宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

カゼノミヤ「響」

今日の練習から、いよいよ1年生も加わることになりました。初日から熱気があふれています。  5/17
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 数学の授業

1年生のグループでの活動を生かした長岡先生の数学の授業です。みんなとても意欲的に楽しく取り組んでいました。先生の方も普段の授業を教科・学年をこえて、おたがいに見合ってよりよい授業を目指そうとがんばっています。この授業も3年生の英語の伊藤先生が参観して学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト  5/10

5月10日、3・4時間目に1年生は体力テストを行いました。天気が心配されましたが、4時間目の途中から若干雨に降られた程度で、何とか計画通り、今日のスケジュールを終えることができました。実施した種目は、「50m走」「ハンドボール投げ」「長座体前屈」「反復横跳び」「握力」「上体起こし」の6種類です。
画像1 画像1

4月26日 1年生

授業参観と学年懇談会
画像1 画像1

部活動見学 2日目

画像1 画像1


今日は天気も回復し、運動場の部を見学することができました。4/13

部活動見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月12日、新1年生の部活動見学が行われました。
あいにくの天気で、外の部活動は見られませんでしたが、体育館や文化部の活動を見学することができました。

新1年生スタート

画像1 画像1
4/8 「先生ビンゴ大会」……1年生の先生の好みは何かな?

4/9 ・学年集会で給食の説明を聞きました。
                ・校内巡りをしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 朝礼
6/3 1年郷土学習
6/5 休業学級・部活動懇談 資源回収
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399