最新更新日:2024/05/31
本日:count up58
昨日:96
総数:1267821
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

ふじっ子振り返りシリーズ160〜2月16日・17日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(木)は、授業参観がありました。各学年一年間通して学んできた成果を発表しました。どの学年もできるようになったこと、周りの人への感謝の気持ちをあらゆる表現方法で伝え、感動的なものになりました。
 17日(金)は、卒業式まで1か月を切り、送る会や卒業式の練習が進められました。送る会の出し物は、授業参観のときのように、できるようになったことを中心に卒業生に伝えられそうです。
 明日から一週間始まります。すでに2月も後半になっています。体調管理に留意して、元気に登校しましょう。

ふじっ子振り返りシリーズ159〜2月13・14・15日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(月)は、朝礼から始まりました。校長先生より、将来の夢を持っていますか?の問いがあり、数年後の未来、自分の未来を予測し、どのようにすかなえていくかを考えました。6年生の校長先生との会食が始まりました。朝礼での話から、将来の夢について語りながら、会食を楽しみました。
 14日(火)は、クラブがありました。このメンバーでの活動も残り1回となりました。最後の活動は、みんなが笑顔で取り組めるといいですね。
 15日(水)は、授業参観前日となり、各学年で発表の最終リハーサルが行われました。一年間の学習の成果を伝え、また一歩成長を感じることができました。

新米校務主任のてくてく日記272〜6時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の6時間目は、一週間のしめくくりとなります。低学年は、雨が降る中、かさを差して下校しました。
 5年生は、楽器演奏の練習をしていました。パートの教室に分かれ、今日の課題をもとに活動を進めました。
 6年生は、歌の練習です。並び方や練習方法などを自分たちで相談して決めながら、進めていました。
 土日はまた少し寒くなるようです。体調管理にはご留意下さい。

1年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生 算数の授業の様子です。

2年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 国語『スーホの白い馬を読んだかんそうを書こう』の授業の様子です。今日は,みんなが聞き耳を立ててCDデッキの朗読を聴いています。

2年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 体育の授業の様子です。

3年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 国語の授業の様子です。今日はテストに取り組んでいます。

3年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 算数『248×32の筆算をしよう』の授業の様子です。

4年生 理科の授業の様子

画像1 画像1
 4年生 理科『ひやしたときの みずのようす』の授業の様子です。

5年生 理科の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 理科『もののとけかたの学習をふりかえろう』の授業の様子です。

5年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 算数『割合』の授業の様子です。

6年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 国語『海の命』の授業の様子です。

6年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 体育『ソフトバレーボール』の授業の様子です。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、授業参観にお越しいただきまして、ありがとうございました。児童は、これまで学んできたことを動作や模造紙、プレゼンテーション等を使って表現しました。発表に向かう姿勢やまとめ方、発表の仕方など、この一年間で成長した姿がみられました。

授業参観について

画像1 画像1
 本日,2月16日(木)は授業参観を予定しております。
 なお,ご来校の際は,徒歩か自転車でおこしくださいますようよろしくお願いします。 

新米校務主任のてくてく日記271〜3時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 風はまだ弱く、日差しの暖かさがあり、おだやかに晴れています。
 今日は、午後に授業参観があります。午前中に細かいところまで準備をして、そのときを待ちます。発表リハーサルは昨日までに終えている児童も多く、自信をもって堂々と発表できることを期待しています。

おはなし玉手箱2

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはなし玉手箱の動く紙芝居 最後にはまわっていた紙芝居がはずれて,さらなるしかけがありました。子どもたちは身を乗り出して見入っています。

6年生 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
 6年生 算数の授業の様子です。まとめのテストに取り組んでいます。

5年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 国語の授業の様子です。今日は図書館へ行って本を借りてきて教室で読んでいます。

5年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 算数『帯グラフ』の授業の様子です。円グラフや帯グラフにする学習をしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 リサイクル活動15  委員会12(最終)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742