最新更新日:2024/05/31
本日:count up96
昨日:138
総数:1169549
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

6年生にむけて・ダンス練習 (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月22日(水)6年生に,修学旅行に向けてのメッセージを披露しました。「楽しい二日間にしてほしい」「多くのことを学んでほしい」という二つの思いが込められています。5年生の思いを忘れず,充実した修学旅行になってほしいと思います。
 また,自然教室で行うフォークダンスの練習を初めてしました。ダンス隊の児童が分かりやすく教えた後,全員で輪になって踊りました。まだぎこちないステップでしたが,本番は上手に踊れるといいと思います。

夜の運動場に怪しい明かりが・・・

画像1 画像1
先ほど、職員室に「運動場に怪しい明かりがついています!」との報告が。慌てて様子を見に行くと、5年生担当の杉田先生がトワリングに火をともして練習していました。実際の火がついたトワリングはとても迫力がありました。5年生のみんなが自然教室で演技してくれるのが一段と楽しみになりました。

5年生社会「わたしたちの国土」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2つ目の授業紹介です。5年生の社会の授業です。あたたかい土地に住む人の家は、どんな工夫があるのかについて考えました。沖縄の家のイラストや写真を見たり、グループで話し合ったりしながら、雨量や湿度、台風などの影響を考えて暮らしを工夫していることを学びました。

車いす体験をしました (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月15日(水)福祉実践教室で車いす体験を行いました。 
 車いすの操作の仕方や、介助の仕方を教えていただきました。子どもたちは,「まっすぐ動かせない。」「段差が大変だ。」といった,車いすを操作することの難しさを実感していました。
 この体験を通して,町で車いすに乗っている方を見かけたら,今回学んだことを生かしてほしいと思います。

バケツ稲が始まりました (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(金)総合学習「バケツ稲」の土づくりと種まきを行いました。
 バケツの中に土と水を入れて,田んぼの土みたいになるように混ぜました。子どもたちは,泥だらけになりながら一生懸命に取り組んでいました。
 これから,一人一人が自分の稲を育てていきます。おいしいお米ができるといいですね。

5年生授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は算数で「体積」を勉強しました。体積の求め方は中学校の数学でもよく使うので、きちんとマスターしましょう。

自然教室にむけて(5年)

画像1 画像1
 4月24日(水)6時間目に,自然教室の学年集会を行いました。
 スライドを使いながら,施設の紹介や2日間の活動内容についての話がありました。大きな施設や周りの海に,子どもたちからは驚きや歓声が上がりました。特にキャンプファイヤーのスライドを見た時には,大きな歓声が上がり,くいいるように見ていました。
 自然教室に向けての計画・準備が始まっていきます。119人全員で,よりよい自然教室となるよう取り組んでいきたいと思います。

学校のために (5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 委員会活動が始まりました。4年生までの係活動とは違い,5年生からは学校のために活動します。それぞれの委員会に分かれて,6年生や先生から教えてもらいながら一生懸命に取り組んでいます。
 委員会活動を通して,宮田小学校のためにいろいろなところで活躍してほしいと思います。

5年生 スタートです! (5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度5年生は,119人でスタートしました。3クラスになり学級の人数が多くなりましたが,よい緊張感をもち落ち着いて生活しています。
 5年生初めての学年集会を行いました。「集団」についての話や学習についての話がありました。一人一人が自立し,お互い高め合ってよい集団をつくりあげていきたいと思います。
 給食が始まりました。みんなで協力し手際よく準備や片付けができていました。「さすが高学年!」という姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 修学旅行
5/28 修学旅行 クラブ(4年・5年)
5/30 歯科検診(1年・2年)
6/1 PTA委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342