「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

続・校務主任のてくてく日記60〜5・6年着衣泳〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中に5・6年生は着衣泳を行いました。江南市消防署の方々の指導のもと、合い言葉は、「ういてまて」泳がず、しゃべらず、ただ浮いて助けを待つことが大切と聞きました。講習の最後には、3分間じっと浮いたままの状態を続けるチャレンジをしました。多くの児童がペットボトルの浮き道具なしで浮くことができました。

続・校務主任のてくてく日記59〜1時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も朝から晴れていて、暑くなりそうです。5・6年生は、消防署の方に来ていただき、着衣泳を行います。1時間目は概要説明、2時間目は5年生が体験し、3時間目は6年生が体験します。その様子は後ほど紹介します。
 1年生音楽は、鍵盤ハーモニカの練習です。ド〜ソまでの音をリズムをとりながら弾いていました。
 4年生理科は光電池の実験です。キットを使って個々で確かめていました。

続・校務主任のてくてく日記58〜午後の学習〜

画像1 画像1
 午後は蒸し暑さよりも日差しの暑さを感じます。夏休みに向けて、図書館を利用する学級もありました。5年生理科では、「人のたんじょう」について、調べ学習を行っています。図書館の本やインターネットを活用してまとめています。

続・校務主任のてくてく日記57〜2時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに青空が広がり、暑くなっています。外の気温は30度を超えているようです。
1時間目は3・6年、2時間目は1・4年がプールに入り、とても気持ち良さそうでした。
 教室では、6年生算数で比の計算を練習です。日常生活で使う場面を想定して、文章題にチャレンジしていました。

続・校務主任のてくてく日記56〜午前中の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝は学び集会からのスタートです。7月は通学班と集団登校の仕方、交通ルールについて学びます。代表の通学班が晴れの日、雨の日の並び方や横断歩道の渡り方など、実際の動きを交えて紹介しました。今日の帰りからぜひ実践していきましょう。
 今日は曇っていますが、雨が降っていないので、プールに入る学年もありました。1学期の授業日はあと10日ほどです。体調管理を意識して生活しましょう。
 

続・校務主任のてくてく日記55〜教室の外での活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、図書館で理科の学習です。食べる・食べられるの関係を図鑑や百科事典を使って調べています。
 1年生は、すなば遊びです。水も使って、自分の思った形に近づけられるように、固めたり、掘ったりしました。
 3年生は、樹木観察です。ボランティアの方から夏の時期の木について説明を受けていました。

続・校務主任のてくてく日記54〜 火曜日の朝は… 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日は、生活委員会によるあいさつ運動です。門に並んで、大きな声であいさつをおこなっています。委員会の児童だけでなく、有志の仲間も一緒に立つのは、藤里小の伝統にもなっています。
 2週間に一度のリサイクル活動です。今日もたくさんの児童の協力がありました。

続・校務主任のてくてく日記53〜教科の学習以外のところで〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月初めての登校となりました。朝礼からスタートです。6月に行われた給食委員会主催のもぐもぐコンクールの表彰がありました。また、環境美化委員会は明日のリサイクル活動に向けてよびかけをしました。委員会活動も活発に進められています。
 長放課は学級遊びの時間です。晴れていますが、とても暑いので、激しい運動にならないような配慮がありました。それでもたくさんの笑顔が見られました。
 1・2年生の給食準備の時間に回ってみました。7月にもなると、仲間で声をかけあって協力する様子が随所に見られます。1学期の間の大きな成長を見ることができました。

ふじっ子振り返りシリーズ212〜6月30日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 30日(金)は、なかよし集会からスタートしました。ペア学級の児童と協力してクイズにチャレンジしたり、ゲームを楽しんだりと全校で明るい雰囲気で活動しました。
 7月に入ります。夏休みが近づき、気持ちも高まりますが、1学期のいい締めくくりができるように落ち着いて生活しましょう。

ふじっ子振り返りシリーズ211〜6月28日・29日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日(水)は、宮田中・宮田小の先生方が授業参観にいらっしゃいました。普段行っている「藤里小学び七目」を特に意識して学習に取り組みました。さまざまなアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
 29日(木)は、2年生で町たんけんを行いました。児童館やスーパーなど、普段とは違う視点でみると、新しい発見がありました。

今日のスポ少

画像1 画像1
 運動場は水がたまって使えませんが、体育館では、女子がバレーボールの練習に取り組んでいました。壁をつかってトスなどを繰り返していました。

ふじっ子振り返りシリーズ210〜6月26日・27日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日(月)は、4年生が犬山浄水場に出かけました。社会科の「水はどこから」の学習で、普段蛇口などから使っている水がどのような道すじで来ているのか、イメージすることができました。
 27日(火)は、クラブがありました。2週連続となり、先週行ったことを思い出して、自分の技能を高めようとしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 あいさつの日  個人懇談会
7/11 個人懇談会
7/12 通学班長会  個人懇談会
7/13 通学班集会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742