最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:138
総数:1169460
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3月6日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

 きれいな青空が広がっています。明日にかけて好天が続きそうです。

 休校となって1週目が終わろうとしています。子どもたちは各家庭でどのように過ごしているでしょうか。様々な情報が飛び交っていますが、基本は体調管理と感染予防のために当たり前のことを徹底することにつきますね。退屈することもあるかも知れませんが、元気に過ごしてほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月6日は「世界一周記念日」です。1967年(昭和42年)のこの日,日本航空の世界一周路線が営業を開始しました。

3月5日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 やや不安定な天気の朝です。春3月のイメージにはあまりふさわしくありませんが、季節の変わり目とはこういうものかも知れません。

 本日も自主登校教室を行います。検温など、お子様の健康状態をしっかりと確認された上でご引率ください。

 
 本日もよろしくお願いいたします。

 * 今日3月5日は「サンゴの日」です。「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから。沖縄県をはじめ各地でサンゴの保全活動やPRを行っています。

3月4日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は春の暖かさを感じましたが、今日は一転肌寒さを感じます。午後には雨も降ってきそうです。

 本日より自主登校教室を実施します。以下のことにご注意ください。

 ■必ず自宅で検温、健康状態の確認をしてください。
■保護者の方が受付(各学年1組)までお連れください。保護者の方にいくつか確認させていただくことがあります。
 ■受付開始は8時30分です。確認事項があるため、受付では多少お時間をいただくことがあります。

 その他詳細は昨日のメール、ホームページをご確認ください。

 本日もよろしくお願いいたします。

 * 今日3月4日は「ミシンの日」です。1990年(平成2)年,ミシン発明200年を記念して,日本家庭用ミシン工業会(現在の日本縫製機械工業会)が制定しました。「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせからきています。

生徒指導だより【3月3日号】

画像1 画像1
 今日は西アピタ,マーメード公園の様子を見に行きました。特に変わった様子はありませんでした。休校期間はまだまだ続きますが,新学期に向けて今出来ることを,少しずつやっていきましょう!疲れが溜まってしまったら,気分転換にストレッチなどもおすすめです。

スポ少だより3.3

宮田スポーツ少年団から 体験会延期 の連絡です。
女子部3月22日と男子部3月29日に予定していました体験会をコロナウイルスの影響を考え延期とさせていただきます。
6月ごろの開催を検討中です。
決まりましたら、ご連絡させていただきます。

スポ少だより3.2

画像1 画像1
スポ少女子部からのお知らせです。
新型コロナウィルスの感染拡大防止による臨時休校が決まり、それに伴いスポ少活動も大会、式典などが中止となりました。
さて、お手元に女子部の体験会のお知らせお便りが届いているかと思いますが、臨時休校になってしまいましたので、22日の体験会は延期とさせていただきます。日程が決まりましたらお知らせいたしますのでよろしくお願いします。
学校からのお便りにも書いてありました、ウィルスを防ぐためのお休みです。みなさん、4月の始業式で元気に会いましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 PTA監査委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342