最新更新日:2024/06/11
本日:count up49
昨日:135
総数:1269132
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

5年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 国語『創造力のスイッチを入れよう』の授業の様子です。

5年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 算数『百分率』の授業の様子です。

4年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
 4年生 体育の授業の様子です。今日はチームごとに,ソフトバレーボールの練習に向けてファイルを作成しています。

4年生 二分の一成人式に向けて準備の様子

画像1 画像1
 4年生 二分の一成人式に向けて準備の様子です。

3年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 国語『ことわざについて調べよう』の授業の様子です。

3年生 図工の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 図工の授業の様子です。いよいよ完成間近です。

2年生 テスト直しの様子

画像1 画像1
 2年生 テスト直しの様子です。今日はストーブがないと寒いです。

2年生 生活科の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 生活科の授業の様子です。

1年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 国語『ふたりで かんがえよう』の授業の様子です。

1年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 算数『40たす30のけいさんの しかたを かんがえよう』の授業の様子です。

新米校務主任のてくてく日記264〜3時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も北風が強く、寒くなりました。明日は雪の予報が出ていますが、また一層寒くなりそうです。
 2年生は、発表会に向けてのリハーサルを行っていました。小グループで場所を決めて、自分たちで振り返りながら進めました。
 5年生は、社会科のテストを行いました。資料の読み取りの問題が多く、指でなぞったり、資料比較したりして、じっくり取り組んでいました。

6年生 社会の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 社会『願いを実現させるためにかかる費用について知ろう』の授業の様子です。

6年生 理科の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 理科『生物が生きるために必要なものは何か』の授業の様子です。

5年生 漢字の学習の様子

画像1 画像1
 5年生 漢字の学習の様子です。

5年生 家庭科の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 家庭科『買いもの名人になろう』の授業の様子です。

4年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生 算数『分数』の授業の様子です。

2年生 授業参観に向けて

画像1 画像1
 2年生 授業参観に向けて準備をしています。

2年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 算数『千がたくさんある数を知ろう』の授業の様子です。

1年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 体育の授業の様子です。体育館4周ランニングしています。ペースを考えて走らないと…

1年生 工作の様子

画像1 画像1
 1年生,工作の様子です。粘土を伸ばして,楽しそうに取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 通学班集会5
3/10 あいさつの日
3/14 クラブなし
3/15 卒業式予行 6年給食終了  6年修了式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742