最新更新日:2024/06/08
本日:count up7
昨日:124
総数:1268776
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

転がしドッチボール ものすごく楽しいです!【1年生】

画像1 画像1
 体育館から1年生の歓声が聞こえます。

 「やったあ」「がんばれ!」

 4人程度のチームを決め、トーナメント戦で戦っています。ボールを転がして相手に当てたら、1点です。

 さあ、いったい優勝はどこのチームでしょう。

お話玉手箱

画像1 画像1
 12月16日(火),普段は1年2年生ばかりですが,外では遊べない天気でしたので,3年生も来てくれました。今日は,「やきいもの日」「ねずみくんとゆきだるま」「てぶくろ」と2冊と紙芝居を読みきかせしていただきました。

リサイクル活動 前回と比べて大盛況でした!ご家庭からのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は、事前にお知らせのビラを委員会より配付しました。おかげをもちまして、たくさんの子どもたちがリサイクル品を届けてくれました。

 環境美化委員の子どもたちも、とてもうれしそうな顔で作業に当たってくれました。ありがとうございました。

 各ご家庭からのご協力に厚くお礼申し上げます。

2年2組 グレッグ先生、楽しい授業をありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は今日、英語活動がありました!子どもたちはグレッグ先生の授業を楽しみにしていました☆写真は2組の様子です。

 楽しい歌を歌いながら自己紹介をしたり、色の名前を勉強しました。先生の発音をよく聞きながら発音をしました!

 色のカードを使ってゲームもしました!先生が指定した色を「GO!」の合図で取ります。色の名前をよく聞いていないと取れません。リスニングをしながら楽しく遊ぶことができました!

 今年のグレッグ先生の授業は今日で最後でした。楽しい授業をありがとうございました!

 来年もよろしくおねがいします♪

本日の給食は中国四川料理です。 【1年3組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」「にら饅頭(小1コ)」「マーボー豆腐」「牛乳」「チンゲンサイの中華和え(ドレッシング)」です。

 今日は、中国四川料理です。マーボー豆腐は「マーラー豆腐」ともよばれ、「マー」は山椒で舌がひりひりする「ラー」は唐辛子の辛さという意味で体を温めます。

 1年3組の子どもたちにとっては「麻婆豆腐」は辛くないようです。どうやら、辛さ控えめです。
 


3年食育 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,食育の出前授業を受けました。カルシウムの大切さを学んだあと,実際にバター作りにチャレンジしました。今日は寒い日だったので,シェイクする時間が長く,子どもたちは懸命に頑張っていました。

4年福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生福祉実践教室,「点字教室」を実施しました。10月6日に実施予定でしたが,暴風警報発令のため,延期になっていました。子どもたちはとても楽しみにしていました。子どもたちは意欲的に取り組み,「大変だけど楽しかった」という感想もありました。 

外国語活動2014年最後の授業

画像1 画像1
 今日は,外国語活動2014年最後の授業でした。子どもたちのパワーに,グレッグ先生のパワー加わり,楽しい学びの時間でした。

総務集会委員会 ふれあい集会、お楽しみに!

画像1 画像1
長い休み時間に、総務集会委員会がなにやら練習をしていました!

17日のふれあい集会に向けて練習中です!

楽しい会が計画されています。

来週の水曜日、楽しみにしていてください♪

4年2組 2学期最後の英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は今日英語活動がありました!写真は4年2組の様子です。

 みんなで歌を歌った後、「GO FISH」ゲームをしました!グループに分かれる時やカードをシャッフルしたり配ったりする時に英語で数を数えました。ただゲームをやるだけでなく、こういった所でも英語の勉強になっています!「Do you have ○○?」「Yes, I do. Here you are.」「No I don't. GO FISH!」の文を使ってゲームをしました。始めはぎこちなかったけれど、しばらくすると慣れてきて自然に英語が出てくるようになりました!楽しみながら英語の勉強ができましたね♪

今日の授業で4年生の英語活動は2学期最後でした。また来年もよろしくお願いします! 

2年2組 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年2組の給食の様子です☆

 2年2組はいつも元気いっぱい!カメラを向けると、みんなでピース!
 「いただきます」の後は座って食べましょうね(^^)最高の笑顔をありがとう!!

ごちそうさまでした♪

12/12 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、「クロロールパン」「ウインナーの鉄板焼き」「オルヴィエサラダ(マヨネーズ)」「ボルシチ」「牛乳」です。

 今日はロシアの料理です。ボルシチは肉や、赤かぶに似たビート、人参、玉ねぎ、キャベツなどが入った汁です。寒いロシアではボルシチを食べて体を温めます。

 いただきまーす☆

朝からトイレのスリッパがきちんと並べられていました。いつもこうありたいです!

画像1 画像1
 朝、校内のトイレのスリッパの様子を見て回りました。どのトイレもきちんと並べられています。安心しました。
 次に使う人のために、きちんと並べてあるととても気持ちがいいですね。

 

5年1組・2組 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生の給食の様子です☆

 火曜日から学校に来ていただいている栄養士の先生と実習生さんに今日は5年生の教室に入っていただき、子どもたちと一緒に給食をいただきました!

 給食の後、今日の献立についてのお話をしていただきました!

 さっき食べた給食が体の中でどのような働きをしているのか、イラストを用いて分かりやすく説明していただきました!子どもたちはお話に聞き入っていました。たくさんの栄養が含まれている給食を残さず食べ、子どものうちに丈夫な体を作りましょう☆

 栄養士の先生方、実習生の先生方、ありがとうございました♪

12/11 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は「ごはん」「あんこうの野菜あんかけ」「キャベツのくるみ和え」「ちゃんこ汁」「牛乳」です。

 あんこうは、釣竿のような形の背びれを動かし、魚をおびき寄せて食べるので、英語で「釣りをする魚」と言われています。11月から2月頃が旬です。

 いただきまーす☆

さつまいもからおいしいお菓子を作りました!【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は学校の近くの畑で小澤克英さんのご指導をいただきながら、さつまいもをつくってきました。

 今日は、そのさつまいもを使って、おいしいスイーツをつくりました。

 とっても甘いお菓子ができあがりました。

 明日の生活フェスティバルの準備もバッチリです。1年生のみなさん、楽しみにしていてください。

高齢者擬似体験を通して、お年寄りの方が歩くときの大変さがわかりました。【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生はボランティアグループさくら会や江南市社会福祉協議会の方の力を借りて、高齢者の擬似体験をさせていただきました。

 実際に全体で3kgのおもり、そして、耳栓、視界が固定化されるグラス、体の動きを制約する器具等をつけて歩行してみました。杖があっても、なかなか思うようにならないことを知り、お年寄りの方の苦労を十分に知ることができました。

 特に、下りの階段は、大変危険であることもわかりました。とても、いい体験をしました。

続々誕生しています!九九博士!【2年2組算数】

画像1 画像1
 2年生では九九を暗記することを目標にしています。はじめは、たどたどしかった九九も何度も声に出して唱和することで、とても早くそして正確に言うことができます。

 九九博士も次から次へと誕生しています。

3年2組 分数の大きさを知ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数は、分数について勉強しています。

 3年2組は今日、「1リットルは10分の1リットルいくつ分」かを考えました!

 ノートに書いて予想をした子どもたちは教卓の前に集まりました。担任の先生が1リットルの水が入る大きな容器にバケツの水を10分の1リットルずつ入れていきます。だんだん増えていくにつれて「あふれるー!」「あぶないー!」と子どもたちは盛り上がっていましたが、ちょうど10ぱい目を入れたところで容器すれすれになり、10ぱい目が入ったときには「おー!!」「すごい!!」と声があがりました!

 実際に見て勉強することはただ教科書を読んでいるだけでは分からない感動がありますね♪

本校の一斉下校は、とてもスムーズです。【全校】

画像1 画像1
 総務集会委員会の児童は、毎日、下校時に市旗や校章旗を掲揚塔から降ろしてくれます。

 まもなく13時になろうとしています。一斉下校の時間です。毎日、整然と整列し、下校することができます。本校の良さです。他校の先生からみえた先生方が驚かれます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 あいさつの日 式場設営・準備 (5限5年生・6限職員) クラブなし
3/12 通学班集会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742