最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:245
総数:1172379
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

12月3日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 しばらくいいお天気が続いていましたが、今日からは曇りがちで、雨模様の日が多くなりそうです。寒暖差も大きくなり、健康管理には気を遣う日々となりそうです。

 昨日行われた「愛知万博メモリアル第13回愛知県市町村対抗駅伝競走大会」では、江南市が9位に入る好成績でした。テレビの画面を見ながら声援を送った方も多かったのではないでしょうか。昨年に続いての一桁順位。すばらしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月3日は「国際障害者デー」です。国連が制定した国際デーの一つです。障害を持つ人々の社会参加をいっそう促進させることがその目的です。

スポ少だより12.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日、スポ少活動です。先週、駅伝大会がありましたが、集計に間違いがあり、4年生以下のチームから一人区間賞に選ばれました。団長に読み上げていただき団員から沢山の拍手で祝いました。 今日はバドミントン大会前の最後の練習。チーム毎に分かれて基礎練習、動きの確認をしました。バドミントンの試合では声援などはせず拍手のみでの応援になります。応援の気持ちを拍手にたくさん込めて団員に届けたいです。宮田ソレイユ、宮田ウィングス、宮田ドリームス、ミニゲームに参加の一年生団員、みんな頑張りましょう。

12月2日(日)

画像1 画像1
おはようございます。

 今朝の最低気温は摂氏5度。今週後半は3度くらいの日も出てきそうです。いよいよ冬らしくなってきました。

 明日から11日にかけて、持ち寄り方式による資源回収を行ないます。量よりも、少しでも多くの子どもたちが参加し、資源の有効利用に対する意識を高めていきたいと思います。ご協力をお願いいたします。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月2日は「日本人宇宙飛行記念日」です。1990年のこの日、TBSの秋山豊寛記者(当時)が旧ソ連のソユーズ宇宙船に乗り、日本人初の宇宙飛行に成功しました。

12月1日(土)

画像1 画像1
 おはようございます。

 週末は穏やかに晴れますが、朝夕の冷え込みは厳しさを増しそうですね。

 早いもので、平成30年も師走を迎えました。平成の師走もこれが最後となります。3週目の金曜日は終業式です。新年のよいスタートを切るために、締めくくりをしっかりやりたいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月1日は「映画の日」です。1896(明治29)年、神戸で日本で初めて映画が一般公開されました。これを記念して、1956年、映画産業団体連合会が制定しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/18 クラブ 通学班集会
12/21 終業式 給食終了 引率下校
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342