最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:104
総数:589257
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

野外学習に向けて!

画像1 画像1
 今日の総合の時間は、野外学習のオリエンテーションを行いました。
野外学習で宿泊する場所や、活動の内容などを写真を見せながら紹介しました。
子どもたちはイメージを膨らませながら、泊まる部屋や、大きなお風呂に驚きながら聞いていました。
 また、「身だしなみを整えること」「掃除を一生懸命すること」「挨拶を元気よくすること」「時間を守ること」の4つを、野外学習までに当たり前にできるように学年で頑張ることを再確認しました。
 野外学習に向けてご家庭でも、布団をたたむことや、カレー作り、身の回りの片付けなど是非練習していただけるとありがたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 授業参観
野外学習説明会
修学旅行説明会
PTA総会
聴力検査(5年)
4/24 聴力検査(2年)
4/25 聴力検査(1年)
4/26 眼科検診(1〜3年)
4/29 昭和の日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441