最新更新日:2024/05/30
本日:count up188
昨日:166
総数:928953

2年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2
授業への集中がすごかったです。先生の話をしっかり聞き、一生懸命挙手もしていました。友達の発表にも身体を向けて聞くことができています。

漢字の練習

4年生の漢字の練習が始まるところです。最初にノートの使い方の確認がありました。
漢字のノートにも「めあて」や「ふり返り」を書いています。丁寧にしっかり練習しているノートを見つけました。
画像1 画像1 画像2 画像2

水彩画

画像1 画像1 画像2 画像2
3年2組では、「モチモチの木」の水彩画に取り組みました。色を混ぜ合わせて色合いを工夫していました。水の量の加減でも色合いが違ってきます。完成が楽しみです。想像力をいっぱい働かせて、大きな画面に自分の思いをのせてね。

3年生外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目に3年1組は、今年度初めての外国語活動を行いました。ALTの先生は昨年度もお世話になった小木曽先生です。外国語活動のねらいの通り、楽しく外国語に親しむことができました。

5・6年生体力診断実施しました

本日1・2時間目、5・6年生合同で体力診断をしました。天候がよくなり、運動場が使えるようになったら運動能力の測定もします。
画像1 画像1 画像2 画像2

班長・副班長会

5月10日(火) 登校後に体育館で通学班長・副班長会を行いました。13日(金)の交通安全教室に向けて、集合出発時間や登下校時の歩き方などについて指導会をもちました。1学期が始まり1か月が過ぎます。今一度、各通学班ごとに交通安全を徹底したいと思います。
画像1 画像1

あいさつの日

今朝は今年度最初の「あいさつの日」でした。あいにくの天気のため、脱履でのあいさつ運動になりましたが、雨にも負けず元気なあいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の子どもたち5

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで楽しく食べました。

今日の子どもたち4

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食です。おいしくいただきました。

今日の子どもたち3

 5年生の教室では、自然教室での活動の確認や諸注意を聞いていました。みんな背筋が伸びています。
 6年生は歴史の学習をしていました。めあては「古墳は何のためにどのようにつくられたのか説明しよう」です。説明ができるようになったかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の子どもたち2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生では、アサガオの種の観察をし、ワークシートに種の絵を描いていました。落ち着いて取り組んでいました。自分の目でしっかり見て特長に気付いてほしいです。

今日の子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が体育館で今年度の体力診断を実施していました。その半面では、3年生が身体ほぐしの運動です。「すくすく」育ってね。

今日の子どもたち(2)

6年生の算数の様子です。「文字と式」の単元で、わからない数を○と△の代わりにxとyなどの文字を使って式をつくる学習をしました。問題練習が早くできた子は子どもたち同士で教え合い、学び合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の子どもたち

1年生の体育の様子です。雨がまだ降っていなかったので、運動場で元気いっぱいのびのびと身体を動かすことができました。同時に1年生の教室を除くと、机は整頓され、着替えた服も所定の場所に片付けられていました。落ち着いて教室環境が集中した学習につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度第1回ビオトープ同好会

5月1日(日)午前に本年度第1回ビオトープ同好会が松川会長のもと開催されました。会員の皆様にたくさんの落ち葉や草をとっていただき、見違えるほどきれいになりました。その後、ゲンジボタルの幼虫をいこいの池に放流しました。本校のビオトープではずっとヘイケボタルを育てていましたが、今年初めての挑戦です。中山先生が持ってきてくださいました。6月の観賞会にゲンジボタルが見られることを願っています。写真は脱皮したばかりの幼虫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の子どもたち3

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生では、野外学習のスローガンを考えていました。何事も目標をもって行うことは大切。どんなスローガンができるのでしょうか。
 右は3年生の様子です。体育の後、体育館から整列をして教室に帰ります。落ち着いた生活が安全な生活につながります。

今日の子どもたち2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生、国語辞典の使い方を学習しています。学習するときには、辞書を準備して、分からない語句を調べる習慣がつくといいと思います。辞書を片手に・・・
 新年度に入り、ノートの使い方を確認しました。基本のところは全学年共通しています。一目で分かるように色も統一しました。統一すると、ノートの活用がしやすくなります。ご家庭でも学習してきたノートに目を通して、よいところをほめていただけるとうれしいです。

今日の子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室では、ひらがなの「や」を勉強していました。とめ、はね、はらいなど細かいところまで注意をして練習しています。

やさしいまなざしで

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校すると1年生の教室前で、1年生をやさしく見守る6年生。とてもほほえましいです。
 本日は雨の中の一斉下校。雨降り下校の場所がまだ分かりにくい1年生を、班長さんが迎えに行ってくれています。これで1年生も安心。班長さん、ありがとう。

今日も見つけました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日蝶の幼虫を見つけた6年生が今日も発見。
校庭の木の中に鳩が卵を産み、ヒナがかえりました。
また、紅白の蛾も見つけてきました。
草井小は自然がいっぱいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
9/6 児集(入退場)
9/7 児集(開会式)
9/8 児集(児童会種目)
9/9 あいさつの日 児集(予備)
9/12 児集(開会式 R体操) 委員会6(係打合せ)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922