感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

6年生★今日の活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もいろいろな学習に取り組み,多くの経験を積みかさねています。音楽の学習では,リコーダーと鉄琴,ピアノを使って演奏してました。みんなで作り上げた音色が響いていました。また,朝はあいさつ運動を行っています。さわやかな声で皆に声を掛けている姿が印象的でした。

 明日は,1,2時間目とプール掃除を予定しています。忘れ物がないよか確認をしていただければ幸いです。

6年★仲間とともに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日々の授業の中で様々な話し合い活動を行っています。話し合いや授業がよりよいものになるように、聴き方あいうえおや反応あいうえおをもとに聴く姿勢を磨いています。
 子どもカメラマンさん達が撮影した笑顔の写真も合わせて載せます。友達にカメラを向けられて、笑顔全開で応える姿が印象的です。

 今週の金曜日にプール掃除を予定しています。最高学年として全校のために活躍できる機会です。ぜひご家庭でも、応援の言葉や持ち物忘れがないかの確認をしていただければ幸いです。
 

6年★名刺交換会,ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は大雨予報のため,早帰りとなりました。ご対応ありがとうございました。これから梅雨,台風の時期に入ります。今回のような対応をお願いすることがあると思います。そのときも,今回のようにお願いしたく思います。
 昨日,ペア学年である1年生と名刺交換会,ペア遊び決めをしました。6年生として優しく,ニコニコしながら1年生とかかわる姿は,すっかりお兄さんお姉さんです。
 計画したペア遊びは本日できませんでしたが,来週火曜日に延期予定です。

6年★分数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  算数の授業で「分数×分数」の学習をしています。どうやったら分数×分数の計算ができるのかを図や言葉,式を使って説明しようと,個人で考えています。困ったときには友達同士つながって考えています。自然に「ここどういうこと?」「ここはね・・・」と,ともに問題を解決しようという動きが子どもたちから出てきます。みんなで授業をがんばっています。
 算数で「分数×分数」分数÷分数」と続きます。これからの算数,数学では,分数の計算がどの単元でも出てきます。特にがんばってほしい単元です。自学で復習している児童,「分数のたし算,ひき算」を復習している児童もいます。家庭でも少し,様子を見ていただけると幸いです。

6年★暑い日がやってきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツフェスティバルが終わり,5月も後半戦真っ只中。暑い日々がやってきます。6年生はとても元気で外遊びにでかける児童が多くおり,レクを企画しても,外遊びが多いです。そうなってくると「水筒が空になったー!」という悲鳴が聞こえるようになってきます。学校で熱中症にならないように対応しますが,まずはご家庭で多めの水分をもたせていただきますよう,よろしくお願いします。水筒とペットボトル1本というように,複数になってもかまいません。
 今日は2回目のクラブがありました。それぞれ,自分の好きな分野を楽しみながらがんばっているようです。陸上クラブでは,自分たちで年間の計画を立て,今日は50m走とドッジボールをしました。

6年★最後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はいろいろな行事が「小学校生活最後」となります。最後の行事がよりよいものであったと思えるように,学校職員一同,精一杯支援していきます。ご家庭でも,これまでと変わりなくご支援お願いします。
 小学校生活最後のスポーツフェスティバル。みんなにとって最高のものとなったと思います。暑い中で疲れていると思います。今日はゆっくり休んで,火曜日元気に来てくださいね。

6年★舞 BEST!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度末よりはじめた体つくり運動から約3か月。はじめのころは「腹筋がきつい」「踊りが全然分かんない」など,自分たちはほんとうにできるようになるのかという雰囲気ですら感じました。毎日コツコツと体をつくることで少しずつ「やれるかも」という気持ちが高まってきました。
 そして6年生になり,「体を低く」「目線をあげる」「静と動を意識」など,求められることが少しずつ多くなってきて,練習がきつく感じることもありました。そんなときもみんなで舞うことを楽しみ,仲間と声をかけ合いながら練習を進めることができました。
 校長先生からいただいた「宮田小学校史上,最高の最高学年になってほしい」という言葉。その第一歩を踏み出せたのではないかと思います。みんなのやり切ったぞという,キラキラした顔,BESTでした。感動的なソーラン節をありがとう。

6年★BEST RUN!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度の学年目標は「Best」その学年目標から徒競走「BEST RUN!」宮小ソーラン「舞BEST」としました。その名にふさわしい力走でした。最後まであきらめず走り切る姿はとってもすてきでした。ゴール付近での写真はみんな笑顔,「6年生でスポフェスに取り組むことへの幸せな気持ち」を感じました。みんなBEST RUNでした!

6年★わかくさリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度より全校種目「わかくさリレー」を行いました。各クラスの代表者によるリレーです。練習にて自分たちががんばるのはもちろんのこと,下級生のことを気にかけ,声をかけ,一緒にがんばる姿はすっかり最高学年の背中をしていました。補欠の子は選手に対して「がんばってね!」と力強く声をかける姿。選手も,補欠も,みんな立派な最高学年です。ありがとう。

6年★スポーツフェスティバル,ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つい最近までひんやりを感じていたのが嘘のような晴天の下,子どもたちは力いっぱいがんばることができました。本日はお暑い中,お越しいただきありがとうございました。お家の人が来ることを喜ぶ子,緊張する子,さまざまでした。子どもたちは先生たちからの言葉がなくても,「最高のものをつくろう」「がんばろう」と仲間同士鼓舞しあい,雰囲気づくりができていました。走っている仲間への声援,けがした子への声かけ,転びそうになっている子を気にする姿。6年生の子どもたちの友達に対する思いの深さを感じました。そんな子どもたちを近くで見ることができ,担任一同,とても幸せです。

6年★スポフェス準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はスポフェスの最終練習がありました。競争やソーラン節はもちろん、6年生は開会宣言や閉会宣言、1・6年生の部の競技紹介、コーンや太鼓などの準備・片付けも担当します。
 スポフェス実行委員さんや係の子達はやる気をもってここまで練習を重ねてきました。ぜひ、競技紹介や裏方の仕事を担当している子達も温かく見守ってもらえたらと思っています。
 また、練習後には明日に向けてスポフェスの準備をしました。てきぱきと一生懸命取り組み、自分達の活動を終えると他にやることがないかを探して次の活動にすばやく移る姿に、最高学年らしさを感じました。
 少し作業が残っていたので、最後まで準備してから帰りたい!と後ろ髪をひかれつつ帰っていく子達もいました。(テント、無事に準備が終わりましたよ!)
 早寝早起き朝ごはんをしっかりとして、明日、ベストな状態で本番を迎えてくれたらうれしいです。

6年★スポフェスリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は日程通りにスポフェスを通し練習しました。1,6年生の部は1年生が一生懸命走り,踊る姿を6年生が応援し,盛り上げることができる,あたたかい部になりそうです。
 全校が運動場に出たため,ソーラン節は当日のお楽しみにしていただこうと,ソーラン節は踊りませんでした。子どもたちみんなから「えー!」「踊りたかった!!」という声がたくさんあがりました。子どもたちが心から踊りを楽しみ,みんなと踊ることに充実感を感じていることに,担任一同とてもうれしく感じました。あと2日間の練習をしたら本番。6年生みんなで舞うことの幸せをかみしめながら,残りの練習をがんばってほしいと思います。

6年★がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生とスポフェスのリハーサルをしました。円滑に進められるように,動きの確認をすることができました。お兄さんお姉さんとして,1年生の種目の準備もしています。キビキビと動くことができました。とても頼りにしています。
 先日衣装を配りました。当日衣装を着て,学年みんなで舞う姿を見ていただきたいので,ホームページでは控えておきますね。当日楽しみにしていてください。今日も一生懸命舞いました。
 スポフェス当日は快晴,気温は31度まで上がる予報です。早寝早起きを心掛け,当日元気な体で迎えようね。

6年★スポフェス前最後の1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポフェスでは,自分たちの演技以外のところでも,6年生が活躍する場面があります。1年生のサポートや開会,閉会宣言など,有志児童を中心にがんばります。残り4日間で最終確認やリハーサルをし,当日を迎えます。
 明日からは気温がぐっと上がりそうです。こまめな休憩を取りながら練習を進めています。多めの水分や汗拭きタオルなど,暑さ対策をお願いします。

6年★スポフェス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポフェスの練習も後半戦。細かい練習に入ってきました。1年生と同じ部のため,1年生の演技の手伝いもします。最高学年として,いろいろなところで活躍してほしく思います。
 各教科,単元の終わりに近づき,テストに入ります。自学等で学習を進めるように日々伝えてあります。たまにでかまいませんので,自学で何やっているのって気にかけていただけると幸いです。
 

6年★GW明け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 GW,出かけた子,のんびりした子と,いろいろな話を聞けました。まずは,久しぶりにすてきな笑顔と元気な声を聴くことができてよかったです。5月からは6時間授業となります。学校の生活リズムに体を慣らしていきましょう。
 スポーツフェスティバルまで2週間を切りました。毎日体つくり運動に取り組んでいます。来週頑張りすぎると,当日の演技に支障が来てしまっては元も子もないので,追い込むマラ今週いっぱいまでだと伝えました。スポフェスを通して,強い体をGETしよう。
 明日は耳鼻科健診があります。耳掃除をお願いします。治療勧告を受け取った場合は,医者に診てもらってからでないと,水泳の授業を受けることができませんので,お願いします。

6年★校外学習下見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生たちで校外学習の下見にいってきました。社会科で学習する「歴史」を中心に,みんなで出かけて学んでいきたいと思います。行先は「あいち朝日遺跡ミュージアム」「清州城」です。
 あいち遺跡ミュージアムでは,学芸員の方が,近くで発掘されたものなどについて,詳しくお話していただきます。実際に出てきたものが多くあり,おどろきの連続になると思います。
 清州城では,オリジナルクイズラリーをもって,グループで城内の見学をする予定です。歴史にかかわることはもちろん,朝ドラの展示物や顔はめパネルもあり,天守からの眺めもいいです。
 6月28日の校外学習,みんなの楽しそうな笑顔を想像することができました。この日は5,6年生のみお弁当が必要になります。お手数おかけしますが,ご準備をお願いします。

6年★春の音

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習で春の音を線や色,濃淡で表しました。春に聞こえてくる音を考え,それを色の濃淡や線の太さ,形などを工夫して表現しました。桜などの自然を想像する子がいれば,新入生の足音を表現する子もいたりして,とても個性あふれるすてきな作品が並びました。

6年★リフレッシュ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間に始業式から1か月が立とうとしています。あっという間でした。子どもたちは日々,最高学年らしく,下級生に優しく,授業には一生懸命取り組むことができています。それと同時に「楽しむ」ことも忘れない彼らは強いです。ゴールデンウィークはリフレッシュしていただき,5月も毎日BESTな自分を重ねていきたいと思います。
 図工の学習で鑑賞を行いました。作品をつくっておしまいではなく,友達の作品を見ることで,これからの自分の作品づくりに幅をもたせることができます。一生懸命作品を見ながら「この工夫いいね」と話す姿から,これからどんな作品を作ってくれるか楽しみになりました。
 連休があけると,スポーツフェスティバルまで残り2週間を切ります。毎日体つくりをしています。10日までが,体つくりを追い込める期間になると思います。今回のスポーツフェスティバルを通して,「以前よりも体が強くなった」と思えるといいですね。限られた時間です,がんばりましょう。

6年★ありがとうプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ありがとうプロジェクトの一環で「朝のあいさつ運動」をすることにしました。どのくらいの頻度で,誰が,どのようにして活動を展開していくのかを,プロジェクトメンバーで話し合いをしました。「宮田小学校の朝を,元気なあいさつでスタートする」プロジェクトチームが立てた目標が達成できるように,これからがんばっていこうね。
 本日,スポーツフェスティバルの日程を配付しました。6年生は宮小ソーラン「舞best」と徒競走「BEST RUN!」を行います。それぞれ自分のBESTを出して,小学校最後のスポーツフェスティバルを思い出に残るものとしてほしく思います。連休明けも毎日のように練習があります。水筒にペットボトル1本など,2本になってもかまいませんので,多めの水分をもたせてください。
 スポーツフェスティバルの中に本年度より「わかくさリレー」が入ります。1〜6年生の各クラスの代表がバトンをつなぎます。本日選考会を行いました。明日,結果を伝える予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342