最新更新日:2024/06/08
本日:count up52
昨日:257
総数:1171172
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

土曜日のスポ少男子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜は6年生はソフトボール、4年生以下は野球練習でした。
ベースランニングではひとりずつタイムを計りました。ベースをいかに早く回る方かをコーチにレクチャーしていただいた後、もう一度計りました。数人の団員がタイムが上がりましたが、これからタイムを縮めるように頑張っていきます。
日曜日は天候不良の為、男子部はお休みでした。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。
6日(月) あいさつ集会、班長、学校美術館
7日(火) 委員会
9日(木) ベルマークボランティア
10日(金) あいさつの日
先日、車を運転していた際に横断歩道を渡ろうとしていた児童のために止まると、お辞儀とともにとても気持ちのいいあいさつが返ってきました。
今週はあいさつ集会やあいさつの日があります。学校の内外であいさつの輪が広がるのを期待しています。

市民スポーツ祭バドミントン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日のスポ少活動は、市民スポーツ祭バドミントン大会が行われました。6年生は、最後のバドミントン大会で、日頃の練習成果を出し一生懸命励んでいました。結果を残す事はできませんでしたが悔いのないバドミントンをすることができました。
また、5年生の部で奥村、佐藤ペアが準優勝に輝きました。

立春

画像1 画像1
今日は立春です。
少しずつ春に近づいていくのが楽しみです。
ちなみに、「立春大吉」という言葉はすべての文字が左右対称で縁起がよく、一年間災難から逃れられるようにと使われるようになったようです。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度入学されるお子さんの保護者の方を対象に入学に関する説明会を行いました。
学校生活について、持ち物や服装について、集金計画について等、画像を見てもらいながら説明しました。
4月6日の入学式で、笑顔でお会いできるのを楽しみにお待ちしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 委員会 通学班集会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342