最新更新日:2024/06/03
本日:count up51
昨日:234
総数:1169856
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

お店屋さん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日(水)お店屋さんを2組で行いました。
自分の商品を自分で値段をつけました。
みんな笑顔いっぱいで楽しく活動しました。

国語が盛り上がっています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月16日(火)、国語はお店屋さんで勉強をしています。
言葉には、大根・白菜など具体的な名前(下位語)と、
野菜・果物・動物・植物といったまとめてつけた名前(上位語)があります。
これらの習得のため、実際にお店を開いて、下位語の商品を考え、お店の名前そのものが上位語になるように学習しています。
楽しみながら笑顔で勉強しています。

避難訓練 1年生

 1月10日(水)、避難訓練を行いました。
ジリリリとなったと同時に子どもたちは避難するための行動を取ることができました。
その後には、煙体験をしました。
図工室を安全な煙でみたし、煙の中でとるべき姿勢や気をつけることを学びました。
実際に体験した子どもたちは煙の怖さとともに、万が一の場合の備えができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始まりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月9日(火)、始業式を行いました。1年生代表の児童がとても上手にがんばることを発表しました。
その後には、掃除をしたり、宿題を集めたりして充実した時間を過ごしました。
みんなの元気な顔をみることができてうれしく思います。
明日から5時間授業です。新しい学期が本格的に始まりますので、体調にはくれぐれも気をつけて元気に生活したいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/20 器楽クラブ交流会
1/22 委員会
1/23 委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342