感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

校舎2階渡り

画像1 画像1
校舎2階の渡りの壁がきれいになりました。
老朽化により、せっかく描かれていた絵も所々削れたりしていました。そこで先生たちできれいにしました。きれいだと、通るのも気持ちいいです。

NAGATAがGO!その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月3日(水)今日も暑い日になりました。
プールに来た子は真っ黒になって帰って行きました。
さて、今日も校外補導に出歩きましたが、暑さのせいか、あまり子どもはいませんでした。
今日も先生が隠れていますよ。見つけられますか?

NAGATAがGO!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月2日(火)、暑い日が続きます。
今日は校外補導の先生がマーメイド公園で子どもたちに会いました。
元気な様子が見られてうれしく思います。
宿題も計画的に行い、楽しい夏休みを過ごして下さい。

全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月1日(月)に1回目の全校出校日がありました。
全校で除草作業をしたり、宿題を提出したり、掃除をしたりしました。学年によっては、本を借りたり、組み立て体操の練習をしたりしました。
久しぶりの出会いに子どもたちも先生たちも笑顔で過ごすことができました。
次回の全校出校日は8月19日(木)になります。

日曜日のスポ少男子部

画像1 画像1
8月6日に行われるソフトボール西尾張大会に向けての調整をしました。
練習も大変ですが、今日は暑さとの戦いでした。
暑い中の練習で団員達は忍耐力兼ね備えていきます。
良い試合が出来るようにチーム一丸となって頑張ってきます。

土曜日のスポ少男子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トランポリンを使って身体のバランス感覚を養いました。
なかなかトランポリンの中心で跳ねるのが難しく何度もバランスを崩す団員も何人もいました。

日曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日に行われる江南フェスタの阿波踊りの練習をしました。
今日も相変わらずの猛暑の中サーキットや、遊びを取り入れながらのアップで楽しく準備運動しました。
外周や基礎体力向上練習を行い小まめに水分をしっかり取って暑さに負けないようしっかり自己管理をし、8月11日に、行われる江南市小学生バレーボール大会にむけ、練習にも熱が入ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/19 出校日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342