最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:201
総数:1187746
今週の目標は、「次の授業の準備をしてから休み時間にしよう」です。

読み聞かせの本の紹介 6月28日

 古東っ子のみなさん。読んでもらった本の内容を思い出してみましょう!
 保護者のみなさま、ご家庭で同じ本がありましたら、もう一度家庭で読み聞かせをしてみてはどうですか?
 「ほたる」のみなさま、そして研修部のみなさま、読み聞かせの記録としてご活用ください。

 今日は1・2・6年と78910組でした。

《読み聞かせボランティア「ほたる」》
【1の1】  おそうじ隊長 ガンバリマメあげます カラフルはかせのすごーいはつめい 
【1の2】  ぐ〜ぐ〜ぺこぺこ おともだちたべちゃった きょうはなんてうんがいいんだろう
【1の3】  ねえ、どれがいい? おじさんのかさ
【1の4】  100万回生きたねこ ぼちぼちいこか りんごがひとつ
【2の1】  シニガミさん カエルくんのたんこぶ
【2の2】  どこいったん からすのぱんやさん
【2の3】  のせてのせて100かいだてのバス あんなになかよしだったのに・・・
【2の4】  ぼくのニセモノをつくるには
【6の1】  じごくのそうべえ
【6の2】  だいこんだんめんれんこんざんねん ねこのおすしやさん
【6の3】  ちいさなあなたへ にゃーご ちゅーちゅー
【6の4】  旅人の甘い蜜
【78910組】 ぼくだけのこと ねえ、どれがいい? うしはどこでも「も〜!!」 うえきばちです
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 朝会
保護者会
7/9 保護者会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208