最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:122
総数:929852

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、すずきの塩焼き、愛知野菜の和え物、あつめ汁 です。

 毎月19日は食育の日です。愛知の四季の魚に選ばれているすずきを塩焼きにしました。あつめ汁には、愛知県岡崎市が発祥の八丁味噌を使っています。

読み聞かせボランティア どんぶりこさん 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「読み聞かせ」を3年生に行っていただきました。お話が始まると、視線が一斉に集まります。集中力の高さをいつも感じます。

 次回の読み聞かせは、26日(火)1年生の予定です。よろしくお願いします。

ひさしの塗装

画像1 画像1
 本日は、「敬老の日」です。祝日なのですが、学校のために仕事にお越しいただいている方がみえます。校舎のひさしの塗装が取れてきているので、その補修をしてくださっているかたです。

 お休みの日に、このように学校を支えてくださっている方に、本当に感謝です。

台風一過と頭上注意

画像1 画像1
 台風が通過しました。すごく強い風と雨でしたが、何か被害はありませんでしたか?
 
 学校は、室内は大きな変化はありませんでした。しかし、外は葉っぱの海でした。草井小学校は緑が大変多い学校なので、風に飛ばされた葉も多く、明日は、「草の井っ子の皆さんの力を借りて、掃除をしなくては」と思いました。

 また、木の枝が折れて落ちていることもあり、まだ「折れかかっている枝」があるかもしれません。普段あまり気にしていない頭上にも注意が必要です。

ベルマーク回収 ご協力お願いします

画像1 画像1
 9月19日(火)〜20日(水)に、各学級でベルマークを回収します。

 PTA厚生委員さんやベルマークボランティアさんに協力していただきながら、子どもたちの学習に役立つものを、購入させていただきます。

 ご協力よろしくお願いいたします。

今週の主な予定

画像1 画像1
 今週の主な予定

18日(月) 敬老の日
19日(火) 読み聞かせボランティア(どんぶりこさん)
20日(水) 5年生4限下校・4年生ゴミ処理施設見学
21日(木) 5年生自然教室1日目・3年生ピアゴ江南店見学
22日(金) 5年生自然教室2日目・片山先生来校
23日(土) 秋分の日

5年生 自然教室 クラスの出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然教室のキャンプファイヤーでは、5年生各学級のスタンツが披露されます。実行委員が中心となり、みんなが楽しむことができるように、いろいろと計画中です。内容は当日のお楽しみですが、「自分たちの力で創りあげよう」としているところに、5年生の大きな成長を感じます。

5年生 自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日5年生は、自然教室で行われるキャンプファイヤーの練習を、体育館で行いました。実行委員が中心となり、会の流れやゲームの概要説明が行われました。練習だけでも大盛り上がりでした。いよいよ来週は自然教室へ出発です。

台風18号

画像1 画像1
 強くて大型の台風18号が東海地方に接近しています。明日の午前から夜にかけて、最接近する様子です。風だけではなく、大雨も心配されます。なるべく外出を避け、安全にお過ごしください。

音楽クラブの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間に音楽クラブが集まり、練習しています。市民祭りの日が近づいてきています。音楽クラブは4年生とともに出場します。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、紅芋コロッケ、にんじんしりしり、イナムドゥチ  です。

 今日は、沖縄県の郷土料理です。しりしりとは、繊切りにするという意味の沖縄方言です。また、スライサーでおろすときの音から名付けられたとも言われています。

2年生 図画工作 ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、図画工作でステンドグラス作りをしていました。黒い厚紙をカッターナイフで切り取り、カラーセロファン紙をはってステンドグラスにするものです。カッターの使い方に慣れてきた子も多いのですが、手前に手を置くとけがをしてしまうので、十分な注意が必要です。2年生の子は、先生のお話をよく聞き、安全に気をつけて作業を行っていました。完成が楽しみですね。

1年生 低学年図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、司書の先生にお越しいただき、1年生の図書館指導を行っていただきました。司書の先生は、この夏休み中に、図書館が利用しやすいように整備をしていただきました。本の背表紙にイラストシールが貼られ、見ただけで、どのジャンルの本かがわかるようになりました。1年生のみなさんからも「わかりやすいね」と声が上がっていました。

スマイルあいさつウィーク 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 スマイルあいさつウィークの最終日でした。6年生の皆さんのおかげで、学校の挨拶がどんどん良くなってきました。

 本日でキャンペーンは終わりますが、これからもどんどん草井小学校のあいさつが良くなるよう、心がけていきましょう。

みらいスクールステーション

画像1 画像1
 この夏休みに、市からタブレット(パソコン)と各教室にプロジェクターを配置していただきました。また『みらいスクールステーション』というシステムも導入されました。ICTを活用した授業づくりの支援システムです。昨日、この『みらいスクールステーション』の研修会が行われました。どのような場面で、どのような機能を利用すると、効果的な授業になるのかという研修です。

 本日授業で、このシステムを活用している学級もありました。有効な活用をしていきたいです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、鮭の幽庵焼き、彩り野菜のおかか炒め、あかもくのおすまし です。

 幽庵焼きには、醤油、みりんなどの調味料のほかに、ゆずの輪切りや果汁を加えたたれを用います。ゆずのさわやかな風味を楽しみましょう。

エンカウンター

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日『草の井タイム』で、エンカウンターが行われました。エンカウンターとは、お互いの考えや思いを表現し合い,それを互いに認め合う体験のことです。
 活動内容は「まちがいさがし」です。廊下に張られた1枚の絵をグループで一人だけ見ることができます。そこで得た情報をグループに持ち帰り、伝達します。よりたくさんのまちがいを見つけたグループが優勝です。仲良く相談しながら、楽しそうに取り組んでいました。

1年生 生活科 しゃぼんだま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、運動場でしゃぼんだまを飛ばしていました。生活科の授業です。ストローにしゃぼんだま液をつけて、勢いよく吹き出している子や、そっと息を吹き込み大きなしゃぼんだまづくりにチャレンジしている子もいました。風が吹くと高くしゃぼんだまが上がり、遠くまで飛ばそうとしている子もいました。みんなとっても楽しそうでした。

6年生 テープカッターづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、自分でデザインしたテープカッターを木材で作っています。電動のこぎりでアウトラインを切り、やすりをかけたり、絵を描いて仕上げます。なかにはキリで穴を開け、そこに電動のこぎりの刃をいれて形をくり抜いている子もいました。すてきなテープカッターに仕上がるとよいですね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、豚肉の生姜焼き、ささみとほうれん草のおひたし、こうみ汁、なし です。

 みょうがは、地下にある茎から出た花穂で、『花みょうが』とも呼ばれています。みょうがは、花を食べる野菜ですが、野菜には、茎や実を食べるものなどがあります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
11/20 代休
11/23 勤労感謝の日
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922