最新更新日:2024/06/05
本日:count up95
昨日:504
総数:5186580
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO303(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト最終日、朝早くから勉強するために登校してきた精鋭たち!!

精鋭たちのすごい所は、勉強する意欲だけでなく、ボランティア精神。。。

自分のクラスの他の人の机イスはもちろん、5組の女子のみなさんは、率先して他のクラスのお手伝いも・・・

『回賞状がもらえるから』

『ほめてもらえるから』

ではなく、『見返り』を求めないボランティア精神を見ることができました☆

『ちょっとしたボランティア』=『ちょボラ』の輪が1年生に増えていくといいですね〜♪

※公務員の堀場さんから聞いたちょっと良い話・・・
 『リサイクルルームにゴミを運び終わったあとに、ある1年生の男の子が、立ち止まって私をみて、おはようございます、と言ってくれました。何かのついでのあいさつではなく、しっかりと私を見てくれたので、とても心がこもったいいあいさつだな〜と思いました』

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO302(1年生)

画像1 画像1
いよいよテストも残り1日!!

それが終われば、3学期も残りわずか・・・

今の学級ともお別れです、、、

もう一度1,2学期の出来事を思い出してもらい、今のクラスへの愛着度を深めてほしい!という思いから掲示を変えてみました☆

テスト前に見て、気合いをいれるもよし!!

テスト後に見て、テンションをあげるもよし!!

ぜひご覧下さい!

※最近、みなさんの笑顔が撮れずに申し訳ないです(汗)明日の昼放課は、だつり前にて、数学科コンビのようなとびきりの笑顔を見せてくださいね♪バッチリ撮りますので!!

学年末テスト2日目 (1年生)

画像1 画像1
テスト2日目です。


今日も後ろからの撮影です。。。


集中して取り組んでいる様子でした。。。


教科によってできばえが違うみたいです。。。


どの教科も大切に勉強してほしいです。。。


明日で、最後のテストです。。。


最後の1分1秒まで、あきらめないでください!


頑張れ!1年生!!

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO301(1年生)

画像1 画像1
テスト1日目!!

手応えは???

『努力しても成果はでないかもしれない、でも成果をだすには努力するしかない』

今回のテストで成果がでなくても、必ずその努力は報われます!

頑張れ!1年生!!

※集中力の妨げにならないように、後ろからそっと。。。

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO300(1年生)

画像1 画像1
ついにぶらり日記NO300!

ということで特別なお祝いの記事、、、

ではなく、喝!!!!

先週金曜日(13日金曜日!)に行われた国語コンクール。。。

速報です。。。

合格者68名(内満点回賞23名)、、、

合格率41%・・・

明日の国語のテスト、大丈夫でしょうか???

テスト範囲ですが???

YDK!頼みますよ!!

新米主任の宮中ぶらり散歩日記  NO299 (1年生)

画像1 画像1
1年生のみなさん、いよいよ明日からはテスト本番!

最後の追い込み頑張っていますか?

今日の写真は、、、

三役の頑張りを紹介☆

三役のみなさんは、学年委員会で先生から厳しい言葉をかけられるときがあります。

一生懸命頑張っているのに、さらに学年のためになる動きを求められます。

『ぼくたち私たち、ちゃんとやっているのに。。。』と愚痴を言いたくなるような場面もあると思います。

それでも、気持ちを切り替え、一生懸命頑張っています。

写真は3組の黒板に貼ってあったもの、学活が上手く回るように、事前に考えたことがたくさんメモしてありました。。。

もう一枚は、朝学&STの見直しのための自己評価チェックシート、具体的にクラスの現状が書かれていました。。。

学級三役も人間で、ミスもあるし、失敗もあります。

『三役のくせに、、、』『三役なんだから。。。』と言う前に、

学級のために、自分の時間を使っていることを忘れないでください。

今テスト勉強している最中でも、バースディーカードを書いている人もいるかもしれません。。。

明日からのテスト、一人ひとりが三役の助けになるような行動ができるといいですね♪

新米主任の宮中ぶらり散歩日記 NO298 (1年生)

画像1 画像1
金曜日に投票が行われた、『東だつり!新年の抱負学級掲示デコレーション選挙』の優勝チームは。。。

1位6組!!2位2組!でした☆

2つのクラスには、2月に行えなかった学年レクの代わりの賞状を渡したいと思います♪

おめでとう!!

新米主任の宮中ぶらり散歩日記 NO297(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のみなさん、テスト勉強頑張っていますか?

写真は職員室前のテスト対策プリント。。。

左が2/9、右が2/13の様子

努力は裏切りません!サボローが声をかけてくるかもしれませんが、ぐっとこらえて『YDM(やればできる宮田っ子)』を目指しましょう!!

頑張れ!1年生!!

お詫びと訂正パート2(1年生)

・・・疲れている主任です、、、

すみません、追加の訂正です・・・

あいさつ運動のメンバーですが、

『1組森さん、2組有園さん、4組福永くん』を追加でお願いしますm(_ _)m

この土日で、もし気付いた人がいたら教えてください。

HPの通信は訂正しておきました。。。該当生徒のみなさん、ごめんなさい(泣)今後ミスがないように頑張るのでお許しを。。。

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO296(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生諸君!この土日、テストに向けて頑張るんばです!!

帰りに見せた笑顔、テスト後も見せてくださいね♪

※主任のカメラはあまり性能が良くありません、、、ですが、パソコンの技術はすごいです!真っ暗な写真もしっかりと顔がわかるまで明るくなります!!1年生のみなさん、写真が撮れるまで時間がかかりますが、変わらない笑顔をよろしく☆

お詫びと訂正(1年生)

今日発行の学年通信NO38ですが、あいさつ運動のメンバーで訂正がありました。

『5組・・・山名さn』

ではなく、

『5組・・・山名さん、鈴木さん』

でお願いしますm(_ _)m

1年生のみなさん、もしあいさつ運動に参加しているのに名前がなかったら言ってください、HPのものは直したいと思うのでよろしくお願いします☆

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO295(1年生)

画像1 画像1
卒業生を送る会に向けて、1年生も動き始めました☆

内容は、、、ひ・み・つ!!

3年生のみなさん、当日をお楽しみに♪

※ネタバレを防ぐために、一部モザイク処理をいたしましたm(_ _)m

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO294(1年生)

画像1 画像1
今日の朝学は3学期最初の国語コンクール☆

学年末テストにもつながる内容。。。

いわば、学年末テストの前哨戦!

手応えを感じた人はこの調子で!!

手応えを感じられなかった人はこの土日での巻き返しを!!

頑張れ1年生!負けるな1年生!!

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO293(1年生)

画像1 画像1
1−5担任馬場先生。。。

今日がHAPPY BIRTHDAY☆

そんな先生にサプライズ黒板♪
(4限理科の佐々先生の粋な計らいですね☆)

給食では。。。

ハート型の白米(はくまい)♪

牛乳にもデコレーションを♪

5組はHAPPY BIRTHDAYで大合唱☆

なぜか6組でも大合唱(笑)

えっ?何歳になったか???

それは・・・ひ・み・つ☆

新米主任の自宅ごろり散歩日記(1年生)

画像1 画像1
一年生のみなさん、テスト勉強していますか?

一年生の先生たちもテスト作成に頑張ってます!!

数学は、、、昨日伴野先生と最終チェックをして、現在解いています!!

やればできるテストに仕上がりました☆

みなさんが解くのを楽しみにしています!!

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO292(1年生)

画像1 画像1
第11回学年委員会。。。

最後に期待をこめて、あえて厳しい言葉をかけました。。。

学年全体をならすためには、まず、三役の意識をならす所から・・・

今の1年生、一人ひとりに居場所があるのは、一人ひとりが思いやりの心があるから。。。

乗り越えられる壁しか、君たちの前には現れません!

木金のST自己評価チェックで、まずは現状を知ろう!!

そこから始めましょう!!

※ 1組議員鈴木さん、3組書記吉村さんは各クラスの良い所・改善点をメモしています。その意識、素晴らしいです☆




新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO291(1年生)

画像1 画像1
職員室前に現る!!

『ゾウキンボーイズ!!』

『私たちもいるは!!テアイラバガール!!』

『僕たち私たちがいる限り、職員室前廊下はいつもピカピカです!!』


新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO290(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
続いては。。。

頑張り屋さん3連発!!

・生徒討論会後、ストーブを運ぶ、力自慢の1組男子!
・冷た〜いぞうきんを使って一生懸命だつりを磨く、6組シェリアンさん!
・次に使う人のためにスリッパを整頓する誰かさん!

特別なほっこりをくれたみなさん、あっ〜たかいんだから〜♪

※ 先生たちも頑張ります!!数学・社会・英語でテスト対策プリントがでています!やる気のある1年生諸君!たくさん持っていって勉強頑張れ!!

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO289(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
雪で路面が凍ってきています。。。

今晩は学校で泊まらないといけないので、こんな時間にUPを。。。

している訳ではありません!!!

4組のみなさん、お待たせしました!

ようやく、色塗り編です!!

やすりをかけまくったパズルの数々・・・

色を塗ると違った感じになりますね☆

完成までもう少し!次はニス塗り編でお会いしましょう!!

シュート!!!(男子バスケ部)

画像1 画像1
佐々先生の新カメラ、性能抜群です!!

シュートシーンが満載!!

あしたはテスト前ラストの練習試合!

他地区とたくさん試合がやれるチャンスです!!

『バスケに対して真面目に取り組む姿勢』を見せて、頑張れ!!男子バスケ部!!

※今日の1年生試合、とうやくん、こうせいくんのコンビでこうせいくんナイスランシューでした!!力はついている!頑張れ!1年生!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 生徒会アワー

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399