最新更新日:2024/05/23
本日:count up69
昨日:186
総数:927761

感嘆符 「感染性胃腸炎」警報が発令されています!

12月12日(水)
 愛知県から、「感染性胃腸炎警報」が発令されました。例年、秋から冬にかけてノロウイルスをはじめとするウイルスによる胃腸の疾患が多く発生し、流行が心配されています。症状としては、発熱、下痢、悪心、嘔吐、腹痛などが見られます。お子様にこのような症状が見られましたら、早めに受診してください。
 ウイルスによる感染性胃腸炎は、ウイルスが口に入ることにより感染しますが、ノロウイルスは特に感染力が強く注意が必要です。
 今週に入って、初雪が降るなど寒い日が続いています。お子様の健康管理に十分ご留意いただき、健康で元気に2学期を締めくくりたいと思います。よろしくお願いいたします。

朝礼

12月10日(月)

 朝から雪が積もり、寒い中での1週間が始まりました(体育館での朝礼中は雪が舞っていました)。
 今日の朝礼でも、表彰伝達を行いました。「税に関する習字」「漢字歌コンクール」の入賞者への表彰を行いました。表彰された児童の皆さん、おめでとうございます。
 校長先生からは、人権について「人権に関する作文」の紹介を交えてお話していただきました。今日12月10日は「世界人権デー」です。
 校長先生から、「人権とは何でしょうか? 人権とは『人を大切にすること』です。」と話がありました。その後、いじめをテーマとした「人権に関する作文」を読んでいただきました。

 皆さんは作文の内容を聞いて何を感じ、何を思ったでしょうか。
 作文を読んだ後、校長先生が「自分がされて嫌な事は友達にはしてはいけない」と子どもたちに呼びかけました。児童の皆さんもこれを機に友達との関わり方(優しい声かけ、思いやり)について見つめ直してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープ3大景色「雪景色」

 以前、秋の「紅葉」を紹介しましたが、まさかこんなに早く冬の「雪景色」を見ることになるとは…。自然の力は凄まじいですね。この土日は今年で一番寒い日だったようです。
 草井小学校では、あたり一面雪が積もり「白銀の世界」となりました。大人になると雪が降ると嬉しくないと感じることがありますが、雪が積もることで見れる景色があると思うと、雪が降ることも悪くないかなと少し思えてきます。すぐに雪が溶けてしまうのが残念ですが…。
 もちろん、子どもたちは言うまでもなく大喜び!!運動場では多くの児童が雪合戦をして楽しむ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の「ベルマーク・エコキャップの収集」について(お願い)

12月7日(金)
 12月の「ベルマーク・エコキャップの収集」は、12月13日(木)です。今年最後の収集となりますので、ご協力よろしくお願いいたします。また、PTA資源回収は、12月10・11・12日の保護者会に実施いたします。詳しくは、本日配付いたしました文書(下記参照)をご覧ください。

画像1 画像1

書き損じハガキの集約について(お願い)

12月5日(水)
 昨日、「書き損じハガキの集約について」の文書を、PTA会員の皆様にお配りしました。(下記参照)ご覧いただき、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビオトープ3大景色「紅葉」

 ビオトープ同好会会員の方曰く、「ビオトープでは、3度景色で楽しむ時期がある」そうです。春の「桜」、秋の「紅葉」、冬の「雪景色」。今回紹介するのは、秋の「紅葉」です。
 ビオトープの紅葉は、今がピークです。どのモミジも紅葉しています。しかも、ただ紅色一色のみではなく、橙色やまだ紅くなる前の緑色のモミジがあるなど、色とりどりです。
 ここで問題。実はビオトープのモミジには、紅葉が遅い木が1本あります(一番下の写真参照)。その木はビオトープのどこにあるでしょう。答えは、児童の皆さん、自分の目で確かめてみましょう。
 残りは冬の「雪景色」。こればかりは自然の力を借りるしかありません。今年度は雪が降るでしょうか…。ちなみに、「夏はないの?」と疑問を持つ人がいると思いますが、夏は○○○が飛ぶ様子がありますね(残念ながら○○○を守るために写真に撮ることはできませんが)。
 児童の皆さん、放課にビオトープへ行って紅葉を楽しんでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

12月3日(月)
 
 今日の朝礼では、まずはじめに表彰伝達を行いました。「一輪車認定証」「赤い羽根協賛児童作品コンクール」「国際協会平和ポスター」「スポーツ少年団駅伝競走大会・区間賞」と様々な分野で活躍した児童の表彰を行いました。表彰された児童の皆さん、おめでとうございます。
 次に校長先生から季節の話と交通安全の話がありました。
 今朝は寒くて霜が降りていましたが、皆さんは見ることができたでしょうか?草井小学校でも落ち葉に霜が降りていました。12月は別名「師走(しはす)」と言って、いろいろな人が慌ただしく走り回る時期です(説はいろいろあるので、自分で調べてみましょう)。さらに人だけでなく車の交通量も多くなります。
 12月1日(土)から12月10日(月)まで年末の交通安全県民運動が実施されています。児童の皆さんは交通事故に遭わないために次の4つのことを守りましょう。

 1. 急な飛び出しをしない
 2. 夜の外出時は、なるべく明るい色や反射材が使われた服を着る。
 3. 自転車には反射板をつける。
 4. 自転車に乗るときはヘルメットを着用する。

 12月は車や自転車、人の往来が多くなり、慌ただしくなります。児童の皆さん、交通事故に遭わない、巻き込まれないように気を付けましょう。
 最後に、生徒指導担当の染井先生より最終下校時刻の話がありました。12月の最終下校時刻は先月に引き続き16時30分です。今は日の入りが早い時期です。16時30分には友達の家や公園を出て、17時には家に着くようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいな紅葉〜ここはどこ?〜

 先日の3連休、ニュース等で紅葉がきれいに見られた場所の報道がされていました。さて、下の写真はどこかわかりますか?京都の嵐山?愛知県の香嵐渓?岐阜県の養老公園?実はもっと身近な場所の写真です。
 答えは、皆さんが通っている草井小学校です。自然豊かな草井小学校だからこそ見れる風景です。草井小学校の自慢の1つです!!草井小学校ではイチョウの落葉がピークを迎えています。風にのってひらひらと黄色の葉が舞っています。農具庫付近はイチョウの葉で埋め尽くされ「黄色のじゅうたん」のようです。また、イチョウの葉が落ち始めたのに合わせたかのようにモミジの葉がきれいに紅く変わり始めました。ぜひ、放課の時間にビオトープ付近へ行ってモミジの紅葉を楽しんでみてください。
 明日の清掃の時間は、落ち葉拾い集会があります。イチョウの葉をはじめ多くの落ち葉をなかよしペアの子と一緒にたくさん拾って学校全体をきれいにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA資源回収について(お願い)

11月26日(月)
 本日、「草井小学校PTA資源回収についてのお願い」(下記参照)を配付いたしました。ご覧いただき、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

「江南市小中学校美術展」が始まります!

11月6日(火)
 11月1日(木)〜4日(日)まで、江南市美術展(一般の部)が開催されました。7日〜11日(日)までは、小中学校の部が開催されます。会場は、江南市民文化会館の1階と2階の展示室他です。本日(6日)、市内の15小中学校の飾り付けが完了しました。ぜひ、お出かけください。なお、開催時間は、午前9時〜午後5時までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(木)は、ベルマーク・エコキャップの収集日です!

11月6日(火)
 11月のベルマーク・エコキャップの収集日は、8日(木)です。本日、収集日の案内(下記参照)を配付しましたので、ご覧ください。なお、特別収集日として11月17日(土)の「草の井っ子発表会」当日も収集しますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

「第2回学校保健安全委員会」の開催案内

10月31日(水)
 本日、「第2回学校保健安全委員会」の開催案内(下記文書を参照)を、お子様に配付しました。「心と体を守ろう」をテーマに、セルフディフェンスコミュニケーション開発の青嶋宮央先生のお話を聞きます。子どもの心と体は子ども自身が守れるように、保護者の皆様と一緒に考えていく機会にしたいと思います。是非ともご参加いただきますよう、ご案内いたします
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい鑑賞会

10月23(火)
 3時間目と5時間目に学年を分けて体育館でふれあい鑑賞会を行いました。今年度は劇団「きゃろっと」の皆様に「オズの魔法使い」を演じていただきました。
 前の舞台で演じるだけでなく、子どもたちが座っている席の側にまで来て迫力ある演技をしていただきました。また、演技の途中で劇団の方が問いかけると、子どもたちも楽しく受け答えしている様子でした。
 最後は、劇団の人と子どもたちで振り付けをしながら楽しく歌って終わりました。
 児童の皆さん、今日の演劇を見て何を学びましたか。今日の鑑賞会で見た劇団の方の動きを草の井っ子発表会の練習にも活かしていきましょう。
 劇団「きゃろっと」の皆様並びに鑑賞会に参加していただきました保護者の皆様、足下が悪い中、お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
10月22日(月)
 今日の朝礼では、はじめに「尾張教育研究会主催書写作品コンクール」の表彰を行いました。大変多くの児童が入賞することができました。おめでとうございます。また、スポーツ少年団の表彰も行いました。ますますの活躍を期待しています。
 校長先生からは「感謝」することについてお話していただきました。秋は祭りが多い季節です。その内容には自然に感謝するものがあります。また、自然だけでなく、いろいろな人にも感謝をして過ごすことの大切さについてもお話していただきました。
 本校では、児童の登下校の安全を見守っていただいている「草井小児童安全推進協議会」とパトロール会員の伊神猛雄様が、「安全なまちづくり活動」に尽力した功績をたたえ、大村秀章愛知県知事から感謝状が贈呈されました。受賞の背景には、草井小児童安全推進協議会の活動にご協力いただいています地域の皆様、パトロール会員の皆様、そして保護者の皆様方のおかげと考えます。
 児童の皆さん、自分たちの生活を温かく見守っていただいている家族や地域の方々に感謝しながら過ごしましょう。

第1回 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(木)本年度最初の「学校公開日」が実施されました。普段の授業形式、学んだことや調べたことを伝える発表形式、保護者との参加型形式など、様々な授業形態がありましたが、どの児童も真剣に学習に取り組み、その姿は輝いていました。保護者の皆様、年度当初の授業参観の様子よりお子さんの成長を見ることができたでしょうか。また、地域の皆様、登下校とは違った学校での児童の様子を感じることができたでしょうか。
 本校は、本年度「学ぶ意欲を高める授業づくり・学級づくり―言語活動の充実と学習規律の定着を通して―」を重点努力目標にして教育活動を進めています。職員一同、この大きな目標達成に向け、日々、指導・改善に努めていきますので、今後もご支援よろしくお願いします。
 保護者の皆様並びに地域の皆様、本日は足下が悪い中、ご参観いただきありがとうございました。

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(月)
 清々しい秋晴れで1週間が始まりました。今日の朝礼では、委員会、代表委員会の委員長・副委員長の任命式を行いました。前期委員会から仕事を引き継いで、後期委員会もよろしくお願いします。
 その後、先日行われた陸上運動記録会の入賞者の表彰を行いました。本校では、11名の選手が入賞しました。入賞者の皆さん、おめでとうございます。また、スポーツ少年団で活躍をして入賞した児童の表彰も行いました。今後も皆さんの活躍を期待しています。
 最後に、校長先生から秋が訪れたことと2つの合言葉についてお話していただきました。校長先生が見つけた「秋」は何だったか覚えていますか?答えは○○○。(校長先生のお話をしっかりと聴いていた人はわかりますね)2つの合言葉については、写真を見ればわかりますね。「チェンジ」と「チャレンジ」です。
 「チェンジ」とは「変わる」という意味です。後期が始まって2週間経ちました。今の学年になって半年が経過しました。学級での生活や学年の行事等を通して大きく成長できたと思います。自分のことを振り返り、今までよくなかったことやできていないことは、よりよい方向に自分を「チェンジ」変えていきましょう。
 「チャレンジ」とは「いろいろな物事に挑戦する」という意味です。実りある2学期やまとめの3学期は、様々な行事があります。その行事を通して、「いろいろな物事に挑戦」して、できなかったことができるようになれるといいですね。

10月のベルマーク・エコキャップ収集日について

10月10日(水)
 10月のベルマーク・エコキャップ収集日は、10月12日(金)です。(10月11日は遠足のため変更します)
 詳しくは、本日配布しました文書(下記参照)をご覧ください。ご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

陸上運動記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(金)
 古知野北小学校、藤里小学校、宮田小学校、門弟山小学校、そして草井小学校の5校の6年生の子どもたちが門弟山小学校に集まり、江南市小学校陸上運動記録会を開催しました。この日のために、授業後毎日、練習に励んできました。結果は個々に違えど、どの子も学年テーマ「虹」にこめられた思いである「何事もあきらめずに全力で頑張る」姿を見ることができました。さらに、草井小学校の代表としてふさわしい態度で大会に臨むことができました。この経験を糧にさらに飛躍していってほしいと思います。
 選手のみなさん、お疲れ様でした!また、門弟山小学校までわざわざ応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 本校では、以下の種目で入賞しました。惜しくも入賞を逃した選手の皆さんの頑張りを含め、健闘を讃えたいと思います。
「50m走」     
【男子】 
 4位 1名
【女子】 
 6位 1名
  
「走り幅跳び」    
【女子】 
 2位 1名

「走り高跳び」    
【男子】
 2位 1名
  6位 2名       
【女子】
 3位 1名
 5位 1名

「ソフトボール投げ」
【男子】 
 6位 1名
【女子】 
 2位 1名
 4位 1名
 5位 1名

「PTA社会見学」並びに「「鑑賞会」のご案内

10月4日(木)
 昨日、「PTA社会見学」並びに「鑑賞会」のご案内(以下の文書参照)を、配布いたしました。ご覧いただき、ふるってご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会ふりかえり 対決! 大玉送り

画像1 画像1
画像2 画像2
 「大玉送り」開始前の得点は赤組5点。白組6点の1点差。「大玉送り」は得点が2点入る種目。結果次第でどちらが勝つのかわからなかったドキドキした展開。勝ったのは、逆転勝ちをした赤組か!?それともそのまま勝利して白組か!?答えは写真でご確認ください。
 今年度は、どちらが勝つのかわからないハラハラドキドキした運動会でした。これは、赤組、白組に分かれた児童の皆さんが開会式で校長先生がお話されたようによい汗をかき大きな声を出した結果だと思います。運動会でのがんばりを今後の学校生活でも活かしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3/15 卒業式予行
3/18 朝礼 6年修了式・給食終了 卒業式準備

学校通信

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922