最新更新日:2024/06/14
本日:count up159
昨日:236
総数:932039

愛知駅伝2017

画像1 画像1
 明日12月2日(土)に愛知万博メモリアル愛知県市町村対抗駅伝競争大会2017が開催されます。今年で12回をむかえるこの大会は、愛知県内全市町村から54チームが参加します。

 草井小学校からは、男女とも選手候補としてエントリーされています。

 場所は「愛・地球博記念公園」で、12:35スタートです。テレビでも12:00から放映されるようです。

 詳しくはこちらを

(画像は、東海テレビHPより)

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、あんこうの唐揚げ、高野豆腐のたまごとじ、たくあん和え です。

 高野豆腐は、冬に豆腐を屋外に放置していたら、偶然できた食品で、大豆の栄養がギュッと詰まっています。高野豆腐の他に凍り(こおり)豆腐、凍み(しみ)豆腐とも呼ばれています。

6年生 書写 年賀状を書く

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、書写の授業で「年賀状」の練習を行いました。小筆を使って1枚1枚丁寧に書くと、1枚書くのに30〜40分かかります。最近は、パソコンを利用するととても便利で、何十枚でもあっという間にプリントアウトしてしまいます。そんななかで、あえて時間をかけて、心を込めてはがきに文字を書くということも、大事なことのように感じます。
 また、「年賀状が出せない年はどうしたらよいですか」という質問も出たので、「寒中見舞い」についてのお話もしました。

 この作品は、国語通りに掲示する予定です。

かぜ予防にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室前にかぜ予防に向けての掲示がはってありました。「かぜ予防戦隊 ふせぐんジャー」は、めくってみると、かぜ予防の情報が満載です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922