最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:158
総数:1269399
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

1年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 算数の授業の様子です。今日も計算問題をモニターに映しながら計算練習をしています。

2年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 体育『たかくとぼう!!ゴムとび』の授業の様子です。体育館での授業後,教室で振り返りをしています。

2年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 体育の授業の様子です。寒さに負けず,元気いっぱいです。

入学説明会・新入児一日入学(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の入学説明会が行われました。保護者の方々が体育館で説明会に参加している間、新入児は、本校1年生との交流をしました。
 1年生は新入児とのペアで、登校したときの流れを丁寧に説明しました。例えば、靴の入れ方やランドセルのしまい方など、いつもきちんとできていることを伝えました。
 また、藤里小学校の一年の行事を順番に伝えました。この一年間で話し方の学習も進めた結果、自信をもって紹介できました。1年生の児童は、4月から新入児のお兄さん・お姉さんになるんだということを改めて自覚できたと思います。

新米校務主任のてくてく日記261〜3時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 北風がとても冷たい中でも、藤里ランニングに参加する児童が多く、体力づくりに励んでいます。
 1・2年生音楽では、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。まずは手拍子や机をたたいて、リズムをとるところから始め、指づかいに注意しながらゆっくりと鍵盤を押していました。
 6年生算数では、単位の関係を使って、問題を解いていました。体積を表す単位にもさまざまなものがありますね。使い分けと変換がすぐにできるように何度も繰り返して練習しています。

4年 体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生 体育『ダンス』の授業の様子です。

3年生 総合学習の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は総合学習の時間に,1年を通して樹木観察をしてきました。今日は冬の樹木の様子を観察をしています。

6年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 算数『長さと体積の単位の関係を調べよう』の授業の様子です。

6年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 国語の授業の様子です。昨日に引き続き,今日もがんばって随筆を書いています。

5年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 算数『もとにする量の求め方を考えよう』の授業の様子です。

4年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生 国語『ウナギのなぞを追って』の授業の様子です。

3年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生 国語『しりょうを読もう』の授業の様子です。

1年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 国語『たぬきの糸車』「おかみさんの気持ちを考えよう」の授業の様子です。

1年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 算数の授業の様子です。時計を使ったり,大型モニターを使ったりして授業をしています。

藤里ランニング 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 藤里ランニング2日目です。寒さに負けず,みんながんばっています。走った分スタンプをおしてもらったり,10周ごとにしーるをはってもらったりしてがんばっています。『無理せず 自分のペースで』 

新米校務主任のてくてく日記260〜午前中の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2月のスタート。藤里ランニングから朝が始まります。体を動かしたことで、午前中のあいさつの声や学習への取組がより活発になっているように感じます。ランニングは1か月続きますので、体調に合わせて続けていきましょう。
 1年生は、明日の入学説明会にむけて、来年入学する予定の子を迎える準備をしていました。明日は、これまで学校でできるようになったことを伝えます。

6年生 図工の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 図工の授業の様子です。

6年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 国語『随筆をかこう』の授業の様子です。6年生になると書ける分量もとても増えます。

5年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 国語の授業で,漢字学習,小テストをしています。

5年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 算数の授業の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 あいさつの日
2/11 建国記念の日
2/13 朝礼
2/14 クラブ14
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742