最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:252
総数:930690

(5年生)調理実習・急須でお茶を入れました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が、家庭科の学習で初めての調理実習を行いました。家族とのだんらんのときを過ごすことができるように、お茶を入れる実習を行いました。ガスコンロでお湯を沸かし、急須を使ってお茶を入れることができました。

(5年生) 運動会の練習

画像1 画像1
 今年の5年生は騎馬戦を行います。初めて赤組対白組で戦う練習を行いました。友だちを応援する声も大きく、みんなで勝とうとする気持ちが強くでていました。初めての対決に、「楽しかった」という声が多く、楽しみにしていた騎馬戦ができて嬉しそうでした。
 運動会まで安全に行えるように取り組んで行きます。

(5年生) 田んぼの草抜きをしました。

画像1 画像1
 田植えをする前の田んぼの草抜きをしました。たくさんの草をとり、田植えをする準備をしました。
 田植えは6月の初め頃に行う予定です。

5年生 体育 騎馬戦練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、運動会に向けて騎馬戦の練習を行いました。今日は、騎馬を組む練習です。みんなの息が合わないと、うまく上がりません。配置や足の位置など、グループで作戦を立てながら、騎馬を立てていました。

5年生 算数 体積

画像1 画像1
 5年生は、算数でL(エル)字型の図形の体積を求める授業を行っていました。図形を分割して解く方法や、大きな形から一部分を取り除いて解く方法など、様々な方法を使って解くことが大切なポイントとなります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
5/21 朝礼 運動会係打合せ
5/25 運動会準備
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922