今週の目標は、「時間いっぱい静かに掃除をしよう」です。

6年生修学旅行さわやかな瞬間

画像1 画像1 画像2 画像2
靴の整頓に目を見はりました。気持ちよさを伝えると、「ありがとうございます」がかえってきました。ありがとう。

6年生修学旅行笑顔の子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部屋に入って、少しゆったり。どの部屋も笑顔いっぱい。

6年生修学旅行ホテル到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホテルタマルに到着しました。荷物を持って部屋に入りました。

6年生修学旅行学年写真

画像1 画像1
知恩院山門で学年写真をとりました。115名全員での大切な1枚です。

知恩院集合

画像1 画像1
全員無事集合場所に来ました。



6年生修学旅行ゴールに到着

画像1 画像1 画像2 画像2
全グループゴールの知恩院に到着しました。

オリエンテーリング中

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い中、頑張って歩いています。今、八坂神社で休憩中です。



6年生修学旅行オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリング中です。コースはグループによってさまざまです。主に八坂神社、高台寺、八坂の塔、円山公園、 三年さ坂、二年坂の辺りを活動します。

これから清水寺へ入ります

画像1 画像1
清水寺へ入る前に説明を聞いています。清水寺の見学後、班ごとにオレエンテーリングをします。



6年生修学旅行オリエンテーリングスタート

画像1 画像1
オリエンテーリングスタートです。汗ばむほどの晴天です。愛知の天候はどうでしょうか?

6年生修学旅行いよいよ班行動!

画像1 画像1 画像2 画像2
学級写真撮影後、拝観の後、二時間ほどの班行動です。


買い物

画像1 画像1
昼食後それぞれお土産の買い物を楽しんでいます。



6年生修学旅行お土産選び

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯を終え、買い物の時間になりました。お店の中は東小の子どもたちで超満員です。お土産で子どもたちに人気があるのは何でしょうか?子どもたちに聞いてみました。多いのは生八つ橋、チョコや抹茶のクッキー、置物…でした。

6年生修学旅行お昼ご飯は?

画像1 画像1
おなかがすきました。お待ちかねのお昼ご飯です。メニューはハンバーグ、アメリカンドッグ、コロッケ、メンチカツ、フライドポテト、野菜サラダ等です。みんな食欲旺盛です。



6年生修学旅行お昼ご飯

画像1 画像1
清水に着きました。これからお昼ご飯と買い物です。


6年生修学旅行金閣寺

画像1 画像1 画像2 画像2
予想はしていましたが、すごい人です。市内の布袋北小学校の皆さんに会いました。カメラマンさんのパワフルな声かけで、集合写真もバッチリ撮れました。

6年生修学旅行金閣寺到着

画像1 画像1 画像2 画像2
交通渋滞のため到着が遅れました。しとしと雨が降っています。これから金閣寺見学です。

6年生修学旅行草津PA

画像1 画像1
草津PAで休憩です。ほんの少し雨がふっていますが、傘なしでもだいじょうぶな程度です。最初の見学地 金閣寺に向かいます。

6年生修学旅行伊吹PA

画像1 画像1 画像2 画像2
伊吹PAでトイレ休憩の時間をとりました。。風が心地よく、気持ちのいい天候です。

6年生修学旅行スローガン

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行のスローガンです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 中学校卒業式
3/10 朝会 あいさつの日
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208