最新更新日:2024/05/24
本日:count up15
昨日:255
総数:2036660
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2017.9.1 2学期始業式式辞

画像1 画像1
今日の2学期始業式式辞では、以下のような話をしました。

さて、42日間の夏休みを終えて、今日から2学期が始まりました。天気がよくない日が多かった今年の夏休みですが、こうして見てみると、日焼けしたお友達も多く、たくましくなったように見えます。

3つお話をします。今日は、スライドを使いません。よく体と耳で聞いてください。

まず一つ目です。
今日、9月1日は、どんな日か知っていますか?(「防災の日」と口々に言う)そうですね。
今から94年前の、1923年(大正13年)の9月1日に、東京地方で、大きな地震が発生しました。約10万人もの人が、亡くなったという、とても大きな災害がありました。
そこで、「防災の日」として、この日を中心に、防災訓練が行われるようになりました。
古知野北小学校でも、9月にそんな訓練を行います。自分の命を守れるよう、しっかりした姿勢で参加しましょう。

二つ目です。
2学期はたくさんの行事があります。思い浮かびますか?
運動会、6年生の陸上運動記録会、秋の遠足、かがやき学芸会など、自分の力を思いっきり出したり、みんなと協力したりする行事が、たくさんあります。
ところで、2学期は、何日あるか知っていますか?学校に通う日は「77日」です。
多いと思いますか?少ないと思いますか?(「少ない」の声が多数)そうですね。思ったより多くないですね。
そんな中、多くの行事をしていくことになります。
そこで、2学期の合言葉です。高学年の皆さんは、分かりますね。
2学期は、これまでと同じ「全力児童」が合言葉です。それぞれの行事に全力で取り組む古北っ子でいてください。もちろん、授業も全力ですよ。
そして、そんな行事や、授業で、ぜひ、自分の力を高めてください。
そこで、もう一つの合言葉は「高めよう」です。人と比べるのではなく、これまでの自分と比べて、力がつくよう、高めてください。
そして、自分が高まれば、周りの友だちにも刺激を与えることができます。「○○君、がんばってるな。ぼくもがんばらなきゃ」「○○さん、がんばってるな。私もがんばらなきゃ」と、お互いに高めあうことができます。
そこで、さらに、もう一つの合言葉は「高めあおう」です。

ぜひ、自分を高め、周りも高め、学級や学年、古知野北小学校がさらに成長するように、がんばっていきましょう。
古北っ子の活躍を大いに期待します。

三つ目です。
教室の前の方に、白いワゴンがあったのを気づきましたか。(手を挙げると半数ほど)
みんなに分かりやすい授業をするために使うものです。高価な機器ですから、暴れてぶつかったり、機械を落としたりすることがないように、気をつけてください。

全力で物事に取り組み、自分を高め、お互いに高め合える2学期にしましょう。以上で、2学期始業式の式辞とします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/1 始業式・大掃除
9/4 給食開始
避難訓練週間
9/5 委員会
9/7 口座振替日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924