最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:257
総数:1191611
今週の目標は、「決められた掃除場所で隅から隅まで掃除をしよう」です。

5年生 エプロン作り

 5年生の家庭科では、ミシンを使ってエプロン作成をしています。慣れないミシンに悪戦苦闘しながらも、がんばって作っています。写真は5年1組の家庭科の様子です。
画像1 画像1

5年生 風とケーナのロマンス

画像1 画像1
 5年生の音楽では、「風とケーナのロマンス」の合奏を行っています。ボンゴやカホンを使ってグループの発表をしました。息を合わせて6/8拍子のリズムをそろえるように努力していました。写真は5年2組での合奏の様子です。

宮沢賢治について深く学びました。 6年生

6年生全員が、2・3限に宮沢賢治について深く学ぶ時間をもちました。
名古屋短期大学保育科教授で人間文化学博士の太田昌孝先生を招き、「宮沢賢治の世界」と題して、宮沢賢治の生涯や、そこから学んでいきたいことなどを教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【 6年生 図工 】

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組と2組でピカソの絵の鑑賞を行いました。作品に込められた作者の思いをグループのみんなで話し合いながら考えることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 委員会
11/16 学習発表会準備(6年)
11/17 学習発表会児童鑑賞日
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208