起きてしまいました。防犯上生徒をご家庭の方に安全に引き取っていただくために、時間がかかりました。ご理解いただけたらと思います。引き取りのお迎えにお車でお越しいただく場合は、正門から入り、北門へ抜けるという一方通行で、渋滞緩和を考えておりますので、ご協力よろしくお願い致します。

 今日から、熱中症対策として、江南市から水(ペットボトル)を一人一本ずついただいております。各学級には、3年生のボランティアの皆さんが配付のお手伝いをしてくれるようです。ありがとうございます。

緊急 雷により下校を遅らせます

 只今、この地域には大きな音で雷がなっています。本日からテスト週間で、部活が無く、下校時刻となりましたが、危険があるため下校を見合わせています。

 雨雲レーダー等の様子を見ると、約2時間ほどの待機になるかもしれません。

 安全が確認できましたら、下校となります。メールやHPで今後の状況を連絡致します。


 車でお迎えにみえる場合は、お電話いただき、正門から入られて、北門へ抜けるルートでお進みください。

 ご理解とご協力よろしくお願い致します。

部活動を通して学び得たもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(月)

 おはようございます。学校の周りには、大きなクマゼミのなき声が響いています。今日も1日暑くなりそうです。

 7月18日(土)と7月19日(日)の2日間にわたり、「3年生部活動交流試合」が行われました。北部中学校のすべての運動部は、この2日間で「3年間のまとめの試合」を実施することができました。

 いくつかのチームには、出発前や試合後に、お話をさせてもらう機会をいただきました。そこでは、次のような2つの話をしました。


「君たちは、部活動を通して、技術(競技のスキル)以外に何を学ぶことができたのか」

「今日の試合は、試合の勝ち負けよりも大切な物を感じ、楽しんできてほしい」

 試合後に帰校してきた生徒の顔を見ると、そこには満ちた表情と、ひとまわり成長した北中生の姿がありました。

 従来の形ではない締めくくりではありましたが、その時を精一杯生き、最高の思い出を創り上げようとしている生徒の姿に、感動しました。


 北部中学校の部活動にご理解、ご協力いただけた保護者の皆様、地域の皆様にも、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。これからも、北部中学校の応援をよろしくお願い致します。

晴れ

画像1 画像1
7月19日(日)

 おはようございます。先週の天気予報では、この日曜日は大雨の予想でした。昨日も午前中の天気予報では、降水確率70%との予報が出ていましたが、今朝は、見事に晴れました。

 会場によっては、コンディションが心配させる場合もありますので、本日予定している交流試合の有無や変更等は、この後のHPをご覧ください。

HPにて確認をよろしくお願い致します

画像1 画像1
7月18日(土)

 おはようございます。明け方は、雨が強く降り続いていましたが、今は少しやんでいます。

 本日の「3年生交流試合」について、実施の有無や変更など、HPにて確認をよろしくお願い致します。

さあ、行こう!

画像1 画像1
今日、給食の時間に放送室から3年生に向けて、メッセージを伝えました。


 新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言発令により、全国・東海に続いて愛知県・西尾張中学校総合体育大会についても開催中止が決定されました。尾北支所大会においても、十分な練習時間を確保することが困難な状況であることと、けがや熱中症等、選手の安全性の確保ができないことなどを踏まえ、今年度の大会を実施することは難しいと判断されました。

 入部以来、積み上げてきた練習の成果を、夏の大会で発揮しようと今まで練習に励んできた3年生の皆さんのことを考えると、本当に悔しくてたまりません。例年ならば全校で行われる選手激励会も、今年は開催できませんでした。なので、少しでも激励の言葉をかけることができたならと考え、放送の時間をもらいました。

 明日より、運動部の皆さんは、交流試合という形で3年間の締めくくりをすることとなりました。また、文化部の皆さんにおいては、アンサンブル発表会、各種コンクールへの参加、校内展示等で、締めくくりをしていくこととなります。

 その皆さんに、次のことを思い出しながら、締めくくりをしてほしいと願います。

 始めに、今まで指導し、支援してくださった顧問の先生方に、感謝の思いを持って試合に臨んでほしい。あるときは厳しく、そして熱く真剣に技能や精神の向上に努めた先生方を思い出してほしい。

 次に、3年間部活動へ行く君たちを、大きな力で支援してくださった保護者の方に感謝の思いを持って試合に臨んでほしい。朝練があり早い時間から準備をしてくださったり、試合に応援に来てくださったり、いつも温かく君たちを支えてくださった家族の方を思い出してほしい。

 そして、ともに喜び、時には苦しみを一緒に乗り越えた仲間に感謝の思いを持って試合に臨んでほしい。3年間同じ時間を共有し、そこにある絆のすばらしさを思い出してほしい。そしてかけがえのない仲間とともに、試合や活動ができることの楽しさを味わってほしい。

 今という時間を生きている君たちだからこそ、今しかできない最高の思い出を創ってほしいと思います。すてきな試合や活動となるように、心から応援しています。

 ケガがないように、そして、悔いの無いように全力で楽しんできてください。

 さあ、行こう!最高の思い出を創りに!

晴れますように

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日(金)

 おはようございます。昨日は、梅雨の晴れ間で本当に暑い1日でした。私は、この夏初の蝉の声を聞きました。今日は、雲が広がり、ぽつぽつと雨が降っています。

 明日から、「3年生の部活動に関わる交流試合」が開始される予定です。北中生は、朝練習に力が入っていました。

 天気予報を見ると、雨の予報が出ており、屋外で行われる試合が心配されます。実施や延期等の連絡は、本校のHPで連絡します。保護者参観におかれましては、7月1日にお手紙でお知らせしたとおりです。あらかじめ提出していただいた参加希望確認書(切り取り提出していただいたものです)に登録された方のみの参観となりますので、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

 ※KTXアリーナを除きまして、各学校には駐車場はございません。お車でのお越しは、ご遠慮ください。

晴れの日に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの晴れ。

朝練習を行う部活動の元気な声が、学校に響いています。

資源回収ボランティアありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(木)

 おはようございます。今朝は、朝から雲間に青空が広がり、良い天気になりそうです。気温もぐんぐん上がりそうです。今日は熱中症にも十分に気を付けなくてはなりませんね。

 資源回収で集めた雑誌や新聞等が、続く雨のため体育館の入口に保管されていました。「今日は久しぶりの晴れ」ということで、会社の方に回収していただくため、体育館の外に資源を出す作業をしていました。そこに、たくさんの部活動を行っている北中生がお手伝いに来てくれました。本当に助かりました。ありがとうございました。

晴れ間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(水)

 おはようございます。今朝は太陽が少し見え、雨がやんでいます。今日と明日、この地域は梅雨の晴れ間となりそうです。しかし、まだまだ梅雨は続くようです。

 朝練習を行っている部活動の元気な声が響いています。今週末に運動部3年生の交流試合が、実施される予定です。がんばってくださいね。

蓮始めて開く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(火)

 おはようございます。今朝もたくさん雨が降っています。東海地方もこれからまだまだ雨が降るようです。先週の7月8日(水)ほど激しくはないものの、木曽川の水位はなかなか下がりません。登下校には、交通とともに冠水等にも十分注意してくださいね。

 蓮(はす)始めて開くというのは、蓮の花が咲き始める頃をあらわす季節の言葉です。蓮は、夜明けとともに、水面に花を咲かせます。

資源回収ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(金) 

 おはようございます。今日も朝から雨が降り続いています。この土日も、雨が続くようです。土砂災害等の注意も必要ですね。

 1週間にわたる、持ち寄り資源回収を行いました。たくさんのご協力ありがとうございました。

止まぬ雨

画像1 画像1
画像2 画像2
7月9日(木)

 おはようございます。今朝も雨が降り続いています。下呂地方の川の様子や、高山の中橋(宮川にかかる観光地で有名な朱色の橋)の様子がニュースで報道され、自然の脅威を感じます。激しい雨がおさまり、1日でも早く災害復旧されることを祈るばかりです。

 北中生は、朝練習を始めている部活動もあり、元気に登校してきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348