最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:366
総数:2042428
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2016.12.31 よいお年をお迎えください

画像1 画像1
2016年も、のこり数時間となりました。
今年は、皆様にとって、どんな一年だったでしょうか。

古知野北小学校は、「昨年より今年」「昨日より今日」と、日々の教育実践を大切にし、古北っ子の人間力・学力・体力を高めるよう努めてきました。
おかげをもちまして、日々の「ABCを大切に」する姿勢や、中日新聞に掲載された「箸袋の「ありがとう」」の記事のような姿勢から、人間力を高めることができたものと感じています。
また、学力、体力についても、全国調査からは、良好な結果が出ており、こちらも日々の積み重ねが生きているものと感じています。

何よりも、この一年、498人の古北っ子が、命に関わること無く、無事に新年を迎えられそうなことを大変嬉しく思います。

保護者・地域の皆様におかれましては、本年も大変お世話になりました。
来年も変わらぬご支援・ご協力を賜りますようお願いいたします。

それでは、皆様、よいお年をお迎えください。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/3 年末・年始による閉校
1/6 始業式・大掃除
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924