感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

話を聴く姿勢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(月)は朝会が行われました。運動場での朝会で寒さを感じる中でしたが、児童たちは集中して話を聴く姿勢がとれていました。特に高学年の児童たちはさすがでした。これからも日常の姿を大切にしていきます。

サンタさんからのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(水)は宮田中学校からサンタさんがお花のプレゼントを届けてくれました。プレゼントを受け取る子どもたちは大興奮。一緒に記念撮影もして、とても喜んでいました。お花は大事に育てたいと思います。宮田中学校から来てくれたサンタさんたち、ありがとうございました。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月2日(月)は体育館で朝会を行いました。その中で、保健委員会からお話がありました。内容は「あっ、あぶない 〜遊具編〜」と題した正しい遊具の使い方についてです。どんな使い方をすれば怪我なく遊べるのか、映像を遣いながらわかりやすいお話をしてくれました。これからも安全に楽しく遊びましょう。

資源回収

画像1 画像1
12月2日(月)〜10日(火)まで資源回収を行っています。今回は持ち寄り方式で、学校までもってきてもらった資源を、中庭にあるボックスの中に集めていきます。今回集めるのは、新聞紙と雑誌のみです。個人懇談会やあいさつの日にも行っていますので、保護者の方や地域の方のご協力もお待ちしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 6年修了式 卒業式予行・準備 給食終了
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式 引率下校
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342