最新更新日:2024/06/03
本日:count up34
昨日:171
総数:1187938
今週の目標は、「時間いっぱい静かに掃除をしよう」です。

朝会 5月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝会がありました。
大型連休が終わり、久々のが学校生活ですが、古東の子どもたちは落ち着いて朝会に参加することができました。

校長先生方は、以下のようなお話がありました。

 新学期が始まって、1ヶ月が過ぎました。一つ学年が上になって、みなさんがとってもがんばっているな、と思います。今日は、そのみなさんのがんばりを、少し振り返ってみましょう。
 江南市の全部の小学校で、がんばっていこうという目標が4つあります。これから、ひとつずついいますから、がんばれているかどうか、振り返ってみましょう。
 一つ目「あいさつが大きな声でできていますか」
 二つ目「時間を守って生活をすることができていますか」
 三つ目「人の話をしっかりと聞けていますか」
 四つ目「掃除の時間は、一生懸命にできていますか」
どうですか。できていますか。特にその中から、あいさつについて、もう少しお話をします。
 今年の児童会のスローガンは「あいさつで、心も体もぽっかぽか」です。そして、朝、校門であいさつをしながら、登校する皆さんを見ていると、高学年の人が、低学年の人に「あいさつをしようね」と声をかけてくれている姿をよく見ます。とてもすばらしいと思います。また、今週の木曜日は「あいさつデイ」です。地域の方や、中学生も参加していただけます。皆さんも、大きな声であいさつができるといいですね。そして、古東が温かいあいさつであふれるといいですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/9 内科46年
5/10 あいさつの日
知能テスト25年
耳鼻科16年
5/11 耳鼻科25年
5/14 耳鼻科46年
5/15 クラブ
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208