最新更新日:2024/06/01
本日:count up230
昨日:416
総数:929604

6年生 草の井っ子発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生は下見を行いました。本番のようにリハーサルです。集中力がとても高く、練習の成果がとてもあらわれていました。

 来週の本番にむけて、もっともっと上手になりそうです。6年生は、最後の「草の井っ子発表会」となります。感動の舞台を期待しています。

6年生 道徳 働くということ

画像1 画像1
 6年生は、道徳で「働くってどういうこと」という授業を行っていました。資料から「働く」ということを考える授業です。ワークシートに、「将来の自分の夢」や「何のために働くのか」という自分の考えを書きこんでいました。

 働くということは、決して楽なことではありません。しかし、自分がやりたいことであったり、適正にあった仕事であると、辛いことでも乗りこえることができます。

 自分の夢に向かい、たくさんの情報とたくさんの経験を積むことが、「自分にあった働き」につながると考えます。

6年生 保健 生活のしかたがかかわっておこる病気の予防

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、保健の授業で「生活のしかたがかかわっておこる病気の予防」について学習していました。小さい頃から意識して予防することによって、防ぐことができる病気もあります。これからの生活の中で、「お菓子の食べすぎに注意したい」「睡眠をしっかりとりたい」等の意見が出されていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
11/9 あいさつの日
11/12 朝礼 クラブ
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922