最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:260
総数:1173115
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

スポ少だより7.10その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少男子部

日曜日は南部リーグに参加しました。
先週突然の雨で中止となった向山戦の再試合でした。
試合には負けてしまいましたが着実に得点を重ねる
事が出来るようになってきました。
そして、ここにきて団員の人数も増えてきました。
ですが、まだまだ団員を募集しております。
体験入団やお問い合わせは活動中の
スポーツ少年団をお尋ねください。

スポ少だより7.10その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少男子部

土曜日はミズノ野球教室がありました。
講師は元中日ドラゴンズの井上一樹さんと
野口茂樹さんでした。
ベースを最短距離で回るコツやピッチング
バッティングを丁寧に教えていただきました。
団員は皆喜んでいました。

7月10日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日はすっきりしない天気になりそうです。強い日差しはありませんが、湿度があって、不快指数は高めとなりそうです。

本日はあいさつ運動があります。宮田中学校の皆さん、PTAの役員・委員・一家庭一役の皆様にもご協力いただきます。元気な「おはようございます」が校庭にあふれる朝となりそうです。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月10日は、「納豆の日」です。「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせで、1981(昭和56)年、関西で納豆をPRするため、関西納豆工業協同組合が制定したのが始まりです。

スポ少だより7.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の女子部は、午前にバレーボールを練習し、午後からバドミントンを行いました。ただし、低学年につきましては、団員からの申し入れにより、バドミントンからバレーボールの練習に切り替えました。
みんなの気持ちが繋がった瞬間でしたね。
さて、バレーのコーチングに菅沼さんにお越し頂きました。普段の練習と一味違った指導でしたね。高学年も低学年も、1日で上達したことが実感できたと思います。
何を教えて頂いたか、何をすべきか、復習と予習の反復を行いましょう。
また、基礎や試合形式などを中心に行いました。バドミントンの練習では、基礎や試合形式などを中心に行いました
練習中、隣でバレーを行っているのが気になっている子がいました。その瞬間、とても、残念な時間だと思います。
自分達が取り組んでいることに、集中して欲しいと思います。頑張りましょう。

7月9日(日)

画像1 画像1
おはようございます。

曇り空で、多少は暑さが和らいだ気がします。

今週は個人懇談会を行います。お忙しい中お時間をいただきありがとうございます。お子様方の頑張りや成長を少しでも具体的にお伝えできればと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

*今日7月9日は「ジェットコースター記念日」です。1955(昭和30)年のこの日、日本初のジェットコースターが東京の後楽園遊園地に登場しました。

スポ少だより7.8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんばんわ。
今日のスポ少活動です。
今日はバドミントンをしました。
梅雨の間の晴天で真夏の暑さでしたが、サーキット外周など、基本練習をこなし元気いっぱい頑張りました。
今日は、午前中だけでしたがバドミントンの練習を行いました。
今回も、村瀬さん、須賀さんにご協力頂き、団員達が楽しいく頑張っている姿が印象的でした。

7月8日(土)

画像1 画像1
おはようございます。

今日も猛暑日になるかと思わせる空です。熱中症指数は「危険」なるべく涼しい室内で過ごしましょう、です。

一学期も残り少なくなりました。いい休みを迎えるためにも、いい締めくくりをしたいですね。残り2週間を大切にしたいものです。

本日もよろしくお願いいたします。

*今日7月8日は「質屋の日」です。「7(しち)8(や)」の語呂合わせからきています。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「ほしがたコロッケ、オクラのおかかあえ、あまのがわじる、すいか、ごはん、ぎゅうにゅう」

今日は七夕の行事食です。そうめんを天の川や織姫の織り糸に見立て、七夕の日にこれを食べるという食習慣が約1000年も前から伝えられています。本日のメニュー「天の川汁」にもそうめんが入っています。

7月7日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日もよく晴れています。週末までいいお天気が続きそうですが、その後は曇りや雨が予想されています。天気図を見れば、まだ梅雨前線は日本にかかっており、台湾のあたりには熱帯低気圧があって、その動きが気になります。

今日は通学班集会があります。1学期の登下校や地域での過ごし方を振り返り、より安全な生活や夏休みの暮らしについて認識を深めてほしいと思います。また、6年生は「着衣泳」の講習を受けます。いざという時どうやって自らの命を守るか、その考え方や技術をしっかり学んでほしいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月7日は、もちろん「七夕」です。天の川をはさんだ彦星と織姫が再会するという説話は、中国の星祭に由来します。また、笹に歌や文字を書いた短冊を吊るし、手習いの上達を祈る風習は、中国の乞巧奠(きこうでん)という習俗に由来しています。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「ハンバーグのいちじくソースがけ、チリコンカン、カボチャのサラダ、クロスロールパン、ぎゅうにゅう」

いちじくは、漢字で「無花果」と書きます。「花のない実」ということですが、実際には花がついています。いちじくの果実の中に赤いつぶつぶがありますが、実はあれが花で、独特の食感を生み出しています。ちなみにいちじくの生産量全国一位は愛知県で、安城市が産地として有名です。

7月6日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

九州北部では特別警報が出されるほどの、まれに見る豪雨に見舞われました。被害が少しでも少なくなることを祈らずにはいられません。

この地域は夏空が広がっています。気温も高めで、熱中症指数も「厳重警戒」です。十分な水分補給を心がけましょう。

1学期も残り二週間です。子どもたちの心にも「夏休み」の3文字がちらつき始めたかもしれません。いい休みを過ごすためにも、これまでの振り返りをしっかりやっておきたいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月6日は「サラダ記念日」です。歌人の俵万智が1987年に出した歌集『サラダ記念日』の中の一首「この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日」にちなんでいます。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「したびらめのからあげ、わかめとえだまめのすのもの、みそしる、ごはん、ぎゅうにゅう」

酸っぱいものは、唾液や胃液の分泌を促し、消化吸収を助けます。そうなると食欲が増し、体力が充実して夏バテの予防になります。この時期こそ酢の物を積極的に食べましょう。

7月5日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

台風は昨夜のうちに通過し、現在は関東の東海上へと遠ざかりました。ただ「台風一過の青空」とはいかず、今日も曇りがちの一日となりそうです。

昨日は5時間目終了後、急遽雨降り一斉下校とさせていただきました。雨雲の状況から見てあの時点での下校が最も安全と判断し、実施させていただきました。概ね見通しの通りに下校できましたが、中には学校へ迎えにきていただいたご家庭もありました。ありがとうございました。今後も悪天候に見舞われることが考えられます。安全確保を第1に考えて対処していきたいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月5日は、「公認会計士の日」です。1948(昭和23)年のこの日、公認会計士法が制定されました。これを記念して、1991(平成3)年、日本公認会計士協会が制定しました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「ぶたにくとやさいのほそぎりいため、きゅうりのごまじょうゆ、モロヘイヤのちゅうかたまごスープ」

エジプト生まれのモロヘイヤは、アラビア語で「王様が食べる野菜」という意味です。クレオパトラも好んで食べたといわれ、現在もエジプトで日常的に食べられています。
体の抵抗力を高めるβ-カロテンやビタミンC、疲労回復を促すビタミンB1やビタミンB2、ビタミンEなどのビタミン類、そしてカルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルが多く含まれています。

学校評議員会を行いました

画像1 画像1
3日午前11時30分より学校評議員会を開催しました。5名の委員の皆様に参加していただきました。

まず校内を回り、子どもたちの学ぶ姿をご覧いただきました。引き続いて、学校の状況について説明を聞いていただき、様々な観点からご意見をいただきました。

いただいたご意見・ご助言を今後の学校運営に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

7月4日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

梅雨空が戻ってきましたが、蒸し暑さは相変わらずです。日差しはなさそうですが、それでも30度越えとなりそうです。

台風の動きが気になります。この地域へは夕方以降に接近することになりそうですが、最新情報をしっかりチェックしたいですね。必要が生じたときはメール配信などもさせていただきます。安全確保を最優先で行きたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月4日は、「梨の日」です。もちろん「な(7)し(4)」の語呂合わせです。また、アメリカ合衆国の「独立記念日(Independence Day→映画のタイトルになりましたね)」でもあります。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「やきさば、こっぱなます、うちまめじる、ごはん、ぎゅにゅう」

今日は7月2日の半夏生(はんげしょう)にちなんだ福井県の郷土料理です。福井県では田植えの疲れをとるため、半夏生の日に新鮮な鯖(さば)を一匹丸ごと焼いて食べるそうです。ちなみに、鯖の消費量全国一位(平成28年)は鳥取県で、福井県は10位。わが愛知県は37位とのことです。

スポ少だより7.3 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少男子部は、軟式野球をしました。
午前中は紅白戦を、午後からは南部リーグに参加しました。
一宮市の向山小学校と戦いましたが
試合は三回表に大粒の雨が降り出し、雷雲も
近づいた為、後日再試合となりました。

スポ少だより7.3その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少男子部は雨天のため、体育館の練習となりました。
バスケットボールを使ってボール送りをしたり、たくさんの
ストレッチをしました。最後はルール説明をしながら
ミニゲームをしました。要所要所で監督が試合を止めて
質問形式でルールを分かりやすく解説をして頂きました。
また、5年生が二人も体験入団に来てくれました。

スポ少だより7.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のスポ少活動です。
今日は、江南市民体育館で夏季バレーボール大会が行われました。
三位決定戦で3セット目は、中盤までワンサイドゲームの中粘りに粘って、相手チームに追い付くことができ技量面、チームワークなど、プラスになることがありました。
まだまだ、成長過程にあります。奥村監督を始め、指導者の力を結集し、子どもたちに輝いてもらいましょう。
次の大会は、真夏の来月です。
ソレイユ(?)の季節です。
最高の花を咲かせましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/1 全校出校日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342