最新更新日:2024/06/11
本日:count up67
昨日:237
総数:1171733
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

【江南市】愛知万博メモリアル 第16回 愛知県市町村対抗駅伝競走大会2023 (愛知駅伝)

画像1 画像1
12月2日(土)に、愛知万博メモリアル 第16回 愛知県市町村対抗駅伝競走大会2023 (愛知駅伝)が、長久手市のモリコロパークで開催されました。
本校の児童が江南市の代表選手に選ばれ、本大会に出場しました。3位でタスキを受け取り、途中、トップに立つ素晴らしい走りを見せ、1位と僅差の2位でタスキを繋ぎました。
力強い走りはとても感動的でした。
大会最終結果は、江南市は15位でした。昨年の25位から大きく順位を上げる大健闘でした。

スポ少だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 【女子部の活動 11/25】
 バドミントンの体験会が行われました。
 1年生1名。2年生1名。4年生2名が参加してくださり、団員たちとドッチビーをして身体を温めた後、バドミントン練習へ。皆さん、一生懸命に取り組む姿がとても嬉しかったです。
 女子部では男女問わず団員を募集しています。ご興味ある方はぜひ体育館に遊びにいらして下さい。

スポ少だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月26日(日)スポ少の活動です。
 この日、江南市の全スポーツ少年団が集まり、駅伝競走大会が行われました。
 歴代のスポ少の先輩達から受け継いでいる、『必勝』のハチマキや、先輩達も繋いできたタスキをしっかりと肩にかけ、一生懸命に走り、仲間へとタスキを繋げました。
 男子部も女子部も、好成績の走りを見せ、区間賞も何名か選ばれました!!皆、本当によく頑張りました。
 今後もますます寒くなっていきますが、スポーツをすることで、心も身体も強く成長していって欲しいと思います。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「白身魚の中華風あんかけ」
 白身魚の中華風あんかけは、中学校家庭科の教科書に載っている料理です。中華風のあんには野菜をたくさん入れ、ケチャップ、砂糖、酢などで甘酢っぱい味付けに仕上げました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 あいさつの日・ベルマーク整理活動
3/11 【B週】
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342