宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

輝きの1ページ 〜乗り越えた壁の先に〜(1年生)

 今回は、比例のグラフを初めてかく授業でした。今までは、『 伝え型授業 』いわゆる教師主導が適切と思う内容でしたが、、、


「 先生、今日は、生徒先生でやりますか? 」との声が上がり、『 今日は不可能じゃないかな。。。 』と心で思いましたが、実行することにしました^^(きっと君たちの声がなければ、踏み出すことができませんでした^^;)


 座標の取り方の復習や黒板での説明、作業中の次の内容の準備など、先生役の人たちが試行錯誤して授業を進めることができました^^q結果的には、数学が苦手な人も、得意な人も、グラフを自力でかけるようになっていました!!



 全員目標達成(グラフがかけるようになる)のために、先生側や生徒側が意識すると良いことが少しずつみえてきたように感じました^−^

 どこまで行けるのでしょう。。。自分たちで創り上げるという壁の先に、無限の可能性に、ワクワクが止まりませんでした!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 朝会
11/1 生徒委員会
11/2 3年進路説明会
11/3 文化の日
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399