最新更新日:2024/06/14
本日:count up70
昨日:155
総数:1269808
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

金管バンドクラブ 特別練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 個人懇談会3日目,金管バンドクラブは3日間にわたって特別練習をがんばっています。

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰りの会では,『いいとこ見つけ』を発表しているクラスもあります。
 雨の日の下校は方面別に集合しています。

掃除の様子

画像1 画像1
 じめじめして暑い中ですが,一生懸命掃除に取り組んでいます。

3時間目 5年生 社会の授業の様子

画像1 画像1
 5年生社会『山形県 庄内平野の 米作りについて調べよう』の学習です。

鉢の持ち帰り ご協力ありがとうございます

画像1 画像1
 1年生・アサガオ 2年生・ミニトマト 3年生・オクラの鉢の持ち帰りご協力ありがとうございます。中庭の鉢も順番に持って帰っていただいています。  

3時間目 6年生 図工の授業の様子

画像1 画像1
 6年生図工のテープカッターもいよいよ完成です。

3時間目 3年生 総合の授業の様子

画像1 画像1
 3年生の総合,今日はマリーゴールドの観察をしています。

3時間目 2年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
今日は『100をこえるようなけいさんのしかたをかんがえよう』に取り組んでいます。

3時間目 2年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 はがきの書き方の練習をしています。

3時間目 1年生 音楽の授業の様子

画像1 画像1
 鍵盤ハーモニカの練習をがんばっています。

新米校務主任のてくてく日記136〜2時間目後の放課〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 個人懇談会特別日課のため、長い放課がなく、10分間に短縮しています。また、雨のため、外にも行けません。
 教室をのぞくと、3時間目の準備や、連絡帳の記入、先生とお話、係の仕事などをしていて、落ち着いた学校生活を送っています。

1時間目 2年5年 水泳の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨の降り出す前に,2年6年は水泳の授業です。

1時間目 1年生 生活科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生生活科では,アサガオの絞り汁で染め出しにチャレンジしています。

1時間目 1年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 1年生国語では『くちばし クイズ』づくりをしています。

金管バンドクラブ 特別練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 経験のある先輩が,後輩に教えたり,先生が教えたりして,金管バンドクラブの伝統が受け継がれていっています。

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は個人懇談会2日目,早い時間の下校です。帰ってから宿題をやって,たくさん遊んでください。

掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 無言で掃除に取り組めているところもあります。

掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑さに負けず,がんばっています。

3時間目 3年生 理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は,風の力で,車を走らせて実験しています。

3時間目 3年生 音楽の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダーの練習,みんな一生懸命です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 個人懇談会  通学班長会(2放)
7/14 通学班集会5
7/16 管内大会
7/17 管内大会
7/18 海の日
7/19 給食終了  クラブ6
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742