「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

「おはようございます」久しぶりの学校です!

画像1 画像1
 「おはようございます」いつものあいさつが西門で交わされています。手には、たくさんの宿題をもっています。みんな、夏休みの間にがんばったんですね。
 出校日は、2学期の生活のリズムをとり戻すという目的もあります。あと10日です。上手に使っていきましょう。

がんばれ!江南トライアングル  No.2

画像1 画像1
 金曜日に行われた試合前の練習風景です。サープ、レシーブ、アタック、ブロックなどなかなか上手です。さらに、高みをめざしてがんばってください。
 

スポ少 軟式野球チーム 5年生 練習試合へ出発!

画像1 画像1
 今日の練習試合は一宮市の大志小です。自分たちの力を信じてがんばります。
監督から、今日の注意すべきところを教えてもらいました。「行ってきます」

体育館ではスポ少 バレーボールチームが試合をしていました! がんばれ!江南トライアングル 【No.1】

画像1 画像1
 昨日金曜日、学校の体育館ではスポ少バレーボールチームが一宮の大和東小のチームと試合をしていました。昨日は特に湿度が高く、館内はムシムシしていました。この中で、子どもたちが必死にがんばっている姿には、感動します。時間のたつのを忘れて「ガンバレ」と声援していました。

夏休みです。プールからの笑顔もこれが最後です。  No.17

画像1 画像1
 いよいよプールからの笑顔も最後になってしまいました。寂しいです。

夏休みです。今日の笑顔もなかなかです! No.16

画像1 画像1
 プール最終日の様子から取り出しました。やっぱり笑顔はいいですね。ゆっくりご覧ください。

藤里スポ少 大会3位でした! No.3

画像1 画像1
 市内小学校の混成チームではありますが、大会で3位の成績をおさめることができました。さらに、がんばっていきます。応援よろしくお願いします。

夏休みです!まだまだ笑顔はあります! No.15

画像1 画像1
 夏休みは子どもたちにとってはとても楽しい休みです。今日は、どんなことして過ごそうかな?ワクワクします。

藤里スポ少 チーム名は江南トライアングルです! No.2

画像1 画像1
 チーム名は江南トライアングル7、江南トライアングル11です。
「古西」+「古南」+「藤里」の三角やすんだ音色を出す楽器のトライアングル、そして、メンバーの人数で命名したそうです。

藤里スボ少 大会でがんばっています! No.1

画像1 画像1
 7月6.7日に開催された夏季バレーボール大会の写真です。毎日猛暑の続くこの夏、暑さに負けずにがんばっています!応援しています!

夏休みです。プール開放日 最終日より笑顔です! No.14

画像1 画像1
 夏休みプール開放日最終日の様子です。プールは子どもたちに明るい笑顔を与えます。

夏休みです。プールでの笑顔です。 No.13

画像1 画像1
 プール開放の日の笑顔を紹介します。みんな、笑顔です。

スポ少 バレーボールチーム 暑さなんか平気だ!

画像1 画像1
 土曜日に藤里小、古知野南小、古知野西小のスポ少混成バレーボールチームが体育館で練習をしていました。本当に蒸し暑い中、よくがんばっています。レシーブの練習を徹底して行っていました。熱中症にならないように水分補給をしながら進めてくださいね。
 外は、びっくりするほど暑いです。

夏休みです!試合へ出発する時の笑顔です!No.12

画像1 画像1
 夏休みです。スポ少の子どもたちも笑顔です。バスに乗って県大会へ出発です!

夏休みです!笑顔です!  No.11

画像1 画像1
 夏休みです。まだまだ続きます。子どもたちの笑顔が一番です。

プール最終日 たくさんの子どもたちで満員御礼!

画像1 画像1
 プール開放も最終日になってしまいました。前半の部は1年生19人 2年生30人、3年生24人 4年生10人、5年生12人、6年生6人 合計101人でした。
 後半の部は1年生10人 2年生10人、3年生8人 4年生18人、5年生10人、6年生4人 合計60人です。
 まだまだ暑くなる今年の夏。部屋の中ばかりではなく、水分補給しながら、元気に屋外で遊ぶのもよいと思います。プール開放日に全出席の人、よく頑張りました。

プール開放最終日の様子 8月8日

画像1 画像1
8月8日,今年最後のプール開放日です。天候にも恵まれ,たくさんの子たちが楽しく参加しました。

プール水面のキラキラした光がまぶしいです!

画像1 画像1
 空には、雲1つありません。プール水面のキラキラした光がまぶしいです。
後半は、1年生12人、2年生16人、3年生15人、4年生16人、5年生7人、6年生3人  合計69人でした。
 いよいよ明日が最後です。たくさんの参加を待っています。

空は青く、日差しは強烈です!プールは最高です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から大変日差しが強く、気温もグングン上がっています。
 本日は、検定日ということで、子どもたちの泳力を測定します。さて、この夏休みでどれくらい泳げるようになったか楽しみです。前半の部の参加は、1年生20人、2年生23人、3年生15人、4年生7人、5年生14人、6年生8人 合計87人です。みんな、がんばれ!

夏休みです! 夏空に笑顔は似合います! No.10

画像1 画像1
 夏休みの笑顔シリーズです!笑顔は大切なコミュニケーションツールです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 クラブなし
3/5 PTA全委員会
3/6 卒業生を送る会
宮田中学卒業式
3/10 あいさつ運動の日

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742