最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:92
総数:929713

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、やきししゃも、とりごぼう、ぎゅうにゅう、こうようじる、りんご です。
 
 ししゃもは、丸ごと食べられるため、歯や骨を作るのに欠かせないカルシウムを多く摂ることができます。鉄分などのミネラルも豊富に含まれる、栄養満点の魚です。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
 
 ごはん、きのこのハヤシライス、おおむぎバーグ、ぎゅうにゅう、だいこんサラダ です。

 大麦は、世界最古の穀類のひとつです。たんぱく質やミネラルが豊富なため、主に米と混ぜて麦ご飯として食べられています。今日はハンバーグに入れました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、あじのさんが、かぶのすみそあえ、ぎゅうにゅう、いもけんちん です。

 今日は、千葉県の献立です。かぶは、千葉県で多く作られている野菜で、生産量は全国1位です。千葉県で作られている品種は小かぶが多く、旬は秋から冬です。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ごはん、わふうポークソテー、ブロッコリーのからしあえ、ぎゅうにゅう、いわしのつみれじる です。

 ブロッコリーは、年中出回っていますが、11月から3月の寒い時期が旬です。夏場は北海道や長野県などで生産されますが、秋から冬は愛知県でも作られます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
11/9 あいさつの日
11/12 朝礼 クラブ
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922