感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

鹿せんべい3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっぱり怖いわ〜と、いいながら鹿さんと触れ合ってみたい子どもたちです。

鹿せんべい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よって来る、よって来る、聞いてはいたけど、鹿さんの勢いにタジタジです

鹿せんべい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
可愛い〜、でも、ちょっとこわ〜い

東大寺9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ続きます。添乗員の伊
藤さんが全員くぐれるよう、気遣ってくださいました。

東大寺8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行生が他におらず、一般の観光客の方も温かく見守っていただき、全員が挑戦することができました

東大寺7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大仏様の鼻の穴の柱を通ります。自分の体が通る大きさを感じることができたかな

東大寺6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大仏様の姿に息をのみます。中を見学して回ります

東大寺5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中はどうなっているのでしょう。大仏様の姿がみえてきました。ドキドキ…

東大寺4

画像1 画像1
画像2 画像2
ガイドさんから詳しい説明を聞きます

東大寺3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大仏殿へ入ります。教科書で勉強したあの大仏です

東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ大仏殿へ

東大寺3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金剛力士の迫力を近に感じています

東大寺2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金剛力士像をみています

東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺に着きました。まだ比較的に空いています。

奈良へ

画像1 画像1
ホテルを出発し、一路奈良へ。バスガイドさんといろいろ話しながら、勉強しながら進んでいます。

朝食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柔らかくて美味しいパンが3つもありました。目玉焼にハム、ソーセージ、いつもは朝からこんなに食べないといいながらも、完食。まだお腹が目覚めていない子もいます。でも、頑張って食べています

朝食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方は、食事が始まると、声をかけながら、写真を撮って回ります

朝食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
腹へったぁ〜。

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日目もよい天気です。全員元気にいただきます

おやすみなさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかったなぁ。どの部屋も声が聞こえなくなってきました。みんな、頑張って寝ようとしています。今日はこれにて終了とさせていただきます。見ていただいてありがとうございました

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 PTA委員会
2/16 クラブ見学予備
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342