最新更新日:2024/06/08
本日:count up47
昨日:144
総数:1268692
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

陸上運動記録会の様子です。  その1

 6年生が学校の代表として陸上運動記録会に参加してくれました。一番小さな学校ですが、みんなが大活躍してくれました。応援の態度、式への参加態度もすばらしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじっ子振り返りシリーズ110〜10月3日・4日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日(月)は、陸上運動記録会選手壮行会からスタートしました。選手のやる気に満ちた返事と5年生の応援団の声が体育館全体に響き渡りました。
 4日(火)前日の雨による水たまりが残り、陸上運動記録会が延期になりました。教室内では、「お話玉手箱」や音読劇など、読み物に親しむ活動が多く見られました。

3年 ダイコンの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は,今日ダイコンの観察に行きました。3年生のダイコン作りも,神明老人会の方々にお世話になっています。

3年 理科の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 理科『太陽のうごききと 地面のようすをしらべよう』の授業の様子です。

陸上運動記録会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの選手は、練習の時に出したことのない記録…自己ベストを出しました。記録会に臨む気持ちの強さを感じました。また、返事の声や並び方など、日頃から気をつけていることも無意識のうちにできていました。
 応援の児童も毎日選手と一緒に練習をしていたので、友達が気持ちよく試技できるような応援・マナーを心がけていました。
 また6年生が一段と成長したように思いました。ごくろうさまでした。

5年 『車椅子教室』

画像1 画像1
 今日の5限6限は,5年生が『車椅子教室』です。実際に全員が体験しています。

3年 図工の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 図工『大すき な ものがたり』の授業の様子です。

4年 音楽の授業の様子です

画像1 画像1
 4年生 音楽『せんりつの 特ちょうを 生かして 歌おう ーとんびー』の学習の様子です。

4年 校外学習に向けて

画像1 画像1
 4年生『校外学習に向けて』事前学習の様子です。

2年 体育の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 体育『跳び箱』の授業の様子です。

5年 図工の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生 図工『コマコマ アニメーション』の授業の様子です。

5年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 国語『』の授業の様子です。今日は実習生 先生が授業を進めています。

1年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 国語『うみの かくれんぼ』の授業の様子です。色鉛筆を使って色分けできるように丁寧に進めています。

1年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 1年 算数『大きさくらべ かさくらべ』の授業の様子です。どうやって比べるのかみんなで考えています。

シルバーさん ありがとうございます

画像1 画像1
 今日は,シルバーさんが,学校の落ち葉を集めていただいています。ありがとうございます。

講演会 奥田しげみ先生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,就学時健診がありました。保護者の方々向けに『音楽療法士 奥田しげみ先生』にご講演をしていただきました。ハンドベル・タンブリン・スズ・マラカスなどたくさんの楽器も持参いただき,みんなで歌と演奏を楽しむことができました。音楽の力で少しずつ心が解きほぐされて多くの方が笑顔になれました。

4年 点字教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生『点字教室』の様子です。みんな積極的に教えてもらっています。

新米校務主任のてくてく日記175〜3時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下から涼しい風が入ってきます。秋を感じ、教室での学習にも取り組みやすくなってきました。
 2年生国語では、いよいよ音読発表会を迎えるようです。仕上げの音読練習を繰り返し行っていました。
 4年生では、点字の学習をしています。まず点字を知ることから始めています。
 5年生音楽では、「子もり歌」「民謡」などの文化・伝統に親しむ活動をしています。
 

3年 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生 国語『ちいちゃんのかげおくり』の授業の様子です。

2年 道徳の授業

画像1 画像1
 2年生 道徳『よこはいり』の授業の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742