最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:392
総数:2050951
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

地域の盆踊りで子どもたちが活躍しています

 夏休みも半分が過ぎ、それぞれの地域でお祭りや盆踊りなどが催されています。江森地区の盆踊りでは、5・6年生の子どもたちが櫓の上で太鼓をたたきました。昔から踊られている炭坑節や春駒をはじめ、リズミカルなダンシングヒーローなどすべての音楽に合わせて太鼓の演奏を発表しました。名前を呼ばれると、緊張した面持ちで一礼し、力強く一生懸命発表していました。地域の方のご指導のもと、熱心に練習に取り組んでいる様子が伺え、見応えがありました。子どもたちの演奏に合わせて、地域の方や保護者の皆さん、小さい子どもたちが輪になって踊る大変すばらしい盆踊りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 一日入学 児童出迎え週間
2/16 児童出迎え週間
2/17 授業参観 6年生保護者会 児童出迎え週間
2/18 児童出迎え週間
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924