最新更新日:2024/05/27
本日:count up2
昨日:205
総数:928207

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、にじますのフライ、かしわのじゅんじゅん、日野菜の和え物 です。

 にじますは、明治に日本に輸入され1908年に滋賀県で初めて完全養殖に成功しました。体の模様が虹に似ていることから、「にじます」と名付けられました。

5年生 家庭科 エプロンづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、家庭科でエプロンを作っていました。ミシンを使って縫い、アイロンをかけます。手縫いでないと縫えない部分もあります。糸がからまり、苦労している場面もありましたが、もうすぐ「マイエプロン」が完成します。

3年生 ソーラン練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、ソーラン節の練習を行っていました。先日4年生の先輩から教えてもらったことをいかし、もうほとんど踊れるようになっていました。

 来年度5月の運動会に向けて、もう準備を始めています。激しい動きのなか、みんなとっても生き生きとして楽しそうでした。

1年生 かるたとり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、「いろはかるた」を使って、かるたとりを行っていました。みんな頭の上に手をあげて、よみ札がよまれるのを待ちます。そして、かるたをめがけて一斉に手が伸びます。

 手が重なった場合も、話し合いやじゃんけんで仲良く「だれが取ったか」を決めていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、豚肉の生姜焼き、きゅうりの即席漬け、根菜の味噌汁、ココア牛乳のもと です。

 根菜は、土の中で育つ根の部分などを食べる野菜やいもです。食物繊維が豊富なため、腸の働きを整えたり体を温めたりする働きがあります。

3年生 図工 作品バッグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、図工で作品バッグを作っていました。今までの図工の作品をこのバッグに入れて持ち帰りますが、バッグにいろいろな絵を描くことができるため、自分の好きなキャラクターや文字をかいていました。

画像1 画像1
 堅いつぼみが、花を咲かせる準備をしています。

 今日は、気温が22度まであがるようです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 発芽玄米ご飯、牛乳、カレーライス、きびなごフライ、ふくじんサラダ です。

 きびなごは、体に銀色の模様があります。鹿児島県では帯のことを「きび」と呼ぶことから、模様を帯にたとえ「帯のある魚」という意味できびなごと呼ばれています。

読み聞かせボランティア どんぶりこさん 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度最後の「読み聞かせ」でした。
 6年生にとっても小学校で最後の読み聞かせです。6年間の感謝の気持ちをお礼の言葉に込めました。中学校に行っても、たくさん本を読んでくださいね。

 どんぶりこのみなさん、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

卒業式 会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、卒業式の会場準備を行っていました。卒業生が歩く絨毯の準備や卒業証書をわたす台の設置を行いました。それだけではなく、いすを1脚ずつ拭いたり、足ふきマットについたゴミを丁寧に取り除いたりといった作業もしていました。

 動きが素早く、細かなことに気付き、笑顔でてきぱきと活動している5年生は、本当にすばらしいと思いました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 洋風きのこごはん、牛乳、しらす入りオムレツ、ごぼうサラダ(乳卵なしマヨネーズ)、とろ〜りキャベツとミートボールのトマトスープ です。

 今日は、西部中学校の応募献立です。野菜が苦手な人でも、チーズを入れることにより、味をまろやかにして食べやすくする工夫をしてくれました。

草野井子さん 現れる!

画像1 画像1
 草野井子(くさのいーこ)さんが、小学校に現れました。突然の訪問に、みんなびっくりでした。

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝礼が行われました。はじめに「第63回読書感想文愛知県コンクール」の表彰が行われました。

 その後、校長先生は次のようなお話をされました。

 学校の掲揚塔を見てください。今日は、全部の旗が上まであがっていますが、昨日は旗が少し下げてあげられていました。なぜだかわかる人はいますか?

 東北で大きな地震がおきました。それから7年という月日がたちました。1年生の子は、生まれたばかりの年の出来事であったと思います。その地震で、たくさんの方がお亡くなりになりました。なかには、小学生もいました。もっと友達と遊びたかったことでしょう。もっとかなえたい夢がいっぱいあったことでしょう。

 皆さんは、今元気で「ここ」にいます。「あたりまえのこと」が「あたりまえ」にできていることに感謝しなくてはなりません。

 例えば、草の井っ子同士で仲良くできていますか。同じ学年だけではなく、他の学年の子とも仲良くしていますか。

 思いやりをもって、行動していますか。先日感謝の会でPTA会長さんも「思いやりをもって生活してください」とお話をされました。

 卒業式や修了式がせまってきましたが、「あたりまえのこと」が「あたりまえ」にできる、そしてそのことに感謝できる草の井っ子でいてください。



 週番の先生からは、「学習や生活のまとめをしよう」という週目標のお話をされました。

今週の主な予定

画像1 画像1
 今週の主な予定

12日(月)… 朝礼

13日(火)… 読み聞かせボランティア(どんぶりこさん)


15日(木)… なかよし集会

16日(金)… 卒業式予行

7年

画像1 画像1
画像2 画像2
 東日本大震災から7年が経ちました。
 
 約1万5000人以上の方が亡くなられ、今も2500人以上の方が行方不明、
 
 そして、約7万3000人の方が避難生活を送っておられます。

 決して忘れてはいけない日です。

3月20日(火)に卒業式が開催されます

画像1 画像1
 

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食

 ご飯、牛乳、たこの唐揚げ、黒豆入り甘酢和え、ばち汁 です。

 今日は、兵庫県の郷土料理です。日本では、人気のあるたこですが、外国では食べない国が多いです。海の底で生きているたこは、「海の忍者」と言われています。

あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後の「あいさつの日」でした。朝、北部中学校のあいさつボランティアさんも、草井小に来ていただきましたが、あいにく雨が振り始めたため、中止となりました。
 
 しかし、そのあと、5年生の草の井っ子が、集まり「あいさつ運動」を行ってくれました。あいさつが響く学校は、元気な学校です。5年生のみなさん、ありがとう。

5年生 6年生を送る会

画像1 画像1
 今日の会は、出し物だけではなく、会の計画から司会進行まで5年生が務めました。6年生が卒業すると、5年生が最高学年となり、いよいよ「草井小学校の顔」となります。6年生のあとを引き継ぎ、がんばっていきたいと思います。

学校運営協議会推進委員さんとの会食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校運営協議会推進委員の皆さんとの会食が行われました。2年生の教室で、一緒に給食を食べていただきました。給食を食べながら、楽しいお話をしていただき2年生の草の井っ子もにっこり。たくさんの笑顔があふれていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922